新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

キユーピー マヨネーズ アカデミー 第一期

キユーピー マヨネーズ アカデミー 第一期>掲示板

公開 公式サークル

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

このサークルは2018年3月~2019年3月の期間限定「キユーピー マヨネーズ アカデミー 第一期」です。現在、コメント投稿等の各機能はご利用いただけません。2019年4月からは「キユーピー マヨネーズ アカデミー 第二期」をおたのしみください。

サークル内の発言を検索する

コメント: 全288件

from: のりさん

2019/03/02 05:04:58

icon

アメリカと思い込んでいました。

icon拍手者リスト

from: yyyyuuuuさん

2019/02/16 10:03:11

icon

モロッコ

icon拍手者リスト

from: ぷうじろうさん

2018/11/13 17:17:07

icon

2スペイン

from: たくぼんさん

2018/11/12 21:34:52

icon

スペイン

from: レオナさん

2018/10/08 08:18:57

icon

スペイン

from: ムーンさん

2018/09/29 16:14:45

icon

スペイン🇪🇸

from: ドラ娘さん

2018/09/26 16:41:29

icon

2. スペインです。

from: lovecatさん

2018/09/24 22:21:39

icon

mayonnaiseって、フランス語だと思います。なのでフランスに1票🎵

from: ルルさん

2018/09/24 20:25:15

icon

御社のホームページで初めて知りました。スペインだったのですね。

from: あへさん

2018/09/24 20:18:05

icon

やはりフランスでしょうか?

from: ごん茶さん

2018/09/24 14:03:23

icon

歴史は苦手~でも!愛するマヨネーズに関してなら真剣になります!(^^)!スペインですよね⁉

from: ごん茶さん

2018/09/24 14:03:23

icon

歴史は苦手~でも!愛するマヨネーズに関してなら真剣になります!(^^)!スペインですよね⁉

from: まかなさん

2018/09/23 22:21:35

icon

全くわからなかったのでイメージでフランスにしました。
発祥当時のマヨネーズはどんな味なのかな?気になります。

from: ゆーたんさん

2018/09/23 17:54:37

icon

分からなかったので💦皆さんのコメントを参考にさせていただきました😃

from: まゆさよさん

2018/09/23 17:09:39

icon

むずかし!(●´ω`●)
広めたフランス人の食べたソースの地、メノルカ島はイギリス領だったけれど今はスペイン領。ということで、スペインなのかな?
アレンジしてる時点でフランスな気もするけれど、欧米人の公平さからいくと、発祥はその地なのね。

from: peridotさん

2018/09/23 14:44:03

icon

全く分からなかったので票の多いスペインにしました。
今や世界でも日本でも欠かせない調味料ですね!!
マヨネーズも国によってやっぱり味が違ってくるんでしょうか・・

from: モコモコ毛糸さん

2018/09/23 13:30:20

icon

キユーピーさんのサイトの「マヨネーズの誕生物語」を読んじゃいました。
スペインですね。続きの部分も興味深く読みましたよ。

from: さん

2018/09/23 11:30:28

icon

確か、スペインのどこかの地方発祥だった記憶が。

from: 紫花豆さん

2018/09/23 10:11:39

icon

オリーブオイルで作ったマヨネーズ、出してほしいなと思います。

from: のんほいちゃんさん

2018/09/23 09:28:13

icon

解らなかったので調べました。m(__)m

スペインなんですね。

フランスなのかなと思ってました。

もっと見る icon