キユーピー マヨネーズ アカデミー 第一期>掲示板
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: キユーピー マヨネーズ ファンクラブ スタッフさん
2018/10/05 10:45:55
icon
10月実習:【予習編】「マヨ鶏」
こんにちは、進行役の「えみ」です!
キユーピー マヨネーズの特長や歴史、新しい活用方法を学ぶ、ファンクラブ会員限定の学校「キユーピー マヨネーズ アカデミー」。ファンクラブの仲間と一緒に、魅力がいっぱいのマヨネーズの世界をたのしみましょう!
▼キユーピー マヨネーズ アカデミーについてはこちら
http://sp.beach.jp/KEWPIE/academy-intro/
10月の授業は、マヨネーズレシピを実際につくっていただく「実習」の授業です。
今回のメニューは、「マヨ鶏」!
「マヨ鶏」は、加熱をすると固くなってしまいがちな鶏むね肉を、マヨネーズに漬け込んで焼くことで、やわらかくジューシーに仕上げるメニューです!
まずは「予習編」として、鶏むね肉がやわらかくなるヒミツをクイズにしてみたいと思います。
────────────────
Q.
鶏むね肉をマヨネーズに漬け込んで焼くと、やわらかくジューシーになります。
では、鶏むね肉がやわらかくなる理由として正しいのはどれでしょう?
1. マヨネーズに含まれる水分が、鶏肉にしみこむから
2. マヨネーズに含まれる酢が、鶏肉のたんぱく質に作用したり、油が肉をコーティングするから
────────────────
▼投票はこちらから
(※投票は終了いたしました。)
投票期限:10月11日(木)23:59
コメント投稿では、「マヨ鶏」について、つくる前に思ったことを募集します!
例えば、「どんな味になるのかな?」「鶏むね肉がやわらかくなるなら、試してみたい!」など、マヨ鶏の印象や、感じたことなどのコメントをお寄せくださいね。
▼コメントの投稿はこちら
https://bit.ly/2O0rFCR
クイズの正解は、後日「【実践編】 マヨ鶏」のトピックの中で発表します。
【実践編】では、クイズの答えをふまえて、みんなで一緒にマヨ鶏をつくってみたいと思います!たのしみにしていてくださいね。
それでは、みなさんの解答をお待ちしています!
えみ
・・・・・・・・・・・・・・・
※10月12日(金)に、下記のトピックで正解発表をおこないました。
▼【実践編】「マヨ鶏」はこちらから
https://bit.ly/2yyMYB3
・・・・・・・・・・・・・・・icon拍手者リスト
ぱぴょ~ん♪、 ミミミミ、 yyyyuuuu、 美味しい北日本、 yu、 みかん修行僧、 ごん茶、 ネネ、 たまや、 マショウ、 りりぃ、 seika、 さるぼぼっそ、 ティアラ、 ドラ娘、 takanao、 ミッキー、 ゆうゆう、 まぬ、 chirinn、 けいちゃん、 ともひめ、 あん、 とまと08、 みっちゃん、 きょこ、 ショコラ、 ゆみちん、 Otona♪、 ガク、 ともちゃん、 さいきん、 わんこ、 qマヨワズp、 みく、 ふさっ子、 ぴーやん、 こねる、 うさぎおかあさん、 ちょこゆうみ、 まぁーちゃん、 ppn、 たくぼん、 ma-chan、 noa、 ひろろん☆、 ヴィヴィ、 あり姫、 ことりん♪、 なおぴぃ、 と、 junjun、 まゆまゆ、 ちい、 ぽんで、 おの、 ccc、 にゃー、 みこ、 味噌汁、 西っさん、 キュピリカ、 ひまわりママ、 ひろ18、 ルミ、 ツルツルツル、 みみ、 kaori、 fuu、 Y、 本棚、 タケコデラックス、 nanika、 akkiy、 sunupipi、 しろもこな、 らっきー、 saku、 kuroneko316、 きゃめろん、 鮒寿司、 未散、 かもり、 ねこ子、 くっくさん、 ミルメイ、 ☆えり★、 メロンパン、 わんこ、 もえ、 りりる、 まり、 チョコポポ、 ラミー、 ひめにゃん、 chewb3、 ふなきち、 ネコネコ、 にゃんこまま、 yasuter、 ハルルンルン、 ボス、 たすく、 q1、 ニャジラ、 りよ、 ハル、 たーくみーこ、 キュンキュン、 akiakiakimi、 ちゃ、 よっちゃん、 lovecat、 ブラザートム、 ねこじいさま、 めがっぺ、 チョコぷりん、 なみ、 りん、 フルーツ、 ぷるっコ、 りん茶ん、 ばばぽー、 にゃん、 にゃんたまろん、 クノール最高♪、 マロンウッド、 とっこりん、 ヒロ、 ぱんだ。、 seikko、 ミックン君、 みーさん、 ベロベロベロ、 チエちゃん、 あおちゃん2、 ぶかいく、 まなちゃん、はい!、 ciel、 でんこ、 みほ、 ハルル、 mint7、 ミケジョ、 フトンターレ、 こみちゃん、 のんのん、 ひろみ、 fjfj、 yuuyuu、 かこかこ、 y、 ポニ、 きるる、 ひまたん、 まろにゃ、 ふーさん、 じゃが、 うたばーば、 あんこ、 にゃおら、
コメント: 全208件
from: ともひめさん
2018/10/11 16:16:05
icon
■「マヨ鶏」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※マヨ鶏の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
マヨ鶏は家族みんな大好き。
家計にやさしい鶏の胸肉でもシューシーに美味しく出来るのがマヨネーズマジックですね。
パサパサにならないマヨ鶏作ってみます。
from: komomoさん
2018/10/11 11:08:59
icon
■「マヨ鶏」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※マヨ鶏の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
ムネ肉ってチキンカツ以外レパートリーなかったんですが、
早速作ってみたいと思います。
from: とまと08さん
2018/10/11 10:17:27
icon
■「マヨ鶏」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※マヨ鶏の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
漬け込みで、鶏むね肉にマヨネーズの味がどれくらい残るのかな~。
残ってもマヨ好きな私はOKですが、
親が少しマヨ苦手なので、気にならないくらいだと嬉しいです。
from: ミントさん
2018/10/11 01:04:29
icon
■「マヨ鶏」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※マヨ鶏の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
むね肉の料理は苦手でした。克服できそうです。
from: みっちゃんさん
2018/10/10 22:50:38
icon
■「マヨ鶏」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※マヨ鶏の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。 マヨネーズと鶏肉?新しい発見です レパートリーがまた増えました
from: ばばしげさん
2018/10/09 14:57:26
icon
■「マヨ鶏」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※マヨ鶏の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
マヨネーズをこのような形で活用した経験がなかったので
新しい発見につながり良かったです。
from: Otona♪さん
2018/10/09 11:01:23
icon
■「マヨ鶏」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※マヨ鶏の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
鶏肉は家族はモモ派で私だけ胸派です。
お安い胸肉で息子を騙してやります(≧∇≦)
後日写真と結果報告します。
from: さいきんさん
2018/10/09 06:57:11
icon
■「マヨ鶏」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※マヨ鶏の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
鶏むね肉を焼くと、固く、パサパサになることが多いので、やわらかくジューシーになるなら、是非試してみたいです。違いを実感して感動したいです!!
from: わんこさん
2018/10/09 06:45:06
icon
■「マヨ鶏」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
やわらかくなりそう
※マヨ鶏の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
from: みくさん
2018/10/08 21:36:19
icon
■「マヨ鶏」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※マヨ鶏の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
②にしました。あまり理由が分からす使用していましたが
こうした理論を読むと納得します。
from: harkeaさん
2018/10/08 20:11:44
icon
■「マヨ鶏」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※マヨ鶏の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
②だと思います。マヨネーズは旨みのかたまりなので是非やってみたい!
from: たみぶっくさん
2018/10/08 18:56:41
icon
■「マヨ鶏」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※マヨ鶏の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
2です。もう実行しています、おいしーーーー
from: ばいこさん
2018/10/08 17:34:32
icon
■「マヨ鶏」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※マヨ鶏の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
2だと思います。
マヨネーズに漬け込んで焼くとどのくらいやわらかくジューシーになるのか楽しみです。
from: ふさっ子さん
2018/10/08 14:55:15
icon
■「マヨ鶏」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※マヨ鶏の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
2だと思います。
マヨネーズの水分って聞いたことないし…
from: コハシュウババさん
2018/10/08 14:52:34
icon
■「マヨ鶏」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※マヨ鶏の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
2だと思います!マヨに漬け込むのはやった事がないので、ぜひ、試してみます!
from: た〜さん
2018/10/12 12:22:36
icon
■「マヨ鶏」について、実際につくる前に思ったことをお聞かせください!
※マヨ鶏の料理写真は、後日【実践編】としてご案内する別のトピックに投稿してくださいね。
2だと思います。
片栗粉つけた鶏肉をフライパンにマヨネーズをひいて焼くことはよくあるんですが、なるほど漬けておくのかー。
さらに柔らかくなりそうだし、やってみます。
icon拍手者リスト
ミミミミ、 美味しい北日本、 ぱぴょ~ん♪、 みかん修行僧、 ネネ、 たまや、 マショウ、 りりぃ、 りん、 まゆさよ、 ちはぽいん、 かなこ0304、 あん、 ゆみちん、 ねこ子、 ミッキー、 さいきん、 yasuter、 ゆうゆう、 西っさん、 ゆみ、