サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 夢雅さん
2019/12/08 13:57:11
icon
お気に召せばお読み下さい
世の中、思いもしない不幸が降りかかりますよね。
なんで!?と思うような事が。
亡くなった息子と川遊びしての帰り際
川で体を洗っていました。
上流から"助けて!!"の叫び声が。
川遊びしていた二人の子供がいましたが
その中の一人が深みにはまったらしい。
川下に居た私は流れの抵抗でなかなか前へ進めない。
流れの中、必死に進み私のパンツは脱げていた。
溺れて居る子供に辿り着いた瞬間、もがいて居た子供は
力尽き、沈んだ。
その瞬間引き上げた。
息を吹き返し、"頭が痛い!!"とつぶやいた。
子供を連れてきていた保護者は、鮎小屋の中で話し込んでいたらしい。騒ぎに気が付き、現場へ飛んで来た。
深々と頭を下げて、車で帰って行った。
以前にも木道から落ちた子供を助けた事があった。
息子は言っていました。
"お父さん、良い事ばかりしているね"と。
その自分の子供が、何故亡くならなければならないのか?
私は絶対神や仏の存在は信じません!!
長文になりました。
長文になった序でに
もし宜しければ、下記の作文お読み頂ければと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
=お前は俺達の宝物=
何年過ぎてもお父さんの中では、お前はいつまでも六年生であり、それから成長する事は無い。
あの時の事。
六年生になったお前は、集団登校の班長として、集合場所で下級生達が来るのを待っていた。交差点で一時停止しなかった出会い頭の衝突事故車が、運悪くお前が待っている所まで飛んで来た。
交通事故の巻き添えに遭ったとの連絡を受け、会社からの帰途の車の中で色々と考えていた。ランドセルの散乱。足の一本も骨折したか等々。
しかし、病院に着き中へ駆け込んだ時、お母さんは廊下でわんわん泣いていた。
その姿に事故の大きさを知らされた。
病室へ飛び込もうとしたお父さんは、看護師さんに止められた。
それからあまり時間が経たない内に、中から医師が現れ首を横に振った。
えっつ?何?頭が混乱した。とても信じる事が出来なかった。
やがて立っている事が出来ずに、廊下に泣き崩れた。
お前が居なくなる事を、どうして受け入れる事が出来ようか。
病室の中へ行った時には、既に口と鼻には脱脂綿が詰められていた。
小さな手は合掌の形がとられていた。
合掌の手がいじらしく、やりきれなかった。
泣いた。泣いた。辺り構わず大声で泣いた。
悪夢なら覚めて欲しいと思った。
当時学校では修学旅行の写真が張り出されていたが、見ることも無かったね。
お前の修学旅行の作文にこんなことが書かれていた。
東京、行けたら又行きたいと。然しもう永遠に行く事もない。
日記にこんなことも書いてあったね。
集団登校の班長になり、もし事故があったら自分の責任。
それを思うとドキドキすると。
しかし、その自分が一人で交通事故に遭い、何の文句も言わず、黙って逝ってしまった。
お父さんは裁判所で証言した。
子供を守るべき大人が道路交通法違反行為で、何の罪もない子供が何一つ文句も言わず黙って逝ってしまった。不憫で哀れで仕方がない、と。
言いながら、お父さんは泣けて泣けて仕方がなかった。
お父さんは今になっても、父親としてお前にどうして上げたら良いか、答えが見つからない。
お前が居ない生活、心の中に大きな空洞が出来、埋まることがない。
だってお前はどうしようもない俺達の宝物なのだから。
しかし、いくら悔やんだところで、お前は帰ることはない。
どこかで諦めるしかないんだよね。
あの日は五月にかけての飛び石連休の前だった。
夢でもいいから又会おうよ。
そして連休になったら、何処か連れて行って呉と言っていた所に一緒に行こうよ。
お読み頂いた方々へ
「明日は我が身」の言葉があります。
お読み頂き、安全運転再認識のきっかけにでもなれば、私が書いた目的は達せらます。
コメント: 全4件
from: ゆきこさん
2019/12/09 11:53:23
icon
皆様、こんにちは!
ひ
夢雅さん。。いえいえ そんな事は有りませんよ。。よく踏ん張っておられると感動しております、奥様へのサポートも大変でしょうし。。 考えれば。 誰もが1時間先の事も解らないのです、つい 其れを忘れがちですが。。大きな声で叫んでいただければ有難いです。。 私には お慰めする言葉が出て来ませんが。。今後とも宜しくお願いします。。 ゆきこ
from: 夢雅さん
2019/12/09 09:04:00
icon
ゆきこさん
お早うございます。
多少迷いながら書きました。
他の方に悲しい思いをさせてはいけませんよね。
従いまして、タイトル欄に゙もしお気に召せばーーー゙と書き、この文言を最初に読んで戴く事にしました。
世の中、本当一寸先には何が存在するのか判らないものですね。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ゆきこさん
2019/12/08 20:33:03
icon
皆さん、今晩は!
夢雅さん、拝読させて頂きました。。涙無くしては読めません。。夢でも逢いたいですね。。本当に他山の石では有りません。私の孫も来年は6年生です、 我が家は連れ合いが退職後キャンピングカーを買い。。夫婦で日本1週をと言いましたが 私は酒を辞めるのならと。。辞められないのだと買いません。で、買ってません、 少しの酒で済まない連れが飲むと朝まで残ると思ってです。。 でも息子が運転してます。。仕事では無いのですが家族で遊ぶのに、と会社の往復にと。。何時も願ってます。。事故を起こさないでと。。学生時代に三度も車を壊しているので、人身事故でなく、相手は大木とかですので。。でもお陰で慎重になっているようですが。。酒は1切呑みません。でも何があるか判らないのが。。世の常。 私の友人も結婚前のお嬢さんを若い男性にはねられ亡くされました。。掛ける言葉も有りませんでした。。 夢雅さん、 我慢しないで。。哀しさを全国に広めて下さい! どうしても埋められない。親の気持ちを広めて下さい。。よくぞここまで書いて頂きました。 涙です. ゆきこ
from: 夢雅さん
2019/12/09 14:11:17
icon
ゆきこさん
こんにちは。
他人事ながらも、悲しい思いをさせてしまいましたね。
人は内容や大小の差はあっても、何かを抱えながら生きて居るもの。
抱えながら、それでも尚前を向いて生きて行くしかありませんよね。
スマイル。スマイル。
笑顔(愛)は周囲に心の豊かさをもたらし、不愉快な顔は環境を破壊する。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト