新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

70歳からの今日明日

70歳からの今日明日>掲示板

公開 メンバー数:6人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: EDさん

    2020/08/15 09:45:15

    icon

    他に取り柄は無いんです。お金だってありません(笑)

    みなさま
    こんにちは、お暑うございます。
    熱中症に気をつけましょう。

    ともし火さん
    私だって、栃木に行ったら分かりません(^▽^;)
    おかげさまで、赤ん坊の頃から問う今日住まい。出歩くの好きだし、都心部は路面電車の時代に育ちました。
    車掌さんの停留所の案内、「銀座四丁目・尾張町」って、あの和光の過度ですけれど。自然と身に付いてしまいました。
    当時は地下鉄は銀座線と丸ノ内線、じきに日比谷線とか浅草線が追いついてきましたが、地下じゃ景色分からないし(爆)

    都電やバスで道を覚え、その内渋谷の学校から歩いて帰ったり、地形が頭にこびりつくほどで、反対に地下鉄に乗ってもこのカーブは何処でと分かるようになってます【∩∩;】
    13本の地下鉄で、いちばん馴染みがないのが「南北線」ですが、たぶん荒川までの駅名は分かるかも。でも外の景色はちょっと疑問です。

    たしかに、バス停の市まで分からないけど、外の景色はゆっくり見えるし、ちょうど各駅停車でまわってる旅行と同じ。新幹線でピューッっと走り抜けたら見えないものが見えて、面白い。それと同じで、時間掛かりますがバス旅お薦めです。都営交通の一日券は700円で、都心部のバス、都営地下鉄、都電ン荒川線、舎人ライナーと乗り放題です。
    私は一日券でなく一年券使ってますが、ときたま楽しみます。ヒマが多いんです、だからやれるのかな【∩∩;】


    ◀︎ E D ▶︎                     

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全4件

from: ともし火さん

2020/08/17 07:26:36

icon

皆さん おはようございます。

EDさん
185,000歩とは。ワァ~膝大丈夫ですか?
ホントにもう~よく歩かれますね。偉いなぁ~健康作りにはとってもいいことだと思います。 あのぉ~~靴だって減りますよね(*^-^*)
それにこの猛暑の中を歩かれるのですから、体の芯から丈夫なんですね。
元気な人っているものです。近所の人でマラソンをしている人さえいます。
歩きに出れば写真撮影をする余裕さえ感じられます。  私は持ち出せばデジカメだけど忘れることが多いです。スマホは尚更持ち歩かないです。

今日も歩きに出られますか?
もちろんポカリスエット持参ですよね。 無理のないように頑張ってください

桔梗さんの家は確か駅の傍ったったよネ。
駅の傍だったら一等地、そんなに便のいいところにマンションを買ってすごいなぁ~と思います。何か商売してたん?サラリーマンでは買えないです。
車は2台持っていたのですが、年金暮らしでは維持費が大変なので車検切れの今春に1台は廃車にしました。
便利のいいところにお住いなのに、車を持っておられては贅沢~便利なところに住んでいれば私だったら車は乗らないと思います。
私も時間はたっぷりあるんだけど、コロナが怖いです。
だけど、そんなこと気にしていたら何処にも出られないし。困ったね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

ED

from: 桔梗さん

2020/08/17 06:10:08

icon

EDさん

写真をありがとうございます家に閉じこもっているのですね

写真を楽しみに待ってます
バスは 殆ど乗りませんね
年に数えるほど
電車の 信号機の故障 人身事故で 電車が停まったり
大幅に遅れたりそんな時にバス停に並ぶ事はありますが
あまり大勢並んでいると タクシー乗り場に行ってしまいます。

病院に行くときくらいなので
電車の方が 早いのです。
電車なら30分で行くのにバスだと40分かかってしまいます

お孫さんのお相手お疲れ様でした。
でも楽しいのでしょうね。

拓さん
車は本当に高い乗り物ですね
家は2ヶ月位に一度満タンにして3千円円から4千円位?

週末の買い物に
今はコロナで月に二回位になってしまいました
後は病院に時々迎えに来てもらう位に
定期を使って後はとSuicaにチャージして
お昼のパンを買ったりコンビニでの買い物にも
最近はSuica使っています。小銭を出さなくてもいいように。

時間はタップリあるのですが  
今は コロナ怖くて 何処にもいっていません
その分を貯金に回せば貯まるのでしょうね。




  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

ED

from: EDさん

2020/08/16 14:36:46

icon

みなさま、お暑うございます

孫のプールの監視員で😅びしょびしょになりましたが、やっと乾いてきたかな。水がぬるいとか注文が多くて、水を抜いたり足したり面倒でした。

ともし火さん
ガソリン代は大変ですね。こちらはパラサイトなので、遊びに出るときの電車賃がですが、スカイツリーまで往復千円かかりますが、その先は、例のシルバーパスが活躍してぬれまぷ^_^
桔梗さんのように都心におすまいだと、3分で電車きますが、こちらは20分に1ほんあです。

交通費削減のこともあって、よく歩きます。車があるとあるかないでふよね(笑)
今月は185,000歩ほど歩いてます。この暑さなのに💦 松戸駅まで6千歩、かなまちあは8千、市川も同じかなです。この地域の私鉄は日本一高い電車賃なので、金町まで歩くと安上がり足ですが。あとはバフで移動って手です。暇だからできることです😅

さすがに暑いので、最近は何回かに分けてあるいてますあが、歩道が狭かったら、なかったり。走ってくる自転車が辛いです。

◀︎ E D ▶︎

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ともし火さん

2020/08/16 05:58:56

icon

みなさん おはようございます。

他に取り柄は無いんです。お金だってありません(笑)
こらぁ~嘘つけ~
どう見たっていっぱい持っていそう(*^-^*)

都会は交通の便が良くて乗り物には不自由なさそうですね
地元にお住まいなら尚更の事、乗車券を上手に使えば格安で乗れるのも魅力ですね

電車はSuicaを利用しています。

東京の目的地に行くことは出来ますが、そこからあっちに行って、こっちに行って、コースを作って歩き回ることは出来そうにはありません。

田舎に住めばバスも電車も不便ですので、もっぱら車が足になります。
3ヶ月で5000㎞ぐらい走ります。単純計算でガソリン代が45000円、1ヶ月に15000円になるので高い乗り物です。それでも家にはじっとしていられなくて毎日出かけます。
私も暇が多いんです。暇でストレスが溜まりそうですよ(笑)

特急で北千住まで往復3時間、料金ざっと5000円 年金暮らしには痛いですね(泣

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

ED