キユーピー マヨネーズ アカデミー 第二期>掲示板
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
2020年4月からは「キユーピー マヨネーズ アカデミー 第三期」をおたのしみください。
-
from: キユーピー マヨネーズ ファンクラブ スタッフさん
2019/04/10 09:05:39
icon
春の実習<おやつ>マヨネーズで!なめらかプリン
こんにちは、進行役の「えみ」です!
春の実習「おやつ」でご紹介するのは、人気のスイーツ「プリン」です。
プリン液にマヨネーズを加えることで、プリンが固くならず、なめらかな仕上がりに。さらにコクもアップします。
過去に試してくださったファンの方からも「マヨネーズ感はなく、なめらかにできました」「リピートしています」などの声が寄せられる、大好評のレシピです♪
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
*マヨネーズで!なめらかプリン*
【 材料 】(4個分)
牛乳 : 1カップ
卵 : 2個
砂糖(上白糖) : 80g
水 : 大さじ1
湯 : 大さじ1
キユーピー マヨネーズ : 大さじ1
【 作り方 】
(1) 厚めの鍋に、砂糖20gと水を入れて熱し、カラメル色になるまで煮詰めたら火を止め、湯を加えてのばし、カラメルを作る。
(2) ボウルに卵を割り、マヨネーズを加え、よく混ぜる。牛乳、残りの砂糖の順に加えて、さらによく混ぜる。
(3) プリン型4個に(1)を入れ、(2)を流し込み、アルミホイルでふたをする。天板に並べて型が半分つかるくらい熱湯(分量外)をはり、160℃に予熱しておいたオーブンで約35分焼く。
(4) (3)の粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れ、冷やす。
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
さらにおしゃれな味わいをたのしみたい方には「ココア」を加えたアレンジもおすすめ。
<アレンジレシピ>なめらかココアプリン
【 材料 】(6個分(ココット 直径5cm×高さ3cm))
牛乳 : 100ml
卵 : 1個
生クリーム : 大さじ3
グラニュー糖 : 大さじ5
ホイップクリーム : 30g
ココア : 小さじ2
ミント : 適量
キユーピー マヨネーズ : 大さじ1
【 作り方 】
(1) ボウルに卵を割り、グラニュー糖、マヨネーズ、牛乳、生クリーム、ココアの順に入れて混ぜ合わせる。
(2) ココットに(1)を40gずつ流し入れ、天板に並べてココットが半分つかるくらいの熱湯(分量外)をはり、180℃に予熱しておいたオーブンで約30分焼く。
(3) (2)の粗熱がとれたら、冷蔵庫に入れ、冷やし、ホイップクリームとミントを飾る。
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
ご自身でつくった「マヨネーズで!なめらかプリン」、もしくは「なめらかココアプリン」の料理写真を投稿いただいたら、受講完了です。
つくる過程での発見や、食べてみて感じたことなど、写真とあわせてぜひ感想をお寄せくださいね。
▼「マヨネーズで!なめらかプリン」、「なめらかココアプリン」の写真投稿はこちら
https://bit.ly/2OYG4gf
※写真投稿の方法は以下のページをご覧ください。
▼PCの方はこちら
http://sp.beach.jp/KEWPIE/howtouse/pc/index.html#boxPost
▼スマートフォンの方はこちら
http://sp.beach.jp/KEWPIE/howtouse/smartphone/use02.html
▼その他「春の実習」メニューはこちらから
https://bit.ly/2IhBWGK
みなさんのご参加を、たのしみにお待ちしています!
えみicon拍手者リスト
ポム、 らぴ、 マイロ、 大和アサヒ、 みく、 ぶかいく、 とまと08、 けんけん。、 えばちゃん、 たおる、 鮒寿司、 akkiy、 豚、 なおくん、 まり、 美味しい北日本、 けいちゃん、 ベリー、 kanomama、 kanomama、 ガブ大好き、 チョコポポ、 にゃおら、 takora、 ほっぺ、 ひまわりママ、 さくらりんご、 せん、 みゅうこちん、 本棚、 sakunosuke、 su-min、 ぱぴょ~ん♪、 yu、 チョコぷりん、 ねこじいさま、 ショコラ、 ミケジョ、 えっちゃんと、 ヒロ、 まぁーちゃん、 ぱんだ。、 ieyasu、 ma-chan、 yasuter、 くまちゃん、 ゆず、 キュピリカ、 ねこ子、
コメント: 全65件
from: みくさん
2019/06/18 19:32:08
icon
ma-chanさん
コメントありがとうございます。
やっと投稿できました(笑)
でもね、陶器の厚みがある分、出来上がった時の高さがなかったです(><)
100均でもこのタイプ売っていましたが
直径は狭かったですが高さはもう少しあったかなぁ
でもその時個数がなかったので買わなかったのです。
プリンはワタシでも出来たのでやっぱり買い直そうかなと思っています。
ホームセンターかイ◯ンでプリン容器あったので。
雑貨屋さん 田舎なので見当たらなくって。
イチゴの容器 ネットでも見ていたのですよ。
ma-chanさんにアドバイスもらっていたのにぃ~
もう少し高さのあるのを買います!
そして何度も使うようにします(笑)
from: みくさん
2019/06/14 18:45:08
icon
■あなたがつくった「マヨネーズで!なめらかプリン」、もしくは「なめらかココアプリン」の写真を投稿してください。
やっと、やっと作りました(´・ω・`;)
コミュニティの会員さまに容器のアドバイスを受けたのに
後々のことを考えて選んだのがココットタイプ。
しかも直径が広かったのでオーブンに入れる時の耐熱容器に入らず(。•́ - •̀。)
詰めが甘いというか。。。
卵液をこして入れたので表面も中も綺麗に出来ました。
レシピ通りにしましたが35分では少し緩かったので再度もう数分焼きました。
ガラスの器に入れたら横に広がってこれは失敗なのかわかりませんが
やはりもう少し背が高い方が良かったみたい。
ま、初めて作った割には上出来としておきます(*>ω<*)
また挑戦します。
from: ほっぺさん
2019/05/27 14:29:30
icon
■あなたがつくった「マヨネーズで!なめらかプリン」、もしくは「なめらかココアプリン」の写真を投稿してください。
キュピリカさん
コメントありがとうございます。
2人であっという間に食べてしまいました。
花より何とやらで…
プリンの底はしっかり目のスポンジなのでひっくり返すとカラメルを程よく吸って、食べるとジュワーっとカラメルが染み出します。
とっても美味しかったですよ〜😋
お好みでクリームでデコるとより華やかになるのでおもてなしにもいいですねぇ〜
from: きなふくむーさん
2020/02/22 12:10:09
icon
自分で言うのもなんですが、どんどん美味しくなっていきます♪
もっと作り込んで自分の黄金比を見つけます!
icon拍手者リスト
ma-chan、 ポム、 らぴ、 えっちゃん、 のんのん、 さいちゃんです、 ぱぴょ~ん♪、 くまちゃん、 yasuter、 ちいはし、