キユーピー マヨネーズ アカデミー 第二期>掲示板
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
2020年4月からは「キユーピー マヨネーズ アカデミー 第三期」をおたのしみください。
-
from: キユーピー マヨネーズ ファンクラブ スタッフさん
2019/04/10 09:17:10
icon
春の実習メニューをご紹介!テーマは「シンプルな材料・つくり方でできる」マヨレシピ
こんにちは、進行役の「えみ」です!
いよいよ今日から、本格的に「キユーピー マヨネーズ アカデミー 第二期」の授業が始まります!
こちらは、キユーピー マヨネーズを活用したレシピを学び、実際にみんなでつくってみる「実習」の授業です。
基本のつくり方とアレンジアイデアをセットでご紹介するので、料理のバリエーションもぐんと広がりますよ♪
それではさっそく、春の実習をはじめます!
初めて参加する方でもトライしやすい「シンプルな材料・つくり方でできるマヨレシピ」を、朝食・昼食・夕食・おやつのシーンごとにご紹介します。朝食:とろーりたまごのマヨトースト
https://bit.ly/2FZ4Mc4
昼食:鶏むね肉とキャベツのオイスターマヨ丼
https://bit.ly/2UDW8cv
夕食:ふわふわ卵とシャキシャキレタスのマヨソテー
https://bit.ly/2U5pigd
おやつ:マヨネーズで!なめらかプリン
https://bit.ly/2Kkgm79
気になるメニューを実際につくって、対象のトピックに料理写真を投稿したら受講完了。
みなさんのご参加をお待ちしています!
《ご案内》
2020年3月までにご紹介する「実習」トピックのうち、3トピック以上に手作りの料理写真をご投稿いただいた方は、来年3月の卒業試験にチャレンジできます。合格者はマヨネーズのコンシェルジュ「マヨシェルジュ」に認定され、卒業証書とすてきな記念品をプレゼント♪
実習は、春・夏・秋・冬と4回に分けて実施します。各実習ごとに料理写真を1つ以上投稿いただいた方には「皆勤賞」をお贈りします。ぜひ一年を通して実習の授業をおたのしみくださいね。
※朝食・昼食・夕食・おやつの「基本メニュー」と「アレンジメニュー」どちらも卒業試験や皆勤賞の対象となります。
次回「夏」の実習テーマは6月に発表予定です。おたのしみに!
えみicon拍手者リスト
kattunge、 ヒロ、 しろ、 lovecat、 yyyyuuuu、 さいきん、 こねる、 未散、 ゆみちん、 と、 けいちゃん、 けい☆、 chirinn、 kanomama、 かよえもん、 きゃめろん、 にゃおら、 ベリー、 ココ、 みっちゃん、 ごん茶、 黒猫マダム、 まり、 ベロベロベロ、 ミルメイ、 キヨエ2618、 きき、 しょうちゃん、 みさ、 こばみ、 かもり、 らっきー、 ちゃ、 メグ、 まぬ、 はるのすけ、 味噌汁、 ガク、 ぱぴょ~ん♪、 ちゃんの、 鮒寿司、 ☆jks-u♪、 たくぼん、 ぴーやん、 ヴィヴィ、 にゃー、 yu、 くまちゃん、 チョコぷりん、 メロンパン、 q1、 咲きてん、 ポニ、 sakunosuke、 ぱぴ、 ねこじいさま、 きゅぴー、 フルーツ、 おの、 ハルル、 ほっぺ、 ショコラ、 こみちゃん、 マロンウッド、 クノール最高♪、 ばばぽー、 あや、 とまと08、 かこかこ、 シンディ、 su-min、 りよ、 ルミ、 トマトロ、 龍幸、 ひよちゃん、 マヨピー、 美味しい北日本、 チエちゃん、 えっちゃんと、 ゆみりん、 ヨネジー、 ともちゃん、 ミックン君、 にゃん、 めがっぺ、 チョコポポ、 ミケジョ、 まゆまゆゆん、 まぁーちゃん、 ぱんだ。、 ma-chan、 ieyasu、 yasuter、 ゆず、 キュピリカ、 ねこ子、
コメント: 全37件
from: あきこママさん
2019/05/24 19:03:53
icon
※こちらは実習の内容をご紹介するトピックです。料理写真は、レシピを掲載しているそれぞれのトピックに投稿してくださいね。
キユーピーが好きで、サイトを見始め、アカデミーに参加させて頂いて、マヨネーズを生野菜にかけて食べるだけでなく、あえる、炒める、下ごしらえ、デザートなどなど、まさか!?と思える使い方を教えて頂いて、作ってみたら、ホントに簡単なのに美味しくて(#^.^#)、写真の撮り方は、時に失敗もあるけれど(笑)、それも含めて、参加してみたら楽しいですよ〜(^_^)/~。先ずは、作ってみて、えみさんのお名前の下のコメント!をクリックしてみてください〜!。入口は、ソコから(笑)。一緒に一年間、楽しんで参加しましょう〜(*˘︶˘*).。.:*♡。
from: キュピリカさん
2019/05/21 00:45:24
icon
(アカデミー 第二期の新入生の
みなさまへのメッセージは、こちらからで
よろしいのでしょうか…)
一年先にスタートしたからといって、
アドバイスなどは出来ないのですが…
こちらの アカデミーは、キユーピー
マヨネーズのような 親しみやすさがある
アットホームな雰囲気です。
わたしは、楽しく 調理し、美味しく
いただくをモットーとし、食卓へ 愛を
運べるように、キユーピー マヨネーズを
使用しております。
ご一緒に 楽しんで参りましょう!
どうぞ、よろしく お願いいたします。
from: ぴーやんさん
2019/05/20 20:11:50
icon
※こちらは実習の内容をご紹介するトピックです。料理写真は、レシピを掲載しているそれぞれのトピックに投稿してくださいね。
料理下手、写真下手な私ですが、皆さんからの拍手に感謝し、キユーピーさんからのご褒美に喜びつつ1年間楽しんで、マヨシェルジュの称号もいただけました♪
今年も皆さんと一緒に楽しみながら、皆勤賞を目指したいと思います♪
from: きなふくむーさん
2019/05/20 18:20:26
icon
※こちらは実習の内容をご紹介するトピックです。料理写真は、レシピを掲載しているそれぞれのトピックに投稿してくださいね。
第一期でマヨマジックの虜になり、第二期も参加しています。私はお菓子作りが好きですが、プリンにマヨネーズを入れると、こんなにコクのある美味しいプリンができるのかと本当に驚きました。何度も作ってお店プリンより美味しいと自負しています。みなさんも是非チャレンジしてほしいです!
from: のめちゃんさん
2019/05/20 17:03:01
icon
2年生です。
🍴マヨトーストのアレンジ
ゆで卵でやってみました。刻みチーズをのせたらとろーり感と風味が増して美味しい。
食べる時に半分にカットし、出来上がりにスプラウトをてんこ盛りしてガブッと!
🍴ふわシャキマヨソテーのアレンジ
レタスが無かったので、豆苗で代用。色どりもシャキシャキ感も良かったです!
写真は後送します。
from: 無病息災さん
2019/04/21 16:00:23
icon
無病息災です。
「トローリたきごのマヨトースト」のうまく作れる方法ですが、食パンのまわりにたっぷり高めにまず囲いをつくって、卵を割って載せます。卵の部分だけアルミホイルを切って載せると、白身・黄身が旨く固まります。そのまま焼くと卵が良く固まりませんのでご注意を!!
from: みっちゃんさん
2019/04/21 15:18:47
icon
※こちらは実習の内容をご紹介するトピックです。料理写真は、レシピを掲載しているそれぞれのトピックに投稿してくださいね。
ふわふわ卵とシャキシャキレタスのマヨソテー作りました
炒め時間かけ過ぎて水分出すぎ ちょっと残念な結果に終わりました
もう一度挑戦します
from: ベロベロベロさん
2019/04/18 16:46:47
icon
※こちらは実習の内容をご紹介するトピックです。料理写真は、レシピを掲載しているそれぞれのトピックに投稿してくださいね。
とろーりたまごのマヨトート
は良く作ります
鶏むね肉とキャベツのオイスターマヨ丼
は今度挑戦します。
よく似たのは作ったことあるので
ふわふわ卵とシャキシャキレタスのマヨソテー
も美味しくて好き出す。
おやつ:マヨネーズで!なめらかプリン
これはないなぁ。
ちょっとハードル高そうだけど
がんばろうかなぁ。
from: キヨエ2618さん
2019/04/17 21:11:58
icon
※こちらは実習の内容をご紹介するトピックです。料理写真は、レシピを掲載しているそれぞれのトピックに投稿してくださいね。
マヨトースト作ってみました。
美味しかったです。
from: しんちゃんさん
2019/05/30 15:18:16
icon
icon拍手者リスト
さおちゃん、 kanomama、 美味しい北日本、 ぱぴょ~ん♪、 さいちゃんです、 チョコぷりん、 くまちゃん、 ieyasu、 yasuter、 ぶかいく、 ねこ子、