キユーピー マヨネーズ アカデミー 第二期>掲示板
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
2020年4月からは「キユーピー マヨネーズ アカデミー 第三期」をおたのしみください。
-
from: キユーピー マヨネーズ ファンクラブ スタッフさん
2019/10/08 11:34:24
icon
10月講義:生活「発売当初の値段」
こんにちは、進行役の「えみ」です!
キユーピー マヨネーズのおいしさのヒミツや、新しい活用方法を学ぶ、ファンクラブ会員限定の学校「キユーピー マヨネーズ アカデミー」。講義と実習の授業を通して、魅力がいっぱいのマヨネーズの世界をご紹介します。
いつもの料理づくりがもっとたのしくなるヒントを、仲間と一緒に見つけていきましょう!
▼キユーピー マヨネーズ アカデミー(第二期)についてはこちら
https://sp.beach.jp/KEWPIE/academy-intro/
前回の歴史の授業は、マヨネーズ発祥の地についてのクイズでしたね。マヨネーズがどのように世界中に広がっていったか、そして日本でキユーピー マヨネーズが発売された当初は、マヨネーズという言葉さえも一般にはほとんど知られていなかった、ということもお伝えしました。
10月の講義は「生活」。今回は、キユーピー マヨネーズ発売当時の様子をさらに掘り下げて、発売当初の販売価格について、みんなで予想してみたいと思います!
────────────────
Q.
国産マヨネーズ第1号として発売された、キユーピー マヨネーズ。発売当初の値段を、現在の価格にするといくらだと思う?
・約950円
・約1,700円
・約2,500円
・約3,000円
────────────────
▼投票はこちらから
(※投票は終了いたしました。)
投票期限:10月22日(火)23:59
投票したら、選んだ理由を、コメント投稿でおしえていただけるとうれしいです!
▼コメントの投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/2a5a
クイズの正解は、後日「正解発表」のトピックの中で発表します。
それでは、みなさんの回答をお待ちしています♪
えみ
・・・・・・・・・・・・・・・
※10月23日(水)に、下記のトピックで正解発表をおこないました。
▼【正解発表】生活「発売当初の値段」はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/1afi
・・・・・・・・・・・・・・・icon拍手者リスト
けい☆、 ちいはし、 びわむら、 ooana、 さくらんぼう、 ポム、 こじこじ、 スーマラン、 ひろろん☆、 タラコ、 のんのん、 ぺこぽこ、 ぽんぽん、 yu、 けんたまま、 kcuree、 トランペット、 Ohana、 qマヨワズp、 にゃん、 ほっぺ、 えりんぎ♪♪、 sakunosuke、 lovecat、 チョコポポ、 ともちゃん、 こねる、 kattunge、 takanao、 akiakiakimi、 ガーデニングママ、 きゃめろん、 と、 ルミ、 無病息災、 ぽんで、 まゆまゆゆん、 あり姫、 にゃおら、 ももうさこ、 ちゅうりっぷ、 ぷるっコ、 aiko、 ごん茶、 きなこ、 ツルツルツル、 ☆jks-u♪、 りりる、 ガク、 レオナルド、 ミケジョ、 クローバー、 candy、 ccc、 けいちゃん、 ばばぽー、 q1、 おの、 ショコラ、 キュピリカ、 鮒寿司、 ともみ、 RFK、 とまと08、 美味しい北日本、 ☆えり★、 めがっぺ、 ieyasu、 トクちゃん、 ねこじいさま、 ジルス、 熾月、 マイロ、 dori、 かもり、 わんこ、 ちゃ、 美月、 メロンパン、 たくぼん、 ポニ、 jun.ikuta、 フルーツ、 まぬ、 miko、 草取り名人、 なおくん、 杜のトトロ、 わんこ、 がらこ、 ぶかいく、 のんの、 にゃー、 トマトロ、 ニャジラ、 クノール最高♪、 mika、 konecchi、 akkiy、 キュピリンリン、 マロンウッド、 sarisari、 大和アサヒ、 かこかこ、 こみちゃん、 Y、 yasuter、 うたばーば、 チョコぷりん、 あんこ、 junjun、 バニラエッセンス、 さいきん、 kanomama、 su-min、 まぁーちゃん、 ねこ子、 くまちゃん、 ミルメイ、 ベロベロベロ、 ひまわりママ、 teruteruwasi、 ひよちゃん、 ましゃ&ヤヤコマ大好き、 かつげん、 nosmile、 ヒロ、 ぴーやん、 ぱんだ。、 なぁお、 メロ、 まり、 ぱぴょ~ん♪、 みく、 ma-chan、
コメント: 全276件
from: でこでこさん
2019/10/20 09:29:40
icon
今の価格の何倍くらいかな~なんて考えながら、10倍よりちょっと低めって感じで、2500円にしました。
大量生産できない時代かと思うので、高級食品にちがいなかったと思いました。
当たるかな~~
from: マイロさん
2019/10/17 02:03:56
icon
一番安い 950円にしました。高すぎると お金持ちしか購入できないですよね。普及させるには少しでも安くしていたのでは?(;^∀^)
from: kokkokkoさん
2019/10/15 23:03:38
icon
950円。
皆さんの多くは1700円...。
う~ん、この価格で買えるお宅ってどなた様かしら???
今この価格で買う人、挙手してくださーい!!
from: ポムさん
2019/12/14 21:52:57
icon
私事で、申し訳ないのですが、母が独身の頃、生まれて初めて「夢のようにおいしいポテトサラダ」をいただいたそうです。山育ちの母は、マヨネーズを知らなかったそうです。木こりさんが、コーン コーンと斧をふるっている音。実った稲穂の上を、風がサーっと走り抜けていく、かなりの田舎です。そんな母が、お料理教室に参加して、初めてマヨネーズにであったようです。「本当においしい、初めてのあじだったのよ!」と嬉しそうにはなしてくれました。当時の「プレミアム」でしょう(^^)きっと高価だったと思います。答え。約1700円。どうでしょうか?
icon拍手者リスト
ちいはし、 まなちゃん、はい!、 びわむら、 ぱぴょ~ん♪、 kanomama、 さくらんぼう、 ieyasu、 くまちゃん、 yasuter、 ねこ子、