新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

キユーピー マヨネーズ アカデミー 第二期

キユーピー マヨネーズ アカデミー 第二期>掲示板

公開 公式サークル

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

このサークルは2019年4月~2020年3月の期間限定「キユーピー マヨネーズ アカデミー 第二期」です。現在、コメント投稿等の各機能はご利用いただけません。
2020年4月からは「キユーピー マヨネーズ アカデミー 第三期」をおたのしみください。

サークル内の発言を検索する

コメント: 全74件

from: moko2020さん

2020/03/27 11:07:18

icon

なかなかいいじゃん。おもしろいです。

from: 翼が欲しい虎さん

2020/03/11 14:49:26

icon

個性があって面白い。

from: ヤキソバさん

2020/02/26 12:29:48

icon

どのパッケージも可愛いですね。
海外旅行に行った時、あえて日本製品をお土産にするのも良いかもしれません。

from: ガクさん

2020/02/26 11:12:12

icon

面白かったです。
食べてみたいと思いました。

from: teruteruwasiさん

2020/02/26 09:37:55

icon

各国の味に違いがあるか気になります

from: どんぐり0825さん

2020/02/25 19:06:16

icon

海外のキューピーマヨネーズを目にすることがなかったので、
面白かったです。

from: 黒猫マダムさん

2020/02/25 10:23:02

icon

正解してました。しかし皆さんと同じく、味の違いが気になります。特にマレーシアのハラル認証のキューピーって気になるな~

from: わんこさん

2020/02/25 09:05:32

icon

味の違いはあるのか気になります。

from: よこーたさん

2020/02/24 21:53:30

icon

面白いなぁ。国によってけっこう違うもんですね~

from: jun.ikutaさん

2020/02/24 20:11:24

icon

とりあえず当たってやした~♪
でも味はどうなん?
世界で同じ味ッスかねぇ?

from: かこかこさん

2020/02/24 11:08:35

icon

正解出来ました!あらためてパッケージをよく見てみると国によって結構違いがある事が分かり興味深いクイズでした。

from: sarisariさん

2020/02/24 10:04:28

icon

結構違いますね。味が気になります。

from: ぱんだ。さん

2020/02/24 07:35:56

icon

●その国の生活、社会情勢に配慮して、キューピーマヨネーズは製造・販売されているんですね~、当たり前なのかもしれませんんがすごいです!!他の国のキューピーマヨネーズも気になりました~^-^

from: teruteruwasiさん

2020/02/23 17:55:59

icon

日本と微妙に味が違うんですか

from: あねもねさん

2020/02/23 17:01:39

icon

中国のパッケージには「双」、アメリカのは「2-WAY」の文字が見えるので、日本と同じで蓋が2種類ついているのがわかります。マレーシアはどうなのでしょう?蓋の売りポイントはいらないのかしら?

from: minnminnさん

2020/02/23 16:57:40

icon

キューピーマヨネーズは世界で愛されていることが
わかりました

お味に違いはあるのかしらと気になりました

from: さん

2020/02/23 15:24:04

icon

旅行のとき探してみたいです(*^^*)

もっと見る icon