新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

A☆CEくんのごにょごにょ

A☆CEくんのごにょごにょ>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: Aちゃんさん

2025/07/06 18:03:58

icon

今日は

あったけぇ所で作業したせいか体調がわるいです。食欲もない。水茶漬けでも食べて終りにしようかな?体力が一節落ちたんだろうなー。こうなった更に熱中症に注意

あったけぇ所で作業したせいか体調がわるいです。
食欲もない。
水茶漬けでも食べて終りにしようかな?

体力が一節落ちたんだろうなー。こうなった更に熱中症に注意、注意やなw

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 148
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: Aちゃんさん

2025/08/03 15:55:29

icon

鮫さん

>去年の前半ぐらいだと思うよ。
10kg3000円台は

だっけ?でもそうだよね つい最近って感覚はある。

農家は、そうやねー 昔から赤字だ赤字だってのはよく聞いてたなー

農家から消費者までの閒にかなり業者が入ってるらしいよね。
ここらへんを見直して欲しいし、主食なんだから国の補助とか考えてもいいんじゃ
ないのかね。
生産者と消費者の価格意識が乖離しすぎて、このままじゃ輸入米があふれだしそうで
怖いんだよね。
農家止める人が増えすぎると国としてヤバイ気がする。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: さめちゃんさん

2025/08/04 08:09:43

icon

Aさん

>だっけ?でもそうだよね つい最近って感覚はある。

地域差もあるから簡単に言えないが5,6年前?は10kg2,000円台だった頃もあったと思う。3,000円台になったらそのまま
安いやつね

>農家は、そうやねー 昔から赤字だ赤字だってのはよく聞いてたなー

うちの実家は昔は米農家だったが20年ぐらい前に止めて土地改良区も抜けたんだが当時でも田の半分は耕作放棄地だったが今は9割、ヘタすると98%?放棄地
最初のころは麦や花を植えたりしてたが今はその気力もないみたい
最近は畑に替えたところぐらいやね
耕してるのは

>農家止める人が増えすぎると国としてヤバイ気がする

もうヤバイんじゃないの?w
一度止めると復活は無理
農業法人にしてやるしかないが法律的に結構面倒だったみたい
今はその方向に行ってる感じだが稲作はなかなか難しいみたい
畑はけっこうある。

>主食なんだから国の補助とか考えてもいいんじゃ

その補助がけっこ間抜けw
転作の補助ねw
米の生産の補助はやってるのかな?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト