サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 未来さん
2025/03/31 17:25:36
icon
ホンマにプカプカ浮きます♪
インディ・ジョーンズのロケ地❣ 世界遺産のペトラ遺跡 行ってきました。
950段の石段は途中で引き返しましたが 往復2万歩以上 よく歩きました。
シークの岩肌が時間帯によって色が変わり 幻想的な雰囲気が味わえます♪
エル・ハズネ(宝物殿)のピンクがかった岩も円形劇場も素晴らしかった❣
死海にも入りました。ホテルから水着のまま行けます♪
雑誌を見ながら 浮けましたよ♪ とにかくメチャ浮きます♪ 不思議な感覚です
死海の塩分濃度は30% 通常の海水は3%なのですから あんなに浮くのですね
湖に入っている時間は5分くらいにしないと 皮膚がしわしわになると言われたので
上がったら水を飲んでを繰り返し 朝夕 数回チャレンジ♪
泥パックはミネラルが豊富で 顔や身体に塗ると 綺麗に?なるらしい? 笑
ペトラ付近はラマダンに関わらずアルコールは無くて
ラマダン期間限定のお菓子も頂き
食事は 豆や茄子のペーストの様なのが多いですが まずく?はないかな?
食べ物も 体験も 始めてはテンション上がります👆 楽しい旅でした(^_-)-☆from: まろんさん
2025/04/26 22:32:36
icon
ソフィアさんペトラには裏トレイルというのがあって、エドディル近くまで行けます。正規ルートだと往復することになりますが、ここからスタートすると片道ですみ
-
from: ソフィアさん
2025/03/31 11:25:32
icon
熱海プリン
こんにちは
週末に熱海に行きました。桜はかなり終わってました雨が降り寒かったです。
そこで目標の1つ、熱海プリン🍮!30分並びゲットしました。美味しかったです♪
ランチも30分並びました。
学校の春休みなのでインバウンドでなく学生🧑🎓ばかりでした。駐車場🅿️は空きなくて30分並びました。熱海激混みしてました。 -
from: demiさん
2025/03/21 16:15:58
icon
NYに来ています✈️
こんばんは
久しぶりに投稿します(*^^*)
月曜日(3/17)からNYに来ています🗽
羽田でアメリカン航空のターミナルを間違えたところから始まった今回の旅✈️
色々とギリ🆗で初NY楽しんでます🇺🇸
娘に羽田でピカチュウのネックピローを購入させられて?
行きから荷物増やしてしまったのでした😁💦
グランドセントラル駅は凄く綺麗で大勢の観光客で賑わってました✨️✨️✨️
エンパイアステートビル近くのホテルに滞在してタイムズスクエアへ
NY library
ブルックリンブリッジを歩いて渡ってダンボへ👟
橋の上は風が強く寒かったです😅՞ ՞
フェリーに乗ってリバティ島 へ自由の女神に会いに行っ出来ました✌🏻
New Yorkerに混じりセントラルパークでまったりꉂ🤭♡
ロックフェラーセンター
セントパトリック大聖堂
adidasの店舗はオシャレな空間✨️✨
LEGOランド
Nintendoと出かけて ついついグッズを購入して荷物増やして🥹՞
明日フロリダのWDWへ移動します✈️
M&Mの店舗で可愛いお兄さん
写真撮らせてもらったら きっちりポーズ取ってくれました✌🏻
寒いNYからFL行って来ま〜す✈️
※先程間違えて投稿してしまいました💦
拍手してくださった方ごめんなさい🙏from: demiさん
2025/03/30 09:17:53
icon
地下鉄だけでなく街中で東京で感じることない臭い・・・ずっとでないんですけど〜😅
from: Tabi81127さん
2025/03/30 09:14:06
icon
あはは、臭い!?地下鉄かな?
-
from: 未来さん
2025/03/25 17:13:55
-
from: ウォンバットさん
2025/03/09 11:48:11
icon
サグラダ・ファミリア(バルセロナ)への旅友募集
同性、同年代の旅友さんを希望します。2026年に、サグラダ・ファミリア教会が完成します。一度行ってみたいと思っていた建造物の一つです。同じ思いをお持ち
同性、同年代の旅友さんを希望します。
2026年に、サグラダ・ファミリア教会が完成します。
一度行ってみたいと思っていた建造物の一つです。
同じ思いをお持ちの方がいらしたら、完成後(2026年以降)にご一緒しませんか?
サグラダ・ファミリア以外のガウディ建築や、美味しいご飯も食べ歩きたいです。
スペインは治安が少し不安なので、ツアーの方が安全なのかとも思いますが、旅慣れてる方とご一緒できるようてしたら、個人旅行でもOKです。
どこのツアーパンフを見ても、年々、入場予約が取りにくく確約できないとされています。
どこのツアーがいいとか、バルセロナの歩き方など、そのあたりに詳しい方、情報を教えてください。
完成まで時間がありますので、それまでに旅友さんと計画ができればと思っています。
リーズナブルだけど節約しすぎずコスパ良く、ちょっぴり贅沢もして、という旅行が理想です。
非喫煙者でお酒はお付き合い程度です。
よろしくお願いします。 -
from: WFYさん
2025/03/23 16:45:39
icon
あしかがフラワーパークでチューリップ観賞✨
今日はたまたま足利駅迄行く用件が出来ました。
用件が早く終わったので、せっかくだからあしフラに寄って見る事に。
今チューリップ🌷が見頃でした。
ハクモクレンもあり、満開でした。
パンジーのパッチワーク
お腹が空いていたのでイベントの海鮮丼
電車の車窓から川の土手沿いに菜の花の絨毯も見る事も出来、何だか幸せな気分の1日でした🎶 -
from: Tabi81127さん
2025/03/21 20:09:14
icon
中東アブダビにストップオーバーしました
先のエジプト行きの航空券を買ったとき「途中乗り継ぎのアブダビに立寄りませんか?キャンペーン」で2泊の4星ホテルを無料でゲットしたのでエジプトのついでに、ちょっとアブダビ観光してきました。
上段は世界一のモスクの全景、廊下とお祈りの間の写真
中断は迎賓館みたいな建物の全景、玄関と廊下。日本の首相も訪問しています。
いずれも超豪華でオイルパワーの凄さを見せつけられました。
下段は、ゴールド大好き国民のお土産コーナー、庶民のスーパー (ごく普通です)、最後は航空券買った人の無料オファー画面です。 -
from: 未来さん
2025/03/10 18:11:05
icon
ポルトガルに行ってきました🎶
イスタンブール経由 リスボン 18時間✈の長旅です♪
緯度は仙台市の同じ位置ですが 思っていたよりも少し寒かったです♪
1日目 ギマランイス城からボン・ジェズス教会、ブラガの街を
2日目 スペインの西北 サンティアゴ・デ・コンポステーラまで
ピレネー山脈から大聖堂に至る巡礼路。
巡礼者たちはホタテ貝と巡礼手帳を持って、巡礼路踏破を目指します🚶🏼
道路にはホタテが刻んであって それを辿ると 大聖堂に着きます♪
美しい聖堂でした♪
後は サンフランシスコ教会に行ったり アズレージョが美しい サン・ベント駅
コインブラ大学を巡ったり 学生さんの演奏も偶然聞く事も出来
アヴェイロも カワ(・∀・)イイ!!街でした♪
ユーラシア大陸 最西端 ロカ岬に足をのばして
リスボンでは ベレンの塔や発見のモニュメント❣
ジェロニモス修道院、自由時間も地下鉄に乗ってリスボンの街へ
サンタ・ジュスタのエレベーターは長蛇の列❣並ばずに 歩いて上がりました。
物価も 西ヨーロッパ諸国の比べるとお安く食べ物も美味しかったです♪
ワイン🍷もお安く 毎日頂いてました♪from: toscaさん
2025/03/11 07:50:51
icon
未来さん素敵な写真有難うございます。ポルトガルは最初リスボンから出発する巡礼路を歩いたのがキッカケで、ポルトガルに毎年行く様になりました。私は写真撮影
-
from: Tabi81127さん
2025/03/09 16:41:25
icon
エジプトの砂漠キャンプ 報告
エジプトの砂漠キャンプから戻って来ました。
とりあえず市内のギザのピラミッドから徒歩5分のホテルに宿泊。朝ごはんはピラミッドが見える屋上で。雲ひとつない快晴、気温は23度と気持ちが良い。
そこから車で爆走5時間。その後4WDに乗り換え砂漠をひたすら走りベースキャンプを設営。
ベースキャンプでは、ドライバーさんが芋の皮を剥いたり、チキンの骨で出汁をとったり、チキン丸ごと炭焼きにしたりと、タッパーから惣菜を出す事もなく、丁寧に時間を掛けて調理。
その間ツアー参加者は遮るものが何もない砂漠にしずむ夕日を鑑賞しながらお茶や果物を頂く。
グループ単位で、とっても美味しい食事を楽しんだあと焚き火を囲んでコーヒーや紅茶などが振る舞われて談笑。イスラムなのでお酒は有りません。
夜になると360度まったく人口の光が届かない真っ暗な空間で大小の星ががまるでプラネタリウムの様にハッキリ見えます。12星座全部揃ったは言い過ぎですが、そんな感じです。そして深夜になると天の川が出現!!
スマホでは残念ながら写真は撮れませんでした。
黒砂漠は火星(妄想)の様な黒くってゴツゴツしていてその内のひとつの火山に登ると全体が見渡せるがこの壮大な景色は写真では伝えられないのが残念です。※4WDが小さく見えます。
キラキラ光るクリスタル砂漠と白砂漠に行く。
ここは数千年前は海だったところの岩が削れて、キノコの山の様な景色が東京都より広い面積に渡って続きます。こちらも違う惑星に迷い込んだ感覚を覚えます。これも写真ではその凄さを伝えきれません。
削れた岩は奇妙な形をしており、ラクダとかファラオとか名前がついています。有名なのがチキンとマッシュルーム。
という感じでエジプトの砂漠を満喫して来ました。
PS:引き続きメキシコの旅募集してますfrom: Tabi81127さん
2025/03/10 07:41:02
icon
今回の最大の目的は砂漠でしたが、旅友さんが初めてなので定番のピラミッド、ナイル川クルーズや博物館など行きました。
from: エマさん
2025/03/09 22:07:43
icon
おかえりなさい!エジプトもう行かれたのですね~うらやましいです。天の川、私は石垣島で見ましたが、肉眼で見ると感動しますよね。砂漠のキャンプ以外は行かな
-
from: WFYさん
2025/03/09 20:39:11
icon
新宿御苑散歩して来ました〜🎶
新宿門から入ると最初に目に飛び込んできたのがハクモクレン。
ハチジョウキブシと言うらしいです。
日本庭園エリアです。
桜が綺麗に咲いています。
染井吉野の木は蕾がまだまだ小さい様です。
「台湾閣」と説明書きがありました。
中々素敵な建物です。
ここから温室の花になります。
石垣島でハブ対策の長靴を履き鑑賞したサガリバナの木がありました。
ここで少し蒸し暑い温室を出ました。
ミツマタと旧洋館御休所
この桜にはメジロが沢山いて、サクジローの写真を撮るカメラマンが群がっていました。
2時間程のんびり散策しましたが、外国からの、特に欧米人の姿を沢山見かけ、全体入場者の80%程度を占めていました。染井吉野は900本あるらしいので、さぞかし綺麗だと思います。
パスタランチを三丁目で頂いて帰りました。
from: ソフィアさん
2025/04/29 11:57:35
icon
まろんさんありがとうございます。