東北 ココロイキルヒト コミュニティ みんなでおもしろくする、明日の東北。

  • TOP
  • 01:仙台サークル
  • ココロイキルヒトサークル

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ココロイキルヒトサークル

ココロイキルヒトサークル>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

「世の中のもったいないをもっとゆたかに!」Social Innovation大賞、ORBISスマートエイジング賞、Like(共感)賞を受賞した石頭悦さんインタビュー

みなさん、こんにちは。「東北ココロイキルヒトコミュニティ」スタッフの心羽(ここは)です。先日開催されたSSIS2021(※)。今回は、SSIS2021

みなさん、こんにちは。「東北 ココロイキルヒト コミュニティ」スタッフの心羽(ここは)です。

先日開催されたSSIS2021(※)。今回は、SSIS2021でSocial Innovation大賞、ORBISスマートエイジング賞、Like(共感)賞を受賞された石頭悦さんにインタビューをしてきました。これから新たに一歩踏み出したいと考えているみなさん、ぜひ参考になさってくださいね!

(※「SENDAI SOCIAL INNOVATION SUMMIT」。震災で社会課題がより浮き彫りとなった仙台・東北では、「社会、地域のため」という想いが広がり、現在、社会課題解決のための様々なイノベーションが生まれています。SSISは、そんな社会課題に立ち向かう起業家の声を実際に聞いていただき、課題解決への可能性を感じ、一歩踏み出すきっかけとしていただきたいという想いを込めて開催しているイベントです。)

▼石頭悦さんの発表はこちら(動画)
https://youtu.be/AB06ZFoUOwM



(※石頭悦さんの紹介は44:30から。再生時には、音量にご注意ください)

それでは、さっそくご紹介します!
--------------
★「幸呼来Japan」 石頭 悦 さん

「世の中のもったいないをもっとゆたかに!」
--------------

スタッフ心羽:さっそくですが、まずは 取り組まれているプロジェクトについて、ご紹介をお願いします。

石頭さん:東北地方に古くから伝わる伝統「裂き織」を障がいのある方たちと一緒に作っています。
裂き織は使われなくなった古布をひも状に裂いて、それを横糸にして手織り機で織り直し再利用するといった、もったいない精神が表現された織物で、ものがない時代に生活の知恵から生まれた織物です。
私たちは、障がいのある方たちの特性を活かし、裂き織で小物雑貨を作ったり、アパレルさんとのコラボレーションをさせていただいたりしております。
障がいのある方たちの働く場所を作り、地域の伝統を後世に伝えていくことを行っております。

素晴らしい取り組みですね。石頭さんが「裂き織」に出会ったきっかけや、プロジェクトを始動したきっかけは何だったのでしょうか?

2009年、特別支援学校に見学に行った際に生徒さんの織る裂き織に魅了されました。それまで、地域に裂き織があることを知らずにいて、このままでは、裂き織は廃れていってしまう織物かもしれない。地域にある伝統が消えてしまうかもしれないと、思いました。
また、障がいのある生徒さんが織った裂き織はとても緻密で美しいものでした。岩手にはこんなに素晴らしい技術を持っている障がいのある方たちがいることをいろいろな人達に知ってもらいたい、裂き織を後世に残していきたい。と考え2010年に以前勤めていた会社で部門として事業化しました。その後、震災を経て独立することになり、2011年から「幸呼来Japan」で行っております。

石頭さんを魅了した「裂き織」、わたしも拝見しましたが、とても古布を利用しているとは思えない素敵なデザインでした。

受賞後、周囲からはどのような反応がありましたか?

たくさんの方々からお祝いのコメントをいただきました。たくさんの人達から応援いただいていることを強く感じました。Social Innovation大賞、ORBISスマートエイジング賞、Like(共感)賞のトリプル受賞に驚いております。私たちの行っていることが社会に必要とされていることを改めて感じることができました。

トリプル受賞はすごかったですね。受賞数だけ、期待を感じられたんですね。

SIAへのご参加によって、石頭さんご自身には何か変化はありましたか?

会社を立ち上げて10年目にSIAに参加させていただきました。会社経営を10年なんとか続けることができていましたが、これから先の10年、20年が暗中模索状態でした。経営理念はありましたが立派な理念を掲げても収益性が確保できなければ会社は存続できません。どうやって事業を存続させていくのか、どう進んでいけばいいのかがわからなかった。
そのような状態でしたが、SIAに参加することで、VISION、MISSION、VALUEを言語化し、様々なことをロジカルに考えることができるようになり、これから先の展望が見えるようになりました。
自分の頭の中を整理し、考えを言語化することで、どう進んでいけばいいのかがわかるようになりました。
また、半年間12名の仲間と一緒に学ばせていただき、みんなの熱意がものすごい刺激になりました。経営者としての責任を改めて腹に据え、覚悟を決めて進んでいく決心ができました。
SNSなどで、みんなの活動を見ては私も頑張らないと! と、刺激をいただいております。

これまで10年間、経営者として経験を積まれていた石頭さんですが、SIAでの学びや出会いが良い刺激となり、改めて経営者としての強い決心を持つきっかけになったのですね。

それでは最後に、SIAにご興味のある方をはじめ、「東北 ココロイキルヒト コミュニティ」ご参加者や、東北の方々に向けてメッセージをお願いします。

こうなったらいいのになと、漠然とした考えを持っていてもそれを言語化して伝えていかないと何も始まらないと思います。私も、障がいのある方たちの力をいろいろな人に知ってもらいたいと、発信し続けることで、本当にたくさんの方々から応援していただき、今があります。一人ではなかなか前に進めなくても、いろいろな人と繋がっていくことで前に進めるようになっていくと思います。とにかく発信し続けることが大切だと思います。
東北のポテンシャルは素晴らしいと思います。地元にいると見えない景色も一旦外に出てみるとその素晴らしさが見えるようになってくる。一度、地元から離れて地元を見直してみるというのもいいかもしれません。地域のことをもっとよく知ることからスタートしてみてください。

発信していくことの大切さが伝わってきました。石頭さん、どうもありがとうございました!

みなさんもぜひ、石頭悦さんの取り組みを参考になさってみてくださいね!

▼「幸呼来Japan」
公式サイトhttps://saccora-japan.com/
facebookhttps://www.facebook.com/saccorajapan/
Instagramhttps://www.instagram.com/saccora_japan/
YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCdqRF9-PuhSKArV46CFx6yA
--------------

みなさん、いかがでしたか? 石頭悦さんのお話を聞いて感じたことや質問など、ぜひコメントでお寄せください。

▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/9igq

▼投稿方法の確認はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/7ah6

みなさんからのたくさんの投稿をお待ちしています♪
みんなで、明日の東北をおもしろくしていきましょう!

(コミュニティスタッフ 心羽(ここは))

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 19
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 31

from: めがっぺさん

2021年04月30日 14時53分29秒

icon

■石頭悦さんのお話を聞いて感じたことをどうぞ

実際のお話を聞く貴重な機会でした

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13

新着トピック

拍手

拍手

拍手