![]()
コラボラボ>掲示板
コラボラボ
ハーイ。
「"絆"のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2022/02/01 11:01:32
icon
もっともっと「東北」に興味を持ってもらうために、オンラインでできるアイデアを大募集!
ハーイ!みなさんこんにちは、コミュニティスタッフのアオイだよ!企業コラボ第2弾開催中!ぜひ、すべてのテーマをめぐって、コメントしてみてね。それではさっ
ハーイ!
みなさんこんにちは、コミュニティスタッフのアオイだよ!
企業コラボ第2弾開催中!ぜひ、すべてのテーマをめぐって、コメントしてみてね。
それではさっそく、ここで募集するテーマをご紹介!
・・・・・・・・・・
株式会社エイチ・アイ・エス×東北 ココロイキルヒト コミュニティ
もっともっと「東北」に興味を持ってもらうために、オンラインでできるアイデアを大募集!
・・・・・・・・・・
海外・国内問わず旅行商品の販売、サービス提供を行う株式会社エイチ・アイ・エスさまと、東北 ココロイキルヒト コミュニティとのコラボテーマよ。
昨今のご時世もあり、オンライン体験のサービスが充実している株式会社エイチ・アイ・エスさまと、「東北を盛り上げたい!」という想いを持っている東北 ココロイキルヒト コミュニティがコラボして、もっともっと「東北」に興味を持ってもらうなら、どんな企画がいいかしら?
東北にお住まいのみなさんは、「こんな東北を知ってもらいたい!」という想いから考えてもらうのもいいかもしれないわね。東北以外の地域にお住まいのみなさんは、「こんなコンテンツやイベントがあったら、もっと東北に興味を持てそう!」という視点で考えてもらうといいかもしれないわ。
忘れてならないのは、「オンラインでできること」よね!みなさんは「オンライン体験」というと、どんなものをイメージするかしら?
最近増えてきたのはイベントをオンライン視聴したり、直接つながって話し合ったりするオンライン会議、オンラインでつながりながらその土地を楽しむオンラインツアー、他にもオンライン塾やオンライン講座なんてものもあるわね。画面のあちら側とこちら側でつながりながら楽しめること、学べること、体験できること...実はいろいろあるんじゃないかしら。
たとえば...
「東北の有名料亭やレストランのオンラインご当地料理教室に参加したいです!東北はおいしいご当地料理がいっぱいあって、旅行に行くと食べるけれど、家でも同じ味を再現してみたい!」
などなど。
もしかして実現は難しいかも?という企画でも大歓迎よ!ぜひ自由に考えてコメントで教えてね!
コメントの投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/8m8g
※本テーマの【MVP賞】は2022年2月14日(月)23時59分までにご投稿いただいたコメントの中から選定されます。
ここで、今回コラボする企業さまについてご紹介するわよ。
・・・・・・・・・・
■株式会社エイチ・アイ・エスさま
旅行したい、外食したい、習い事をしたい、買い物に行きたいなど、今まで自由にできていたことが難しくなった昨今、代わって生まれた「おうち時間」を楽しむエンターテインメントとして、気軽に世界を体験できる「オンライン体験ツアー」を新たに生み出したのよ。毎日の生活の中でオンラインを通して体験したハッピーなエピソードを共有したり、オンラインでこんなことができたらいいな、を語ったりできる場としてコミュニティを始めたの。
オンライン体験について存分に語り合えるコミュニティ、「オンライン体験カフェ」もぜひ覗いてみてね!
「オンライン体験カフェ」で現在募集中のテーマ!
あなたが体験したい「本場」を教えてください!
https://cs.beach.jp/scu/5lf4
・・・・・・・・・・
■インパクトジャパンさま
東北 ココロイキルヒト コミュニティから、インパクトジャパンさまをご紹介するわね。インパクトジャパンさまは仙台市にある「インティラック東北イノベーションセンター」を起点に、東北で「ココロイキルヒト」の支援を行っている団体さまなのよ。
「東北が好き!」「東北のために何かしたい!」という想いを存分に語り合えるコミュニティ、「東北 ココロイキルヒト コミュニティ」もぜひ覗いてみてね!
「東北 ココロイキルヒト コミュニティ」で現在募集中のテーマ!
【毎日投稿歓迎】今日あなたが気になった「仙台」ニュース
https://cs.beach.jp/scu/2c31
・・・・・・・・・・
それぞれの企業さまとコミュニティの特徴や想いもみなさんに知ってもらえるとうれしいな^^
それでは、「もっともっと『東北』に興味を持ってもらうために、オンラインでできるアイデアを大募集!」への、みなさんのコメントを楽しみにしているわね!
コメントの投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/8m8g
また、次のテーマでお会いしましょう!
(コミュニティスタッフ アオイ)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 456
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 138
icon拍手者リスト
![]()
こうこ、 くー、 瀬口 浜、 さいきん、 さくら、 ぴっころ、 ナッチ、 やぎ、 しょうゆ、 フトンターレ、 野うさぎ、 ケロ、 かぴまる、 パネマコ、 ぽん、 そのこ、 チアみぃ、 ばなな、 かずっこ、 みやび、 いったん、 ミカン、 すみれ、 ともきー、 ピーチティー、 わたあめ、 キョロちゃん、 ぽんちょ、 ビスケット、 teruteruwasi、 マリーナ、 朱華、 どんぐり、 @ad、 どうこ、 美羽、 ビスコ、 乾燥野菜、 のんのん、 パンプキンタルト、 きさき、 くれーぷ、 つつじ、 かまくら熊、 杏仁豆腐、 もこもこ、 モカ、 びぃー、 みそら、 くれは、 けいちゃん、 かずちゃん、 クロワッサン、 あずき、 ちゅうきちくん、 ちーく、 媛芽乃、 実乃梨、 恋羽、 彩葉、 アサイー、 詩、 ここ、 いづみん、 ウサギパンチ、 とみやん、 モクセイネコ、 マツク、 ディーテ、 えり、 みずな、 まう、 ai、 草取り名人、 ぷちとまと、 みーさん、 ネアカ、 いちごの小春、 わかまつ、 りか、 鈴木ママ2、 くりゆみ、 you、 やよ、 うさポンとうさピイ、 ベロベロベロ、 いちりん、 ゆず、 バタコ、 ゆず太郎、 ちよばあ、 gonta、 ash、 フルナッツ、 mika、 まう8、 しのその、 おおらん、 ツルツルツル、 なおくん、 アルテマ、 アイス太郎、 sarisari、 織、 sirotibi、 ぽんぽ、 マルア、 ぷるねら、 r-y.love、 ひまわりママ、 わんこ、 じゃが、 くるト、 あじたま、 のらねこ、 かんなきく、 よっし、 ぽ〜りん、 hirosizuku、 みく、 あゆ、 kcuree、 けんじぶー、 美味しい北日本、 翼が欲しい虎、 ALLEN、 akiakiakimi、 yasuter、 みか、 さいちゃんです、 泉ちゃんの塩、 mansun、 Biz、 ばなな、 あや、 ちょびんちゃん、 sana、 わいんちょこ、



from: りこぴんさん
2022/02/04 17:27:23
icon
もっともっと「東北」に興味を持ってもらうために、オンラインでできるアイデアを大募集!

「桜前線を追いかけて」
東北地方には桜の名所がたくさんありますが、毎年満開の時期が少しづつずれていたり、短かったりでなかなかグッドタイミングで出会えません。
自宅にいながら、満開の桜の名所を順番に巡りながら、桜前線を追いかけて電車やバスで北上できたら、素敵な時間を過ごせると思います。
ドローンで上から撮影したり、夜桜や桜吹雪も見たいです。
秋なら、「紅葉前線」を追いかけて東北地方を南下するのもいいですね。
写真は、2017年、角館の桧木内川堤のソメイヨシノです。
もう、半分葉桜でした、、、。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
かぴまる、 りん、 teruteruwasi、 yasuter、 ほくどん、 やよ、 いちりん、 sirotibi、 ぽんぽ、 eolia、 みか、 HIS Online Experience、