![]()
コラボラボ>掲示板
コラボラボ
ハーイ。
「"絆"のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2024/01/09 15:20:43
icon
一ヶ月限定!「たたらの里合宿」に参加して、「自分ができること、やりたいこと」を見つけてみよう♪<one×oneコラボ 第2期>
ハーイ!みなさんこんにちは、コミュニティスタッフのアオイだよ!企業コラボ2023-24<one×oneコラボ第1期>に参加してくれたみなさん、ありがと
ハーイ!
みなさんこんにちは、コミュニティスタッフのアオイだよ!
企業コラボ2023-24<one×oneコラボ 第1期>に参加してくれたみなさん、ありがとう!
たくさんのアイデアやエピソードが集まって、企業の担当者の方もとっても喜んでいたわ♪
そして、ついに<one×oneコラボ 第2期>がスタートするわよ!
第2期も、みなさんの自由なアイデアや体験談をどんどん投稿してね。それではさっそくテーマを紹介するわね♪
・・・・・・・・・・
株式会社たなべたたらの里さま and 丸善雄松堂株式会社さま
一ヶ月限定!「たたらの里合宿」に参加して、「自分ができること、やりたいこと」を見つけてみよう♪
<応募締切:2024年2月29日(木)13時まで>
・・・・・・・・・・
企業、団体、自治体をつなげる特別なプロジェクトの「企業コラボ2023-24」。
つなげる協力をしてもらうのは「あなた」!
この特別なコラボテーマにコメントして、つなげていきましょう♪
もちろん!つなげる協力をしてくれたお礼にこんなプレゼントを用意したわ。
【プレゼント&応募方法】
▼100名様にAmazonギフトカード500円分プレゼント!
<one×oneコラボ 第2期>のトピックに1回以上のコメントで応募完了!
さてみなさん、「たなべたたらの里」って知ってる?
「たなべたたらの里」とは、島根県奥出雲地域で日本古来の製鉄法「たたら製鉄」を営んできた里山。
室町時代から続く「たたら製鉄」は、先人たちの知恵と技術によって培われたモノづくりの原点であり、世界に誇れる文化と言えるわね。
そんな「たなべたたらの里」の活力を取り戻すために、たたら製鉄の産業復興だけではなく、農業や観光、飲食、宿泊や芸術など、総合的な里づくりを行っているのが、「たなべたたらの里」というプロジェクトなの。
▼たなべたたらの里
https://tanabetataranosato.com/
そのプロジェクトを運営している株式会社たなべたたらの里さまと今回コラボする企業様が、丸善雄松堂株式会社さまよ!
丸善雄松堂株式会社さまは、大人になって「何かを学びたい」と思っても、学び方がわからなかったり、時間がなかったり、一歩踏み出せなかったり...そんなみなさんの背中を押してくれるの。社会人の大学等での学びを応援するサイト「マナパス」とコミュニティを通して、「学ぶ楽しさ」を一緒に共有してくれる企業さま♪
▼マナパス
https://manapass.jp/
もし、この2つの企業さまがコラボして、「たたらの里」で一ヶ月合宿に参加するとしたら...どんなことを挑戦したり、学んでみたい?どんなことが出来そうかな?
「歴史を学ぶ」「自然体験を楽しむ」「地域活性に取り組む」などなど...「たたらの里」を通して得たい【自分の人生を豊かにする学び】を聞かせてほしいわ!
以下のページでは「たたらの里」で実施しているプロジェクトを紹介しているよ♪以下もぜひ参考にしてね。
▼たなべたたらの里 プロジェクト一覧
https://tanabetataranosato.com/project/list/
たとえば...
「古い歴史があるんですね!日本の伝統工業や文化に興味があるので『たたら製鉄』の歴史や、里全体の歴史を知りたいと思いました。サイト上からもいろいろ学べることはありますが、現地でしか感じられないことがあると思います!『たたら製鉄』をしているところや実際の製品も見てみたいです!」
「現実には難しいかもしれませんが、家族で一ヶ月自然体験をしながら生活してみたい♪私は田舎育ちですが子どもは都会育ち。自然の中で遊ぶ楽しさや、地域の人との関わりを体験させたいです。フォレストアドベンチャーは、子どもも大人も夢中になれそうですね~^^」
...などなど。
自分や家族のために学びたいことと、その理由を詳しく聞かせてね!
「学び」と聞くとちょっとハードルを高く感じる方は、「これ、楽しそう!」「この分野、ちょっと気になる!」など、興味を持ったことをコメントしてOK♪あまり難しく考えないで、気軽にコメントしてね。
コメントの後は、「拍手」も忘れずに♪
ほかの方のコメントを読んで、「それいいね」「面白い」などと思ったら、ぜひ「拍手」をしてみてね。
ここで、今回コラボする企業さまについてご紹介するわよ。
・・・・・・・・・・
■未来の里づくりコミュニティ(株式会社たなべたたらの里さま)
株式会社たなべたたらの里さまは、「この地に未来に誇れるあたらしい里をつくる!」を目標に、産業復興や自然を取り戻す活動だけでなく、里山スイーツづくりや、町のリノベーションなど、たくさんの挑戦をしているわ!そんな想いをたくさんの方と共有し、一緒に未来の里づくりをしていきたいと考え、コミュニティをオープンしたのよ。「たたらの里」も「未来の里づくりコミュニティ」もぜひ注目してね!
▽コミュニティはこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af10684/topictitle
・・・・・・・・・・
■まなともコミュニティ(丸善雄松堂株式会社さま)
丸善雄松堂株式会社さまは、文部科学省のWEBサイト「マナパス」を運営しているの。「マナパス」は社会人の大学等での学びを応援しているよ。
「まなともコミュニティ」も、みんなで話しながら、楽しみながら学んでいこう!という、大人の学びを応援する場だよ。いくつになっても「学ぶ」ことってワクワクするわよね!再就職や転職、資格取得、好きなことを深めていくためなど、いろいろな学びについて話してみない?
▽コミュニティはこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af11469/topictitle
・・・・・・・・・・
これをきっかけに企業さまの志や取り組みについて知ってもらったり、コミュニティにコメントをしてくれたり、参加してくれるとうれしいな^^
「たたらの里」全体の活力を取り戻すために挑戦し続けている株式会社たなべたたらの里と、学びが身近になるよう大人の学びを応援する丸善雄松堂株式会社さまの「こんなコラボがあったらいいな~」「2つの企業の力を合わせたらこんなことができそう!」といったアイデアも大歓迎!
それでは、みなさんのコメントを楽しみにしているわね!
▼コラボの詳細はこちらから!
https://cs.beach.jp/scu/9vxz
▼ほかにどんなコラボをやってる?と思ったらこちらから
https://sp.beach.jp/KIZUNA/lp/collabo2023-2024/
■注意事項
必ずご応募前に下記より「キャンペーン規約」をご確認ください。
https://cs.beach.jp/scu/9naq
みなさんからのアイデアを読むのが楽しみだわ♪
(コミュニティスタッフ アオイ)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 232
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 92
icon拍手者リスト
![]()
Honesta!、 三毛猫、 織、 れんじ、 みっち、 わんこ、 なおくん、 白クマ兄ちゃん、 ちーちー、 puuk、 みく、 ここ、 あてこ、 りか、 西っさん、 ばなな、 まいおう、 くりこ、 sana、 ブルーデージー、 よこーた、 えみり0727、 せん平、 nosmile、 おたまご、 真実のダーリン、 ひと、 ほくどん、 影丸、 ai、 マチルダ、 クワガタ、 草取り名人、 フトンターレ、 inako、 たくぼん、 sawa、 いちりん、 たか、 みいちん、 @ad、 Knkk、 マロンウッド、 ゆず、 もふにゃん、 しばくろ、 sirotibi、 つばき、 けいたつ、 @2023、 野うさぎ、 jun.ikuta、 たの、 くりゆみ、 美味しい北日本、 もも、 ミダヤン、 NON、 き助、 鈴木ママ2、 sarisari、 あゆ、 のらねこ、 ゆめこ、 まう8、 ALLEN、 千尋、 ブルボンヌ、 チアみぃ、 ぴーたろう、 いちごの小春、 インタブ、 ブラザートム、 みか、 ひまわりママ、 ゆっちい、 you、 mika、 ひでみ、 よっし、 おおらん、 あっちゃん、 くー、 りん、 ドラミーゴ、 teruteruwasi、 Peach Melon Cherry Fizz、 akiakiakimi、 翼が欲しい虎、 yasuter、 かなめん、 オブリ、



from: あみあやかはるさん
2024/02/13 16:01:48
icon
■一ヶ月限定!「たたらの里合宿」に参加して、「自分ができること、やりたいこと」を見つけてみよう♪

地域の各種行事に参加したいです。写真は地元のどんと焼きです。主催してます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
teruteruwasi、 たか、 ゆず、 三毛猫、 sarisari、 タカラジェンヌ、 Peach Melon Cherry Fizz、 白クマ兄ちゃん、 美味しい北日本、 りん、 mika、 yasuter、 あみあやかはる、