![]()
コラボラボ>掲示板
コラボラボ
ハーイ。
「"絆"のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。
from: “絆”のコミュニティ スタッフさん
2022/12/05 10:29:22
icon
【企業コラボ2022】 鹿嶋市で自然栽培が体験できるなら、どんなことがしてみたい?
ハーイ!みなさんこんにちは、コミュニティスタッフのアオイだよ!ただいま<企業コラボ2022>を開催中。ぜひ、すべてのテーマをめぐって、コメントしてみて
ハーイ!
みなさんこんにちは、コミュニティスタッフのアオイだよ!
ただいま<企業コラボ2022>を開催中。ぜひ、すべてのテーマをめぐって、コメントしてみてね!
それではさっそく、今回募集するテーマを紹介するわね。
・・・・・・・・・・
茨城県鹿嶋市 and株式会社グローバルイノベーションズ
鹿嶋市で自然栽培が体験できるなら、どんなことがしてみたい?
・・・・・・・・・・
今回は、鹿島アントラーズのホームタウン、鹿島神宮をはじめとした歴史や文化、豊富な海の幸など、多くの名所を持つ茨城県 鹿嶋市さまと、「次世代の若者や子供達の100年後の未来を守る」を掲げ、専門スクールや実践コミュニティ運営を全国展開する株式会社グローバルイノベーションズさまとのコラボテーマよ。
みなさんは、「自然栽培」って言葉を知っている?
「自然栽培」とは、自然の力を活かし、肥料・農薬に頼らず、植物と土が本来持つ力を引き出す農業のこと。
自然に負荷をかけることのない地球にやさしいサステナブルな取り組みなの。
鹿嶋市では、自然栽培でさつまいもを育てて干し芋を作ったり、麦芽を育ててビールを作ったりもしているそうよ。
自然栽培された野菜や、鹿島で作られた干し芋や地ビールなどは、鹿島サッカースタジアムのすぐ側にある「JAしおさい鹿嶋農産物直売所」などや、"ふるさと納税"でも買えるんだって。
どんな味がするのか、気になるわよね。
そこで今回は、鹿嶋市で自然栽培が体験できるなら、どんなことがしてみたいかを、ぜひ考えてみて。
たとえば...
「おうちからちょっと離れたところに農園があるといいなぁと思っていました。お出かけ気分で子どもと楽しく野菜が育てられそうだし、週末の息抜きにもなりそう。」
「野菜を育てるには肥料・農薬が必要だと思っていました!虫の被害とか野菜の発育とかに影響ってないのかな?どんな土が合っているのかとか家庭でもできるのかとか...鹿島の特産のお野菜のことも知りたいです♪」
「子どもが野菜苦手なので、"野菜の収穫+子どもが野菜をおいしく食べられる調理体験"があったら参加してみたいです。自然栽培の野菜は、えぐみなどが少なく、野菜本来の味がすると聞いたので子どもも食べてくれるんじゃないかな☆」
...などなど、自由に考えてみてね。
このコラボテーマから、新たなヒット商品やサービスが誕生するかも...!?
また、ほかの方のコメントを読んで、「それ、いいね!」「私もやってみたい!」と思ったら、ぜひ拍手やコメントでお気持ちを伝えてみて。
コメントの投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/6r3e
ここで、今回コラボする企業さまについてご紹介するわよ。
・・・・・・・・・・
■茨城県 鹿嶋市さま
「KASHIMA Colorful Base」は、鹿嶋に暮らしている人だけでなく、「行ったことがある」人や「ちょっと気になる」人、「鹿嶋ってどこ?」という人も大歓迎のスタンスで、年代や性別を問わず、様々な色(COLOR)を持った方が鹿嶋市の思い出や良いところ、ちょっと惜しいところなど、様々な事柄を語り合いながら、彩り豊かな街を一緒に作っていくための基点(Base)として、始まったのよ。
茨城県 鹿嶋市について存分に語り合えるコミュニティ、「KASHIMA Colorful Base」もぜひ覗いてみてね!
▽「KASHIMA Colorful Base」はこちらから
https://www.beach.jp/community/KASHIMA
・・・・・・・・・・
■株式会社グローバルイノベーションズさま
「次世代の若者や子供達の100年後の未来を守る」を掲げ、SDGsビジネスの専門スクール&実践コミュニティとして全国展開するグローバルイノベーションズ。
「MIRAT LAB(ミラット ラボ)」では、みなさんと一緒に今の世界がどんな状況なのかを学びつつ、理想の未来について一歩踏み込んで語り合い、コミュニケーションしながら考えていく研究所よ。
「SDGs」の意味や活動について語り合うのではなく、みなさんが理想とする未来像とその未来へ一歩でも近づくことについて、いろいろ語り合いたいと思っているわ。
▽「MIRAT LAB(ミラット ラボ)」はこちらから
https://www.beach.jp/community/STARTSDGS
・・・・・・・・・・
それぞれの企業さまとコミュニティの特徴や想いもみなさんに知ってもらえるとうれしいな^^
それでは、「鹿嶋市で自然栽培が体験できるなら、どんなことがしてみたい?」への、みなさんのコメントを楽しみにしているわね!
コメントの投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/6r3e
▼他のコラボを見るときはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/9q48
また、次のテーマでお会いしましょう!
(コミュニティスタッフ アオイ)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 652
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 110
icon拍手者リスト
![]()
ぱすたん、 ぴーたろう、 Biz、 紙の船、 鮒寿司、 mint、 えもやん、 ゆっこん、 躑躅、 ジョーペン、 カフェ探訪家、 ラーメンじじい、 翼が欲しい虎、 ゆず、 なおぴぃ、 うみちん、 せー、 スズナ、 さぼ、 Honesta!、 カモミール、 くー、 りりる、 takahiro26、 mm、 くりゆみ、 パワーセッター、 こまちちゃん、 トマトロ、 くりこ、 じゃが、 sirotibi、 ぽた、 ぽったん☆、 ガブ大好き、 jun.ikuta、 うさポンとうさピイ、 アルコ、 ベロベロベロ、 sarisari、 モルモット、 とみー、 くらげ、 白クマ兄ちゃん、 ひじき、 トクちゃん、 ちょびんちゃん、 えもしち、 nae、 rnonsant、 フトンターレ、 けいこまり、 あや、 マツク、 ミック、 草取り名人、 toshi、 みーな、 いちごの小春、 よこーた、 バニラルル、 mansun、 かあか、 you、 いりあ、 みか、 三毛猫、 やよ、 トッティ、 まゆまゆ、 みーさん、 竜の落とし子、 プリモのママ、 ぽんぽ、 わんこ、 おおらん、 ひと、 ai、 かんなきく、 御関記、 ひまわりママ、 ぺこぽこ、 ちゃ、 しづ、 Knkk、 さくらりんご、 ツルツルツル、 鈴木ママ2、 美味しい北日本、 野うさぎ、 ぴよこ、 りん、 @ad、 ひろのん、 あゆ、 teruteruwasi、 リンエ、 saaaaa、 ちゅうきちくん、 ここ、 よっし、 いづみん、 yasuter、 akiakiakimi、 kine487、 sana、 かぴまる、 ばなな、 mika、 オブリ、
from: Peach Melon Cherry Fizzさん
2022/12/06 12:23:59
icon
ちゅうきちくんさん、こんにちは🌞
スイカの写真、圧巻ですね‼️🍉👀👏
皮の白い部分も、お料理に使われていて、フードロス削減に貢献されていますね🐭👍️✨



from: ちゅうきちくんさん
2022/12/06 01:08:30
icon
・鹿嶋市で自然栽培が体験できるなら、どんなことがしてみたいですか?


⇒スイカが大好きで年に40~50個食べるので一度自分で作ってみたいです🍉💦
せっかくやるなら自然栽培で🎈
あと、おいしく食べたあとの皮に近い白い部分もサラダ、
南蛮、鍋の具材などに使っているので、
フードロス削減にも貢献できると思います🐭
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぱすたん、 白クマ兄ちゃん、 しづ、 いちごの小春、 ちいこ、 御関記、 ぺこぽこ、 鈴木ママ2、 mika、 ぴよこ、 よっし、 akiakiakimi、 チアスマイル、 @ad、 りん、 teruteruwasi、 さいちゃんです、 りょうた、 リンエ、 saaaaa、 Peach Melon Cherry Fizz、 オブリ、 ちゅうきちくん、 yasuter、