新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

キユーピー マヨネーズ アカデミー 第三期

キユーピー マヨネーズ アカデミー 第三期>掲示板

公開 公式サークル

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

このサークルは2020年4月~2021年3月の期間限定「キユーピー マヨネーズ アカデミー 第三期」です。現在、コメント投稿等の各機能はご利用いただけません。
2021年4月からは「キユーピー マヨネーズ アカデミー 第四期」をおたのしみください。

サークル内の発言を検索する

コメント: 全123件

from: くみこさん

2021/03/19 14:50:13

icon

「空気に触れると良くない」
わかっていたはずなのに私は触れさせてたかもです😣
みなさん気をつけてますね🏅
容器にも色々工夫がされていて、勉強になりました。私もさっそく気をつけます

icon拍手者リスト

from: happy123さん

2020/09/06 23:25:34

icon

すごい。色々な工夫を知って、ますますマヨネーズはキューピーです!

from: 黄色いひまわりさん

2020/08/13 21:29:44

icon

 いつの間にか、7月講義、拝見することもなく、回答コメント出来ず、正解発表になってしまっていました。
 酸素を除く、遮断する工夫があって賞味期間も12ヶ月になっているんですね。マヨネーズが美味しく食べられるように様々な工夫がなされていること、色々知ることが出来て勉強になりました。

from: こみかんさん

2020/07/29 12:43:56

icon

おいしさが続く仕組みがわかりました❗

from: テルテルさん

2020/07/25 09:33:51

icon

正解でした。
ヒラメキです、酸化の2文字を思い浮かべました。

from: セキノさん

2020/07/23 17:57:37

icon

「7月講義:理科 キユーピー マヨネーズの天敵は!?」

ちょっと忙しい日が続いて投票、回答コメントが出来なかったのですが、難しい問題だったんですね。

実はボトルの口部のわずかな空気が今までずっと「これって、どんな状態でどんな空気が入っているんだろう…まさか普通の空気じゃないだろうけど…」と疑問だったので「窒素に置き換えている」という説明ですっきり!さすがキユーピーですね!

from: でこでこさん

2020/07/22 11:34:22

icon

正解発表に気づかずに、コメントしてました。

やっぱり酸素だったんですね

from: えへさん

2020/07/21 23:44:31

icon

とっても勉強になりました。
また、解説もとってもわかりやすくていいですね。
次回も楽しみにしております。

from: gumgumさん

2020/07/19 22:48:55

icon

スゴイ!!! これは早速友達に自慢したい豆知識です(笑)^^❤

最後に残る空気を窒素に置き換えたり、
賞味期間の延長に成功したりと、数々の計り知れない努力の賜物だってことが
改めて!!知ることができました!!!

本当に、感謝です><~~!!!

from: とまと08さん

2020/07/19 18:22:48

icon

正解でした!

おいしさロングラン製法のおかげで長持ち、
ストックもしやすいです。
先日は450gを2つ購入しました。

from: バニラさん

2020/07/18 23:36:39

icon

正解でした😆

確かにマーガリンは酸化さしてしまってる😅

おいしさロングラン製法💞

from: ナミさん

2020/07/18 23:32:20

icon

正解でした!マヨネーズの容器にここまでの技術が採用されているのにビックリしました。フォルムが可愛いだけじゃあないですね。これからもマヨネーズが美味しく食べられる様に 更にの高みに挑んで行って下さいねっ。応援しています♪

from: ねこ子さん

2020/07/18 21:43:23

icon

ポムさん🍀🍀

大変な災害にお心を痛めていらっしゃることと思います。自然は美しく又恐ろしい力を持っていますよね。

木柵鉄観音はふんわりとしたフルーツの香りでしょうか?私は今日ドクダミとミントのハーブティーを飲みました。

今度帰ったら何か作ってみようと思います。楽しみに〜

from: ねこ子さん

2020/07/18 18:56:15

icon

ポムさん🍀

こんばんは〜謝りたいなんてとんでもないですよ。大事な場所、お知り合いの方々が災害の真只中で大変な中ーっ

すみません、続きます。

from: みかんさん

2020/07/18 13:39:15

icon

やはりそうでしたか。
容器に色々工夫が凝らされているんですね

from: ieyasuさん

2020/07/18 08:58:58

icon

フムフム、酸素遮断の為に色々な工夫をしてるんですね、とても感心しました。

from: kokkokkoさん

2020/07/18 02:49:20

icon

正解でした!

美味しさロングランのマヨ、今の時季は水遊びの際に水鉄砲代わりに使っています。

ということで、廃材部門?でも、常にロングランであります。\(^o^)/

もっと見る icon