ドラマについて話そう!カフェ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: aikouさん
2024/10/07 10:35:17
icon
秋ドラマがスタート♪
2024年秋ドラマが始まりました!秋ドラマについてドラマ好きな方々と楽しくおしゃべりしたいです♪私は10月6日スタートした『若草物語』を観ました。元々
2024年秋ドラマが始まりました!
秋ドラマについて
ドラマ好きな方々と楽しくおしゃべりしたいです♪
私は10月6日スタートした『若草物語』を観ました。
元々はアメリカの作家の自伝的小説で
ドラマは日本版で作られているそうです。
4姉妹の話なので、仲良く楽しくを想像していたら
なんと初回から三女の「衿さん」は家を出ていて
3年も連絡もつかず💧
いったい何があった?
衿さんは今、何をしてる?
と、次回も見たくなりました🤣
10月8日スタートの
『あのクズを殴ってやりたいんだ』も楽しみにしています。
from: aikouさん
2024/11/30 17:50:45
icon
リエさん
『嘘解きレトリック』
十が廿のトリックにすぐ気が付いたのですか✨
廿は、「にじゅう」と読むのですね。
今は使わなくなったということは
紛らわしいし、ドラマのような間違えもあって
使わなくなったのかな~なんて思いました。
この時代だからこその話ですね。
駅のほうで嘘があまり聞こえなかったのは
鹿乃子がだんだん嘘が聞こえなくなってきたからでは?
と思っています。
最終的には嘘が聞こえなくなるのかな?
それでも「探偵事務所にいていいよ」みたいなハッピーエンド?
原作を知らないのでわかりませんが。
前回の話は、怖かったです💦
幽霊を見たって話で、結局は幽霊ではなかったのですが
ミイラ化した遺体が隠されていて、発見するシーンは怖かったですよ。
from: リエさん
2024/11/30 15:09:35
icon
まだわたしの宝物最新話観てないので観たら読みに来ます🙏
嘘解きレトリック8話観ました。
十が廿。
先生たちは言葉だけだけど、映像であのシーンが見られて何が起きたのかはすぐに分かりました😁
が、駅のほう。こちらもあまり嘘は聞こえてこない。九十九町はやはり全体的に嘘の少ない町なのですね。人が良すぎる端崎にもやさしい。
最後全力ダッシュで乱れ乱れた様子で駆け込んだのもわかりました😄騙されても仕方ない。そう思えるほどやさしい彼だけど、喜びはひとしおだったろうから。…いや、でも前の介抱された時といい、優しいのはご婦人相手の時だけ?🤭
前回の話はホラーぽかったので早々に観るのを諦めてしまいましたが、次回もまた謎がたくさんありそうで楽しみです!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
竜の落とし子、 ちはぽいん、 パンダ2、 aikou、