新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~

地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~>掲示板

公開 公式サークル

地方には、あなたが知らない魅力がまだまだある。地方の魅力を知って、よりよい暮らしを考えるきっかけにしてみませんか?あなたの第二の故郷、見つかるかも!?

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

【YouTube Liveでぜひご視聴ください】10月16日にオンラインイベント開催!キーワードを集めてプレゼントをもらおう

こんにちは。きっかけ取材班@地方支局です。きっかけ内の「食と農のみらいコミュニティ」と、「地方が気になるコミュニティ~移住もありかも~」のオンラインコ

こんにちは。きっかけ取材班@地方支局です。

きっかけ内の「食と農のみらいコミュニティ」と、「地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~」のオンラインコラボイベントは、たくさんの方にご応募いただき、ありがとうございました。
みなさんにイベントを楽しみにしていただき、きっかけ取材班もうれしいです!

「考えよう!食と農のみらい -お気に入りの食材を見つけようspecial-」は、「国消国産」について、日本が抱える課題、国産品の魅力などを、著名人や地域おこし協力隊のセッションでお伝えするイベントです。

イベントには俳優として活躍しながら農業にも従事している工藤阿須加(くどうあすか)さんと、東京農業大学の副学長であり「食と農」の博物館館長も務める 上岡美保(かみおかみほ)教授、地方と農業の現状をよく知る、一般社団法人 移住・交流推進機構(JOIN)の渡邊明督(わたなべあきまさ)事務局次長が出演。
当日は、どなたでもご覧いただけるよう、YouTube LIVEにて配信いたします!!

第2部では、全国各地から選りすぐりの特産品をご紹介。当日イベント内で発表されるキーワードを集めてアンケートを入力すると、「小浜島産 かち割り黒糖」が抽選で30名様にあたるチャンスも!
この黒糖もイベント内でもご紹介しますのでぜひ楽しみにしていてくださいね。

YouTube Liveは事前登録不要でどなたでもご覧いただけます。
時間になりましたらこちらからアクセスしてください!
https://www.youtube.com/watch?v=JKsw77VieTI

また、当日登場いただく工藤阿須加さんの記事が紙面に掲載されました!!
こちらもぜひご覧くださいね。


Web版の記事はこちら
●「半農半X」で農業に挑戦 俳優・工藤阿須加さん
https://www.sankei.com/article/20221005-NCTSB27XWVORVMRC2GK5NUCTEI/

■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■-□-■
\10月16日は「国消国産の日」/
考えよう!食と農のみらい -お気に入りの食材を見つけようspecial-
2022年10月16日(日)国消国産の日 13時~15時 (※2時間程度を予定しております)
当日の視聴はこちらから
https://www.youtube.com/watch?v=JKsw77VieTI

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

icon拍手者リスト

from: 翼が欲しい虎さん

2022/10/31 11:21:28

icon

またあるといいナ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト