新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~

地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~>掲示板

公開 公式サークル

地方には、あなたが知らない魅力がまだまだある。地方の魅力を知って、よりよい暮らしを考えるきっかけにしてみませんか?あなたの第二の故郷、見つかるかも!?

移住のこと一緒に考えてみよう!ポイントUPキャンペーン
栃木がいいかも自分らしい移住のはじめ方

拍手

拍手

とやまマッチングセミナー

拍手

拍手

オーナーからの最新トピック

拍手

拍手

拍手

きっかけ取材班@地方支局のトピック

拍手

拍手

拍手

ユーザーからの最新トピック

みんなで話そう!“地方のこと・移住のこと”

トピックを立てる

※トピックを立てるには、新規登録または、ログインが必要です。

最新のトピックはこちら

さん

拍手

さん

拍手

コミュニティからのお知らせ

コメントや拍手で100ポイントを貯めてプレゼント抽選にチャレンジ! コミュニティポイントとは?
  • ※ポイントくじは「きっかけ」と共通になります
  • ※お問い合わせはBeachお問い合わせ窓口までお願いします
  • ※Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です

サークル内の発言を検索する

みんなで話そう!“地方のこと・移住のこと” 地方の魅力や、地方暮らし、移住について、気になっていることをみんなで話そう。

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    ここが知りたいのに、意外に見つからない!「移住情報の穴」は?

    みなさん、こんにちは!地方が気になるコミュニティイジュ子です。これまでに、気になる街や移住先候補の街を調べてみたことがある方も多いかと思います。Web

    みなさん、こんにちは!地方が気になるコミュニティ イジュ子です。

    これまでに、気になる街や移住先候補の街を調べてみたことがある方も多いかと思います。
    Web検索で知りたい情報は手に入りやすくなっているし、SNSなどで自治体や関連団体から情報発信があったり、新聞・雑誌などで特集や紹介ページが組まれたりすることもあるでしょう。
    情報はたくさんあるのに…
    「これが知りたいのに見つからない…!」
    と感じたことはありませんか?

    今回のテーマでは、そんな「移住情報の穴」についておしゃべりしたいと思います。

    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
    ここが知りたいのに、意外に見つからない!「移住情報の穴」は?
    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:


    自治体の紹介動画や、移住者の体験レポート、仕事や住まいに関する情報ページなんかを見ていても、「知りたいのはこれなんだよなぁ…」というポイントに触れられていなかったり、詳細まで記載されていなかったり…“かゆいところに手が届かない”なんて感じること、あるかと思います。

    そんな、移住に関する“情報の穴”や、調べているときに感じるモヤモヤについて、詳しく聞かせてくださいね。

    ――――――――――
    ・○○の情報を調べてみたけど、どこにも載っていない
    ・△△の紹介はあるけれど、実際どうなの?
    ・紹介ページなど見ているとワクワクするけれど…正直いいところだけ映している?
    ・あえての“デメリット紹介”も見てみたい
    ――――――――――
    …などなど、みなさんが目にする移住情報について、モヤッと感じるところ、「もっとこういう観点で発信してほしい!」と感じることを、ざっくばらんにシェアしてください♪

    ▼投稿はこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/515ld

    ▽投稿方法の確認はこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/2fw1

    たとえばこんなふうに…
    ========
    ■住んでからの日々の暮らしをイメージしたくて、たとえば「ゴミの分別ルール」とか「近隣のクリニックの数」とか、住宅近辺の生活密着情報や町会の案内などを探してみたけれど、なかなか見つからないですね。ゴミの分別や収集頻度、ゴミ袋の指定、歯医者・小児科までの距離、休診日とか、地味だけど大事なことなのであらかじめ知っておきたいかなぁ。

    ■移住情報サイトに支援制度は詳しく載っていましたが、結局“どんな働き口があるのか”はよくわからず…。求人検索できる自治体はまだ少ないし、実際に移住先で就職した人の例なども見たいなと思いました!

    ■移住者インタビューはよく見るけれど、「移住から2年経って、実際どう?」みたいな“その後”はあまり出てこないですよね。良い話ばかりでなく、失敗談や迷った話なども含めて、本音が知りたいな。

    ■近隣の保育園や、学区内の学校について、名前や家からの距離くらいしか書かれていなかったりするので、“どんな雰囲気か”・“待機児童はいるのか”など、リアルな情報が知りたいですね!
    ========


    それでは、みなさんからのコメントを楽しみにお待ちしています♪

    (「地方が気になるコミュニティ」オーナー イジュ子)

    □■━━━━━━━━━━━━━━━━□■
    \スタンプを集めて当てよう!/
    <きっかけわくわくスタンプラリー 真夏のコミュニティ巡り旅★>実施中


    期間中、本コミュニティを含む対象コミュニティでコメントを投稿して【スタンプを3つ以上】集めると…
    Amazonギフトカードが当たるチャンス!
    ▽詳しくはこちらから:
    https://cs.beach.jp/scu/815dy
    (2025年8月29日(金)13時まで)
    □■━━━━━━━━━━━━━━━━□■

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 94
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 42

    ■あなたが感じた移住に関する“情報の穴”やモヤモヤを聞かせて!

    from: ひよっこさん

    7分前

    icon

    近くにある公共施設や金融機関の場所

    from: ちゃあさん

    2025/09/12 03:22:22

    icon

    実際に住んでみないと、わからないよ~♪色んな県に住んだから、わかる!

  • from: 翼が欲しい虎さん

    1時間前

    icon

    とやまマッチングセミナーでNANTOくんのポーチとキーホルダーが当選!!

    2025年8月27日(水)19:00~20:30に開催された、とやまマッチングセミナー「探そう!とやまWESTLife~移住の気になる質問にお答えしま

    2025年8月27日(水)19:00~20:30に開催された、とやまマッチングセミナー「探そう!とやまWEST Life ~移住の気になる質問にお答えします~」で、NANTOくんのポーチとキーホルダーが当選、届きました。ありがとうございます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • icon

    【セミナーのアーカイブ動画公開中!】とやまマッチングセミナー「探そう!とやまWEST Life~移住の気になる質問にお答えします~」

    2025年8月27日に開催した「探そう!とやまWESTLife~移住の気になる質問にお答えします~」は、たくさんの方にご視聴いただき、ありがとうござい



    2025年8月27日に開催した「探そう!とやまWEST Life ~移住の気になる質問にお答えします~」は、たくさんの方にご視聴いただき、ありがとうございました。

    当日ご覧いただくことができなかった方や、もう1回内容を見たい!という方は、以下よりアーカイブをご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪
    (アンケートやキャンペーンなどは終了しておりますのでご了承ください)

    アーカイブ動画はこちら⇩
    https://www.youtube.com/watch?v=IqMXVH-7D9g


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


    こんにちは!
    きっかけ取材班@地方支局です。

    「地方が気になるコミュニティ」は、今年度、富山県とコラボ!
    移住に興味がある方や、地方での新しい暮らしやキャリア、ライフスタイルを模索している方に向けて、オンライン移住セミナーを全15回にわたって開催しています。

    第7回のテーマは、「探そう!とやまWEST Life ~移住の気になる質問にお答えします~」

    富山県では、県中央部にそびえる「呉羽山(くれはやま)」を境に、東側を「呉東(ごとう)」、西側を「呉西(ごせい)」と呼ぶ文化圏があり、それぞれに異なる風土や暮らしのスタイル、人々の気質が息づいています。

    今回は、とやまWEST(=富山県「呉西」地域)にあたる6つの市(高岡市・射水市・氷見市・小矢部市・砺波市・南砺市)の職員が登壇!地域の魅力を語るほか、「仕事や住まいはどうやって探すの?」「雪は大丈夫?」「買い物に困らないの?」など、よく寄せられる疑問やお悩み、皆さんから寄せられたご質問も含め、リアルな移住事情をお伝えします!



    暮らし・仕事・子育て―「呉西」地域の気になる暮らしの情報をまとめて聞けるセミナーです。セミナーをご視聴いただき、アンケートにご回答いただいた方の中から抽選で6名様に富山県の名産品をプレゼントしますので、ぜひお申込みのうえ、ご視聴くださいね!


    富山県西部6市プロモーションムービーはこちら⇩
    https://www.youtube.com/watch?v=cJibbBO7x-s



    とやまWESTとは?
    富山県西部の6市からなる 「とやまWEST」は、ゆったりのびのびと子育てをすることに適した、環境・支援が整っている地域です。新鮮で美味しい食材が豊富に手に入り、季節ごとに異なる味わいを楽しむことができます。こども医療費の助成や保育所、子育て支援センター等が充実し、子育て家庭に優しい環境が整っており、地域の文化と伝統が息づき、地元の祭りや伝統工芸品に触れる機会が豊富です。三大都市圏とのアクセスもバッチリで多彩な楽しみが詰まったエリアです!

    「富山県や北陸エリアでの暮らしを知りたい」「自然に囲まれた心豊かな生活を送りたい」「地方に興味はあるけど、移住には不安も多い」...そんな方のご視聴も大歓迎!ぜひチェックしてみてくださいね!


    \オンライン開催!/
    とやまマッチングセミナー「探そう!とやまWEST Life ~移住の気になる質問にお答えします~」

    ●日時:2025年8月27日(水)19:00~20:30
    ●配信方法:YouTube Live(お申込みいただいた方には、開催が近づきましたら視聴URLをお送りします)
    ●参加費:無料・事前申込制
    ●申込締切:2025年8月26日(火)23:59

    ●お申込みはこちら
    ※お申込み期間は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました

    ●ファシリテーター

    石本 沙織(いしもと さおり)さん|フリーアナウンサー
    富山県富山市出身。元フジテレビアナウンサーとして「めざましテレビ」「イット!」などに出演。2019年に神奈川県逗子市へ移住し、自然豊かな環境で子育て中。現在は茅ヶ崎FM・湘南ビーチFMのパーソナリティを務めるほか、富山県内のイベントにも多数登壇している。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    セミナー終了後のアンケートにご回答いただいた方の中から、抽選で「くによしりんごジュース 1リットル」、「あまえびバーニャカウダ」、「とろ旨氷見いわし」、「薄氷本舗 五郎丸屋 T五 5枚入」、「大門素麺 1袋」、「NANTOくんのポーチとキーホルダー」のいずれかを合計6名様にプレゼント!
    ※賞品はお選びいただけません
    ※賞品は入荷の都合などにより、変更させていただく可能性があります

    ■くによしりんごジュース(1L)…1名様


    ■あまえびバーニャカウダ…1名様


    ■とろ旨氷見いわし…1名様


    ■薄氷本舗 五郎丸屋 T五(5枚入)…1名様



    ■大門素麺(1袋)…1名様

    ※プレゼントは1袋になります

    ■NANTOくんのポーチとキーホルダー…1名様


    ご視聴には、事前申し込みが必要です。
    奮ってご応募ください。
    皆さまのご参加をお待ちしております!

    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
    <ふるさと回帰支援センター・東京 2025年ふるさと暮らしセミナー>
    ●主催:富山県
    ●共催:公益社団法人ふるさと回帰・移住交流推進機構
    産経新聞社(地方が気になるコミュニティ)
    ●お問い合わせ
    とやまマッチングセミナー事務局(産経新聞社内)
    ml.kikkake.chihou@sankei.co.jp
    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 27
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 28

    from: 翼が欲しい虎さん

    1時間前

    icon

    NANTOくんのポーチとキーホルダーが届きました。ありがとうございます。

    from: jun.ikutaさん

    2025/08/26 09:12:33

    icon

    やはりその地域に少し滞在してからですね♫

  • from: あみあやかはるさん

    2025/05/25 06:13:13

    icon

    今年、家庭菜園に何を植えた。

    キュウリ、とまと、万願寺、ピーマン、スイカ、メロン、トウモロコシ、バジル、大葉、オクラ、ゴーヤなどです。なすはもうすぐ食べられます。

    キュウリ、とまと、万願寺、ピーマン、スイカ、メロン、トウモロコシ、バジル、大葉、オクラ、ゴーヤなどです。なすはもうすぐ食べられます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 16
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7

    icon拍手者リスト

    icon

    スイカとメロンが採れました。

    from: mikaさん

    6時間前

    icon

    今年は少なめでかぼちゃゴーヤいちごじゃがいも

  • icon

    移住を考え始めたきっかけは?「今移住してみたい理由」を語ろう

    みなさん、こんにちは!地方が気になるコミュニティイジュ子です。今、「移住を考えている」、もしくは「興味がある」というみなさんは、何がきっかけでそう思い

    みなさん、こんにちは!地方が気になるコミュニティ イジュ子です。

    今、「移住を考えている」、もしくは「興味がある」というみなさんは、何がきっかけでそう思い始めましたか?
    今回は、「地方で暮らすのもいいかも」──そんなふうに思った"はじめの一歩"を振り返ってみましょう!

    ・旅先で、「暮らし続けたい!」と思うほどの感動に出会った
    ・テレビで観た移住生活が自分にも合っていると感じた
    ・まわりの人の言葉で、「移住という選択肢もあるかも...!」と思った
    ...などなど、みなさんが移住に興味を持った/考え始めた"きっかけ"のエピソードを投稿で聞かせてください!

    併せて、そのきっかけとなった出来事から、今に至るまでの心境の変化についてもぜひ教えてくださいね。
    考えていくうちに出てきた現実的な問題、実現に向けて調べてみた/動いてみたら気持ちに変化があった、ということもあると思います。
    「最初は漠然と『海辺でのんびり暮らしたい』と思っていたけれど、今は『海にも近くて、日々の生活もしやすい街がいいな』と考えるようになった」といったふうに、移住を考え始めた"きっかけ"と"今の気持ち"、両方をシェアしていただけると嬉しいです^^

    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
    移住を考え始めたきっかけは?「今移住してみたい理由」を語ろう

    ▼投稿はこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/614x5

    ▽投稿方法の確認はこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/2fw1
    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:

    たとえばこんなふうに...
    ========
    ■最初は、雑誌で見た「古民家暮らし特集」に惹かれて、「田舎っていいなぁ」とぼんやり思ったのが始まり。でも今は"田舎"というよりは、「寒すぎず暑すぎず、スーパーが近い静かな街」の方が暮らしやすそうだなと思っています!

    ■キャンプにハマって自然に触れる機会が増えたことで、移住を真剣に考えるようになりました。昔は「森の中で暮らしたい!」と夢を見ていましたが、今は「週末に自然と触れ合える郊外の街」が現実的かなと考えています。

    ■旅行先の道の駅で地元の方と話したとき、人の温かさに触れ、「地域とのつながり」がある暮らしがしたいと思うようになりました。"つながり"といってもさまざまなので、その辺はまだピンと来てないかもしれませんが、暮らしているうちにわかるようになるかな、と^^

    ■移住に関心を持ったのは、電車通勤が辛くて「とにかく都会から離れたい!」って思ったのがきっかけですね。でも、在宅でリモートワークもできるようになったので、都心近くがやっぱりいいかも?と考えるようになりました。
    ========

    それでは、みなさんからのコメントを楽しみにお待ちしています♪

    (「地方が気になるコミュニティ」オーナー イジュ子)

    □■━━━━━━━━━━━━━━━━□■
    <つながる・広がる★初夏のきっかけキャンペーン>実施中

    「きっかけ」内で、本コミュニティを含む【2つ以上のパートナーコミュニティでコメントを投稿】すると...
    Amazonギフトカード(500円分)が当たるチャンス♪
    (2025年7月31日(木)13:00まで)

    ▽詳しくはこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/714pf
    □■━━━━━━━━━━━━━━━━□■

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 141
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 50

    ■移住に興味を持った/考え始めた”きっかけ”や、その後に出てきた現実的な問題などを教えて!
    気持ちの変化なども含めて、“きっかけ”と“今の気持ち”の両方を聞かせてくださいね!

    from: 三毛猫さん

    3時間前

    icon

    ストレスがかからない暮らし。

    from: クレスタさん

    2025/09/12 22:33:55

    icon

    テレビで特集を見て興味を持った

  • icon

    移住のこと一緒に考えてみよう!ポイントUPキャンペーン

    みなさん、こんにちは!地方が気になるコミュニティイジュ子です。いつもコミュニティに遊びに来ていただき、ありがとうございます!いつもみなさんのコメント、

    みなさん、こんにちは!地方が気になるコミュニティ イジュ子です。

    いつもコミュニティに遊びに来ていただき、ありがとうございます!
    いつもみなさんのコメント、とっても興味深く拝見しています。

    このコミュニティでは、地方の魅力や、地方暮らし、移住について、さまざまな視点でおしゃべりしています。
    「移住なんて考えたこともない」という方も、「移住生活は理想的だけど現実的には難しい」という方も、さまざまな情報に触れたり、いろいろな角度から考えたりすることで、「移住もいいかもね!」「私にもできるかも…」と思えてくるかもしれませんよね。
    もちろん、「ぜひ移住したいと思っている」という方も、もっともっと夢が広がったり、理想の姿が具体的になったり、夢が現実的な計画になったりすることも。

    今回は、そんなみなさんの“移住を考えるきっかけ”を応援!いろんなテーマでもっともっとおしゃべりして、みんなで地方移住への夢を膨らませませんか?(^^)

    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
    移住のこと一緒に考えてみよう!ポイントUPキャンペーン


    期間:2025年8月14日(木)~2025年9月30日(火)13:00
    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:

    \期間中、以下の活動のポイントが3倍にアップ/
    ――――――――――
    ★コミュニティ内でトピックやコメントに「拍手」
    通常ポイント 1ポイント → 3ポイントにUP!


    ★コミュニティ内でトピックに「コメント」をする
    通常ポイント 15ポイント → 45ポイントにUP!

    ――――――――――
    ※投稿にはログインが必要です。
    ※コミュニティポイントが付与されるまでに、2~3日お時間がかかる場合がございます。


    \貯めたポイントでプレゼントに応募できる/
    貯めたコミュニティポイントを使って、抽選にチャレンジ!
    きっかけでは、100ポイントで<Amazonギフトカード500円分>のプレゼントにチャレンジできます。
    (※毎月、応募はおひとり様何口でも可能ですが、当選はおひとり様1口とさせていただきます。)

    ▽コミュニティポイントの確認、ポイントの利用はこちらから:
    https://sp.beach.jp/KIKKAKE/point/pc/index.html

    \さっそく、投稿するテーマをチェックしよう/
    興味があるテーマにはどんどん投稿してくださいね☆
    すでに投稿済みのテーマでもOK!ほかの方からのコメントに返信したり、新たな視点でコメントしたり…ぜひ楽しんで、お気軽にご参加ください!
    --------------------
    ▼移住を考え始めたきっかけは?「今移住してみたい理由」を語ろう
    https://cs.beach.jp/scu/1151i
    ▼リアルに住むなら?“気になる街”をレポートしてみよう(投稿済)
    https://cs.beach.jp/scu/1155r
    ▼ここが知りたいのに、 意外に見つからない! 「移住情報の穴」は?
    https://cs.beach.jp/scu/715r6
    ▼もし移住経験者に聞けるなら?あなたの“ガチ質問”大募集!
    https://cs.beach.jp/scu/815rg
    --------------------

    みなさんで一緒に移住について考えて、まずはコメント投稿で一歩行動してみましょう!
    たくさんのご参加を、心よりお待ちしています!

    (「地方が気になるコミュニティ」オーナー イジュ子)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 66
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 59

    from: 三毛猫さん

    3時間前

    icon

    2拠点移住もいいです。

    from: Honesta!さん

    14時間前

    icon

    移住するにしても閉鎖的な土地柄は避けたいですね♪

  • icon

    「地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~」をはじめた理由

    みなさん、こんにちは。「地方が気になるコミュニティ~移住もありかも~」へようこそ!私はコミュニティ進行役のイジュ子です。この度は、「地方が気になるコミ

    みなさん、こんにちは。「地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~」へようこそ!
    私はコミュニティ進行役のイジュ子です。


    この度は、「地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~」をご覧いただき、ありがとうございます。
    まずは、このコミュニティがどんな場所なのかをご紹介させていただきますね。

    地方の魅力や、地方暮らし、移住について、みなさんの想いを自由に話していただきたいと思い、コミュニティを開設しました。
    参加者のみなさんで語り合い、考える中で、自分にとってのよりよい暮らしを考える"きっかけ"が見つかる場として、本コミュニティサイトをご活用いただきたいと考えています。
    地方にまつわる思い出やこうだったらいいなと思うこと、リアルの場では相談しにくいこと、いまさら聞けないと思っていること、将来の夢などもみなさんでシェアしましょう!
    きっかけ取材班@地方支局のスタッフから、旬の話題、イベント情報など地方の様々な情報もお届けするので、ぜひお楽しみに♪

    みなさんのご参加を心よりお待ちしています。

    (「地方が気になるコミュニティ」オーナー イジュ子)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 403
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 74

    from: 三毛猫さん

    3時間前

    icon

    よろしくお願いいたします。

    from: セブン愛さん

    15時間前

    icon

    よろしくお願いします

  • icon

    ハーブティー好きですか。

    家庭菜園で採れたハーブでアップルティーを作りました。朝食にパンと一緒にいただきました。香りが素晴らしい。

    家庭菜園で採れたハーブでアップルティーを作りました。朝食にパンと一緒にいただきました。香りが素晴らしい。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    from: mikaさん

    6時間前

    icon

    好きです😍

  • icon

    まもなく締切【抽選で嬉しいプレゼント】栃木に転職!地方で働く理想と実際 若者向けオンライン移住セミナー参加者募集

    こんにちは!きっかけ取材班@地方支局です。「地方が気になるコミュニティ」では、2022年から2024年の移住希望地ランキング(※ふるさと回帰支援センタ


    こんにちは!
    きっかけ取材班@地方支局です。

    「地方が気になるコミュニティ」では、2022年から2024年の移住希望地ランキング(※ふるさと回帰支援センター調べ)で、3年連続"第3位"に選ばれた栃木県への移住や暮らしにまつわる魅力をお伝えするオンラインセミナーを、全10回にわたって開催します。

    昨年も、「ためになった」「面白い」「良い情報収集の機会になった」と大好評だった本セミナーを今年度はさらに内容を充実させてお送りいたします。
    まだ移住は先になるけど、栃木県の暮らしに興味がある方、移住をしたいけどどこがいいか悩んでいる方など、どんな方のご視聴も大歓迎です♪ぜひお申込みのうえ、ご視聴くださいね。

    今回は9月18日(木)19時開催若者向けオンライン移住セミナー「栃木に転職!地方で働く理想と実際」のご紹介です!

    ※チラシ画像をご覧いただけない方はこちらから:
    https://www.beach.jp/circleboard/af09876/topic/1100220512017#position1100220512017

    農業と商業・工業がバランスよく発展しながら、豊かな自然環境も残る小山市と観光地の日光市や県の中心・宇都宮市に隣接する高い地理的優位性に加え、いちごの生産も盛んな鹿沼市の魅力にフォーカスしていきます。同市町に転職移住された2組をゲストに招き、地方での仕事の探し方や暮らしの変化についてうかがってまいります。

    小山市:街並み

    小山市:コワーキングスペース

    鹿沼市:いちごっこ広場

    鹿沼市:大芦川


    「地方での暮らしに興味がある」「関東圏で移住を検討している」という方はぜひチェックしてみてください♪

    ▽申込みはこちら
    https://forms.gle/TiZJGtUZixtVtHo6A

    また、セミナー終了後のアンケートにご回答いただいた方の中から、抽選で鹿沼市「『米山そば』の日光十割そば三人前そばつゆ付」または小山市「『おやまくまのおみせ』のおやまくま開運てぬぐいとマグネット」をプレゼント!

    ■米山そば 日光十割そば三人前そばつゆ付...3名様

    ■米山そば 日光十割そば三人前そばつゆ付

    ■おやまくまのおみせ おやまくま開運てぬぐいとマグネット...3名様

    ■おやまくまのおみせ おやまくま開運てぬぐい

    ■おやまくまのおみせ マグネット

    ※商品はお選びいただけません。届くまでのお楽しみ!

    ご視聴には、事前申し込みが必要です。奮ってご応募ください。

    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:

    \栃木県オンライン移住セミナー/
    栃木に転職!地方で働く理想と実際
    ○日時:2025年9月18日(木)19:00~20:30
    ○配信方法:YouTube Live
    ○参加方法:下記Googleフォームより事前申込
    https://forms.gle/TiZJGtUZixtVtHo6A

    ○参加費:無料 ※事前登録制※
    ○申込締切:2025年9月17日(水)23:59

    お問い合わせ先:地方が気になるコミュニティ栃木県移住オンラインセミナー事務局(産経新聞社内)
    ml.kikkake@sankei.co.jp

    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 47
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 37

    from: y.hamaさん

    8時間前

    icon

    おもしろい企画ですね!移住するならば、時間をかけてじっくり考えて欲しい

    from: JJさん

    15時間前

    icon

    豊かな自然環境も残る小山市に興味があります。この機会を通じていろんな話を聞けたら嬉しいです。

  • icon

    栃木の良いところを紹介します。

    栃木市うずま公園の池では、いつも亀と鯉が仲良く迎えてくれますよ。

    栃木市うずま公園の池では、いつも亀と鯉が仲良く迎えてくれますよ。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

もっと見る icon