新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~

地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: きっかけ取材班@地方支局さん

2024年02月19日 12時37分15秒

icon

【地方移住ナビ】徳島県 地域おこしの〝つぎて〟に

こんにちは!きっかけ取材班@地方支局です。産経新聞、産経ニュースに掲載されている人気コーナー「地方移住ナビ」。今回の「地方移住ナビ」でのご紹介は徳島県



こんにちは!きっかけ取材班@地方支局です。
産経新聞、産経ニュースに掲載されている人気コーナー「地方移住ナビ」。

今回の「地方移住ナビ」でのご紹介は徳島県です。

========
徳島県 地域おこしの〝つぎて〟に

1月31日に「徳島県地域おこし協力隊ネットワーク」設立発表会を開催しました

「まちづくりのキーパーソン」として活躍する地域おこし協力隊。徳島県では現在、県内各地で約70人の隊員が精力的に活動しています。近年、市町村の募集は増加傾向にあり、地域おこし協力隊の活動も広がりをみせるなか、徳島県では、現役隊員とOB・OG、自治体との相互支援と連携強化のため、令和6年1月に「徳島県地域おこし協力隊ネットワーク」を設立しました。

設立の中心となったのは、4人の地域おこし協力隊OB・OG。早速「一般社団法人とくしま地域おこしネットワークTSUGITE(つぎて)」を立ち上げ、活動を始めたところです。ビジョンに掲げているのは、「一人一人に寄り添い、地域の挑戦者とともに歩む」こと。徳島県で新たなチャレンジをする人が、アイデアやパワーを存分に発揮できるよう全力でサポートします。

徳島県では、隊員の身近できめ細やかな相談窓口や、地域で活躍するためのサポート体制が整いつつあります。TSUGITEの仲間になり、人や地域をつないで徳島の未来を一緒にひらいてみませんか。

(徳島県とくしまぐらし応援課 移住交流担当)

徳島県移住交流サイト「住んでみんで徳島で!」はこちらhttps://iju.pref.tokushima.lg.jp/

========

いかがでしたか?
徳島県にまつわるエピソードや感想など、ぜひご投稿ください!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

from: 翼が欲しい虎さん

2024年02月25日 01時35分39秒

icon

頑張ってください。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4