新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~

地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: きっかけ取材班@地方支局さん

2022年11月30日 00時30分07秒

icon

【地方移住ナビ】滋賀県長浜市 新しい働き方の長浜暮らし

こんにちは!きっかけ取材班@地方支局です。産経新聞、産経ニュースに掲載されている人気コーナー「地方移住ナビ」。今回の「地方移住ナビ」でのご紹介は滋賀県

こんにちは!きっかけ取材班@地方支局です。
産経新聞、産経ニュースに掲載されている人気コーナー「地方移住ナビ」。

今回の「地方移住ナビ」でのご紹介は滋賀県長浜市です。

========
滋賀県長浜市 新しい働き方の長浜暮らし
長浜市は滋賀県の東北部に位置し、人口約12万人。
羽柴秀吉が初めての城持ち大名となって開いた城下町で、戦国ロマンあふれる歴史だけでなく、ユネスコ無形文化遺産である長浜曳山祭りや黒壁スクエアなど市民が中心となって作り上げた新旧の文化が交差しています。

伝統的な町家を改修したコワーキングスペース

既存の製造業に加えて、リモートワークに適したコワーキングスペースが市内に4カ所開設されました。
大阪、名古屋、東京などからのアクセスの良さもあり、転職をしない移住や二地域居住が増えています。

新型コロナウイルスの感染拡大前に比べ移住希望者の問い合わせが1・5倍となり、地域が主体となって移住者を受け入れるイベントを開催し始めました。
まずは一度長浜にお越しください。

(長浜市政策デザイン課 茂森貴洋)

リモートワークによる移住者や二地域居住者の経験談が聞けるセミナーを12月11日に東京で実施予定。
詳細は「滋賀・長浜移住セミナー」で検索。
移住の問い合わせはホームページ「ナガハマキャピタル」から。

========

いかがでしたか?
滋賀県長浜市にまつわるエピソードや感想など、ぜひご投稿ください!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: はるちゃん。さん

2022年11月30日 12時16分32秒

icon

素敵ですね

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト