新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~

地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: きっかけ取材班@地方支局さん

2023年04月17日 19時12分27秒

icon

【締切迫る!】親子で田植えや稲刈りを体験してみませんか?参加者募集中♪

こんにちは。きっかけ取材班@地方支局です。きっかけ内の「食と農のみらいコミュニティ」では、これまでも「国消国産」についてたくさんのコメントをお寄せいた

こんにちは。きっかけ取材班@地方支局です。

きっかけ内の「食と農のみらい コミュニティ」では、これまでも「国消国産」についてたくさんのコメントをお寄せいただきありがとうございます。

農家さん、酪農家さん、コミュニティのみなさんのお話に触れる中で、農作物を作ることや農業に興味を持った!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実際に土に触れ、食べ物を自分で作り育ててみたい、農業のことを知りたいと思っても、体験は簡単にはできませんよね。
そこで今年は、田植えや稲刈りなど、米づくりを通じて、食と農の魅力、国産品の魅力を体感できる「ひとくち農家プロジェクト」を始めることになりました!

ひとくち農家プロジェクト~米づくりからはじめる「国消国産」~

産経新聞社運営のもと、全国農業協同組合中央会(JA全中)と、群馬県のJA邑楽館林(おうらたてばやし)が全面協力し、クラウドファンディングサイト「ホワイトキャンバス」内で、新しい品種のお米である「にじのきらめき」を作ったり、味わったりできるプランをご用意しています。
お申込みいただいた皆さん、本当にありがとうございます!!

田植えや稲刈り、お米を食べるオンラインイベントなどでご一緒できるのを、楽しみにしていますね♪
まだお申込みでない皆さんも、ぜひご検討ください。

特に、田植えに参加できるプランは、4月20日(木)が申込締切となっており、残り3日です!

▽\締切間近/田植えに参加できる!Cプラン「ひとくち農家・体感プラン」
https://sankei.en-jine.com/projects/hitokuchinoka/rewards/32636

本プロジェクトは、普段何気なく食べているお米がどう育っていくかを知る貴重な機会となりますので、ぜひご参加を検討いただけますと幸いです。
小学生以下のお子さんは、Cプランの料金内でお1人同伴が可能ですので、ご家庭の食育としてもおススメですよ。もちろん、大人お1人でのご参加も大歓迎です!

※交通費は別途となります。体験が含まれるプランについては、クラウドファンディングご購入後に、東京駅発着~現地の交通手段が含まれたバスツアー(お1人あたり3,300円)をご案内しますので、車をお持ちでない方も安心してご参加いただけます。

本クラウドファンディングをお申込みいただいた方にプレゼントするTシャツは、プロジェクトのキャラクターである「マイちゃん親子」も描かれていますので、一緒に着用して、田植えや稲刈り、オンラインイベントなど楽しみましょう!

なお、お米は4月下旬頃、種まきの時期に入ります。
「食と農のみらい コミュニティ」ではお米の育つ様子もご報告していきますので、お楽しみに♪

関連記事はこちら↓↓
農業で"国消国産"体感 新品種「にじのきらめき」を育て、収穫するクラウドファンディング
https://www.sankei.com/article/20230407-E2L3BZRPGNK6BPFVVMCCUEOARY/

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

icon拍手者リスト

from: バニラルルさん

2023年04月29日 23時38分33秒

icon

近くであったら良かったのに…

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト