街育(まちいく)ひろば>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 「街育(まちいく)ひろば」スタッフさん
2025/06/13 10:34:29
icon
未来をつくる場所ってどんなところ?虎ノ門ヒルズのイノベーション施設を見てみよう♪
みなさん、こんにちは!「街育ひろば」まちです。前回のテーマでは、「虎ノ門ヒルズ」に新しくオープンした「GlassRock(ぐらすろっく)」についてご紹
みなさん、こんにちは!「街育ひろば」まちです。
前回のテーマでは、「虎ノ門ヒルズ」に新しくオープンした「Glass Rock(ぐらすろっく)」についてご紹介しました。
みんなで新しいアイデアや工夫を考えて、世の中の困ったことを解決したり、今までより便利にするための取り組みを生み出す場所だと説明しました。
こうした取り組み、「新しいアイデアや工夫で、人々の暮らしを便利にしたり、社会をよりよくすること」を、【イノベーション】と呼びます。
▽イノベーションの新しい拠点 「Glass Rock(ぐらすろっく)」が完成!
https://cs.beach.jp/scu/614k5
実は虎ノ門ヒルズには、「Glass Rock」のほかにも、イノベーションを生み出すための場所や仕かけがあるんですよ。
今回のテーマでは、その中の一部をご紹介します。
さあ、どんな場所があるか、いっしょに見てみましょう♪
◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇
未来をつくる場所ってどんなところ?
虎ノ門ヒルズのイノベーション施設を見てみよう♪
◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇
------------------------------
◆大きな会社が力をあわせて未来をつくる場所・ARCH(あーち)
TORANOMON HILLS INCUBATION CENTER
------------------------------
誰もが知っているような大きな会社(大企業)が、イノベーションを起こせるようにするための場所が虎ノ門ヒルズ ビジネスタワーにある「ARCH」です。
大きな会社には、いろいろな知識や技術をもっている人が集まっています。そんな大きな会社が、ぜんぜん違う仕事をしているほかの会社や専門家の人たちと交流すれば、新しいアイデアが生まれ、イノベーションが生まれそうですよね。
「ARCH」では、ほかの会社の人たちどうしが協力しあえるようにサポートをする人たちがいたり、まなぶ場所を用意したりしていて、イノベーションが生み出せるような工夫をしています。
会社の枠をこえて、力をあわせて未来を作ろうとしているってすごいですよね!
------------------------------
◆想いやアイデアをみんなでシェアする「Hills Breakfast(ひるず ぶれっくふぁすと)」
------------------------------
月に一度、虎ノ門ヒルズなどで行われている朝のトークイベントが「Hills Breakfast」です。
ここでは、アートやテクノロジーなど、いろいろなジャンルで活躍(かつやく)している人たちが、自分の想いやアイデアを発表します。
イベントのあとには、発表をした人と直接お話することもできるので、「同じ想いだな!」と思ったらその気持ちを伝えてみたり、「もっとくわしく知りたい!」と思ったら質問をしてみたり、いろいろな人や考え方と出会うことができるんです!
朝8時、いつもよりちょっとだけ早いスタートで、ここでの出会いがちょっと特別な一日のはじまりになりそうだと思いませんか?
---------------------
◆世界へ伝える舞台・TOKYO NODE(とうきょう のーど)
---------------------
「TOKYO NODE」には、イベントを開くためのホール、つくったものをみんなに見てもらうためのギャラリーなどが集まっています。新しく生み出されたいろいろなものを、いろいろな方法で世界中に伝えるための場所です。
ギャラリーでアートの展示会をしたり、ホールで新しい技術を発表したり、ビジネスやアート、テクノロジー、エンターテインメント…どんなジャンルでも、その垣根(かきね)を超えて世界に発信することができます。
いろいろな力がまじりあって、思いもよらない未来が生まれそうですよね♪
「虎ノ門ヒルズ」には、こうしたイノベーションを生み出すための“場所や仕かけ”がたくさんあり、いろいろな分野の人、いろいろな経験をした人たちが集まって、世の中の困ったことを解決していこうとがんばっているんですよ☆
\\コメント募集!//
――――――――――
今回は「虎ノ門ヒルズ」のイノベーションを生みだす場所と仕かけを紹介しました!どれに行ってみたいと思いましたか?
どうすれば新しいアイデア(イノベーション)が生まれると思うかも、ぜひ考えてみてくださいね☆
また、今までに「1人ではできなかったけれど、まわりの人と協力してうまくいった経験」もあれば、ぜひ教えてください♪
たとえばこんなふうに…
■友だちといっしょにロボットを作る授業で、アイデアを出し合ったら、すごく動きがよくなりました。みんなで協力することで、自分では思いつかなかった新しいものが生まれるし、ちがう考えを持っている人たちと話すことは大事だなと思いました!
■学校の学習発表会で、はじめはどうしたらいいかわからなかったけど、みんなでいっしょに考えたら、すごく楽しい発表ができました。一人だけだったらこんなにいい発表はできなかったと思います!
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/714x6
▽投稿方法の確認はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/2fw1
――――――――――
それでは、みなさんからのコメントを楽しみにお待ちしています♪
(「街育ひろば」 まち)
□■━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<つながる・広がる★初夏のきっかけキャンペーン>実施中
「きっかけ」内で、本コミュニティを含む【2つ以上のパートナーコミュニティでコメントを投稿】すると…
Amazonギフトカード(500円分)が当たるチャンス♪
(2025年7月31日(木)13:00まで)
▽詳しくはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/214oa
□■━━━━━━━━━━━━━━━━□■
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 96
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 50
icon拍手者リスト
プリモのママ、 白クマ兄ちゃん、 ベリー、 るうびい、 竜の落とし子、 三毛猫、 nae、 あてこ、 chiemoji、 美味しい北日本、 もめむ、 もえ、 さく、 ちょびんちゃん、 トクちゃん、 太陽のトーコ、 あゆ、 いちごの小春、 れんじ、 カモミール、 ちぃこ、 ごま、 りん、 かえる、 ひでみ、 なおくん、 こまちちゃん、 ほくどん、 わんこ、 CELINE、 きりん太、 ひまわりママ、 もふにゃん、 gumgum、 野うさぎ、 ミック、 千尋、 どらみん、 影丸、 マロンウッド、 みい、 フレネミーなルキ、 みいちん、 りりる、 こみちゃん、 クワガタ、 くりゆみ、 ai、 teruteruwasi、 れいぱぱ、
from: フレネミーなルキさん
2025/06/13 15:55:06
icon
都会のコミュニティはお洒落な感じがします。
大きな会社が協力し合えば、知識や技術だけでなく、財力もありますし。
ぜひ、TOKYO NODEの展示会など見学したいです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
白クマ兄ちゃん、 もえ、 タラリラリンチャム、 tomoko、 れいぱぱ、 野うさぎ、 みいちん、 千尋、 影丸、 マロンウッド、