
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from:森ビルスタッフさん
2022年08月05日 11時53分09秒
icon
【安全と安心のヒミツ探検ツアー】カメラ(スマホ)を持って通学路を探検
通学路を探検して、地震に備えよう!
普段何気なく通っている通学路は安全かな?
探検しながら3つの場所を探して写真をとろう!
①地震が起きたら危ない場所
②地震が起きても安全な場所
③地震に強いと思う建物
コメント: 全9件
from:NANAMINさん
2022年08月09日 11時35分02秒
icon

家の近くに、木造で、木がはがれかかっている場所がありました。地震が起きたら崩れてくる可能性も...。

③地震に強いと思う建物
今、工事中の一戸建ての建物の骨組み。
2階も柱があり、丈夫ですし、何より1階の所に2カ所「筋交い」があります!丈夫な家になりそうです。
②は、まだ探し中です!そのうち投稿します!
from:ヤマミンさん
2022年08月08日 16時01分19秒
icon

付近ではなくなってきたと思います
見あたらなかったです
公園や畑が多く避難できる場所も多いです
②地震が起きても安全な場所
学校にいるなら学校が一番安全だと思う
家なら学校へ行くより手前にあるいつも遊んでいる公園が安全だと思います 災害時にも安心な給水ステーションがあり設備も整っているからです (地域の防災学習で教えてもらいました)
③地震に強いと思う建物
学校
from:ふくもと先生さん
2022年08月05日 13時12分27秒
icon
①地震が起きたら危ない場所
ブロック塀。少し古く見えるので、崩れてきたら危ないかも。

②地震が起きても安全な場所
近所の公園。広くて落ちてくるものがなさそう。

③地震に強いと思う建物
小学校。すじかいがたくさん入っていて安全だと思う。
ブロック塀。少し古く見えるので、崩れてきたら危ないかも。

②地震が起きても安全な場所
近所の公園。広くて落ちてくるものがなさそう。

③地震に強いと思う建物
小学校。すじかいがたくさん入っていて安全だと思う。

from:パンテオンさん
2022年08月09日 12時47分25秒
icon
危ない場所ってけっこう多いかもしれませんね・・
自分の街でも、どこが危険なのかチェックしてみます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぼぼの母、