なでしこカフェ>掲示板

コミュニティからのお知らせ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 「THE MUTUAL+」スタッフさん
2025/07/01 11:08:04
icon
こども向けの○○で『これだ!』と思う瞬間、あなたのポイントは?<こどもといえばフコクキャンペーン対象テーマ>
みなさん、こんにちは!
ただいま「THE MUTUAL+」では、<こどもといえばフコクキャンペーン>を実施中です!
期間中に実施する、“こどもたちのわくわく”にちなんだキャンペーン対象テーマのうち、いずれか1つ以上にコメントを投稿していただいた方の中から、259名様にデジタルギフトをプレゼント♪
こちらは、<こどもといえばフコクキャンペーン>対象テーマです。
これまでに、こども向けのイベントや、お子さんと一緒に楽しめる○○体験などに参加された経験をお持ちの方も多いかと思います。
こどもの楽しみ方や楽しむポイントって、大人では思いつかないことだったりして、ちょっとおもしろいですよね^^
そんなお子さんが楽しんでいる様子を見て、「この体験すごく大事だな」「やってみて良かったな」と思う瞬間ってありませんか?
そこで、今回のテーマはこちらです!
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
こども向けの○○で『これだ!』と思う瞬間、あなたのポイントは?
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
お子さんと一緒にこども向けのイベントや○○体験などをした際に、「この体験は大事だな」「体験してみて良かったな」と思った瞬間や、その体験の中で「ここがいいな!」と思ったポイントを、ぜひ教えてくださいね☆
たとえば…
========
●普段あまり笑わない娘がコンサートで大はしゃぎしているのを見たときに、「この空間ってすごく大事だな」と思いました。音楽や雰囲気の力ももちろんですが、“こどもが主役”になれる場所があるって、親にとっても嬉しいことなんですね♪
●親の私から見たら「地味かな?」と思った展示に、うちの子が目をキラキラさせていてびっくり!こどもの「これだ!」ポイントって、大人の感覚とぜんぜん違っていておもしろいですよね☆それを発見できるのも、一緒に体験する醍醐味なのかもしれません^^
========
など。
▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/1155i
また、他の方のコメントをご覧になって「わかります…!」「確かに!」と思ったら、ぜひどんどん返信コメントで気持ちを伝えてみてください!
▽コメントの投稿方法の確認はこちらから
https://sp.beach.jp/FUKOKU-LIFE/howtouse/pc/index.html
========
<こどもといえばフコクキャンペーン>を実施中!
期間中に実施する、“こどもたちのわくわく”にちなんだキャンペーン対象テーマのうち、いずれか1つ以上にコメントを投稿していただいた方の中から、259名様にデジタルギフトをプレゼント♪
▽キャンペーン詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/614xn
(2025年8月29日(金)13:00まで)
========
それでは、みなさんからのコメントをお待ちしています♪
(スタッフ ふーこ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
THE MUTUAL+のそれぞれのサークルを楽しもう!
▼\シニア世代を考える人向けサークル/「スマートライフひろば」
人生100年時代、人と人のつながりや共感・安心を感じながら、楽しく過ごすヒントを見つけていきましょう。
https://www.beach.jp/circleboard/af11524/topictitle
※「スマートライフひろば」に参加がまだの方は画面上部にある「サークルに参加する」を押してご参加ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各サークルでスタッフも投稿していますので、こちらもぜひ読んでみてくださいね。
===============
▼THE MUTUAL+ トークルーム「スタッフ ミューチャリング」のトピック
https://cs.beach.jp/scu/7u66
▼なでしこカフェ「スタッフ ミューチャリング」のトピック
https://cs.beach.jp/scu/8u67
▼スマートライフひろば「スタッフ ミューチャリング」のトピック
https://cs.beach.jp/scu/3vr2
==============-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 572
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 103
icon拍手者リスト
コバトンわかめスープ、 ぼぼの母、 yukigyu、 ゆず、 もめむ、 まみむーメモ、 よぴ、 クミ、 よまたけ、 けいこまり、 わんこ、 じつ、 あひと、 泉ちゃんの塩、 mansun、 鯉、 やぎ、 ヨーク、 アサイー、 ここ、 たんぼマスター、 くまちゃん、 ばなな、 甘酒、 まな、 マリモ、 じゃが、 ミッキー、 おおらん、 cocoa、 さいきん、 翼が欲しい虎、 ジーンズ、 ずーみい、 美味しい北日本、 kemu、 春よ来い、 春、 ハミング、 千尋、 ふなきち、 ひめ、 くるみ、 あゆ、 マツク、 グリーンリーフ、 はび、 アキ、 センド、 いちごの小春、 琳葉、 うさぎ、 えりたん、 さくら、 こあら、 みか、 蒼、 ひと、 KYO、 あてこ、 みい、 ちび。、 nosmile、 ひまわりママ、 sarisari、 ドラミーゴ、 織、 三毛猫、 myu、 佑、 akiakiakimi、 どなるど。、 よっし、 mika、 ちはぽいん、 nae、 もえ、 inako、 しづ、 chiemoji、 りりる、 あまかん、 mimi、 影丸、 CELINE、 タラリラリンチャム、 gumgum、 マチルダ、 野うさぎ、 くりゆみ、 ru-、 ブラザートム、 teruteruwasi、 あずさ、 モルモット、 kaz、 恭大、 kom、 ちょびんちゃん、 さっちゃん、 こみちゃん、 りん、 しゅせんどぅー、
-
-
from: 「THE MUTUAL+」スタッフさん
2025/07/08 13:09:19
icon
\こどもがまんなかキャンペーン/親子の食事で大切にしていることは?【イベント】
みなさん、こんにちは!
今回は「なでしこカフェ」のみなさんに、浄水器メーカーのブリタとのコラボ企画のお知らせです!
ブリタは1966年にドイツで誕生した浄水器メーカーです。
身近なお水を「安心しておいしく飲んでほしい」という想いから生まれました。安全性や品質に厳しいドイツで浄水器を専門につくり続け、今では世界中で愛用されています。
今回は2つのコミュニティ共同で、「こどもがまんなかキャンペーン」を開催します。
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
こどもがまんなかキャンペーン【企業コラボ★2025】
<募集期間:2025年7月8日(火)~8月29日(金)13時まで>
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
「なでしこカフェ」と、ブリタのコミュニティ「お水でうるおいプラス コミュニティ」の2つの対象テーマにコメントした方の中から合計10名様にブリタの浄水器をプレゼントします!
▼「なでしこカフェ」のテーマはこちら
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
親子の食事で大切にしていることは?
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
毎日の食事や親子で囲む食卓には、それぞれのご家庭ならではの工夫や想いがあるのではないでしょうか。「時間がない中でも大切にしたいこと」「ちょっとしたひと手間だけど、続けていること」など、みなさんの暮らしの中の“親子のごはん時間”について、ぜひ聞かせてください。
たとえば…
========
●子どもと一緒に献立を考えるようにしています。自分で決めたメニューだと、いつもよりしっかり食べてくれる気がします。
●週末は「親子で作るごはんの日」にしています。時間はかかるけど、キッチンに一緒に立つと自然と話せていい時間になります。
●食べる量が気になるときもありますが、「楽しく食べる」を一番大事にしています。親の笑顔が、子どもの安心につながる気がして。
========
などなど…♪
日々のちょっとした心がけや、ご家庭ならではの工夫など、どんなことでも大歓迎です。
「うちはこれだけは大切にしてるなぁ」と思うことがあれば、ぜひ気軽にコメントしてくださいね。
■賞品
ポット型浄水器「リクエリ」(パウダーブルー)& ボトル型浄水器「アクティブ」(ダークブルー) 各5名様
【ポット型浄水器「リクエリ」】
ご自宅の冷蔵庫にぴったり。おいしい水をもっと手軽に♪
冷蔵庫のドアポケットに収まるコンパクトモデル。日々の水分補給や料理やお茶・コーヒーにも最適です。液晶メモがカートリッジの交換時期もお知らせ。お得なカートリッジ2個付き。
▼詳細はこちら
https://cs.beach.jp/scu/514ev
【ボトル型浄水器「アクティブ」】
持ち運べる浄水ボトル(600ml)で、どこでも手軽にキレイな水を!
持ち運びできる浄水フィルター付きボトル。柔らか素材なので、押し出してスピーディに飲むことができます。キャップはコップとして使えて、ジムやアウトドア、オフィスにも最適。カートリッジ付きで水道水を入れるだけで浄水できます。
▼詳細はこちら
https://cs.beach.jp/scu/614ew
【応募方法】
ご応募には、<STEP1>と<STEP2>の両方のアクションが必要です!
※当サークルにまだ参加されていない方は、サークルページ上部にある「サークルに参加する」ボタンから参加登録後、ご応募ください。
★STEP1★2つの対象テーマコメントを投稿しよう♪
1. 当トピックの対象テーマ「親子の食事で大切にしていることは?」にコメントする
▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/4159u
▽コメントの投稿方法の確認はこちらから
https://sp.beach.jp/FUKOKU-LIFE/howtouse/pc/index.html
2. ブリタのコミュニティ「お水でうるおいプラス コミュニティ」の対象テーマ「ブリタのお水があると子育て時間の〇〇が助かるかも!」にコメントする。
※コメントをするにはコミュニティの登録が必要です。
▼コメントはこちら
https://cs.beach.jp/scu/5159v
★STEP2★応募フォームに必要事項を入力する
以下URLより送付先+ご希望の商品のご入力をお願いします。
※ポット型浄水器「リクエリ」(パウダーブルー)、またはボトル型浄水器「アクティブ」(ダークブルー)をお選びください。
※応募フォーム入力は、キャンペーン期間中は1回だけでOKです!
https://beach.post-survey.com/FUKOKU-LIFE_BRITA_6574/
ご応募は以上で完了です!必ず、2つのSTEPを完了してくださいね♪
【応募条件】
・キャンペーン終了後にお送りするブリタの浄水器をお試しいただき、使ってみた感想(コメントやお写真など)いただける方
【注意事項】
※キャンペーン応募の前に必ず下記のキャンペーン規約をご確認ください。
https://sp.beach.jp/FUKOKU-LIFE/rules/pc/index.html
========================
応募締め切りは8月29日(金)13時まで!
みなさんからのご応募をお待ちしています^^
(スタッフ ふーこ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
\おいしいお水のある生活、はじめてみませんか?/
お水でうるおいプラス コミュニティ
おいしいお水は、毎日の暮らしに彩りとうるおいをプラスしてくれるかも♪
「お水でうるおいプラス コミュニティ」では、そんな“水のある豊かな時間”を大切にするアイディアやこだわりを楽しくおしゃべりしながら、新たな発見や気づきをシェアする場です。ブリタと一緒に「暮らしのうるおいのヒント」を見つけてみませんか♪
▼ 「お水でうるおいプラス コミュニティ」にもぜひ参加してみてください♪
https://www.beach.jp/circleboard/af12037/topictitle
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 194
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 69
icon拍手者リスト
ぼぼの母、 さいきん、 chiemoji、 あひと、 いけえみ、 ちゃあ、 もももももーもー、 佑、 えみり0727、 三毛猫、 ひよっこ、 もめむ、 アサイー、 たんぼマスター、 ばなな、 かもり、 まな、 ドラミーゴ、 るうびい、 さぼ、 ru-、 おおらん、 翼が欲しい虎、 よこーた、 竜の落とし子、 あずさ、 トクちゃん、 Peach Melon Cherry Fizz、 あゆ、 ひつじ空、 ゆうばあば、 mansun、 CELINE、 のんちゃん、 美味しい北日本、 jun.ikuta、 どなるど。、 ちはぽいん、 ちょびんちゃん、 みか、 ミニコアラ、 ミック、 ひまわりママ、 ai、 nosmile、 akiakiakimi、 モルモット、 mimi、 さくらりんご、 千尋、 mm、 いちごの小春、 nae、 タラリラリンチャム、 影丸、 むーあ、 ひと、 マチルダ、 ふなきち、 トッティ、 くりゆみ、 りん、 ゆず、 myu、 inako、 りりる、 あまかん、 こみちゃん、 あてこ、
-
from: ななかまどさん
34分前
icon
料理です。