新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ベイブレード ブレーダーズ ラウンジ

ベイブレード ブレーダーズ ラウンジ>掲示板

公開 公式サークル
BEYBLADE BLADERS LAB ベイブレード ブレーダーズラボ BEYBLADE X ここはベイブレード開発者とブレーダーのみんなでベイブレードの未来をつくっていくためのコミュニティです!
ベイブレード ブレーダーズ ラウンジとは?

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ハンターさん

2023/07/22 14:26:05

icon

G3大会について

G3大会なのですが、地域によって大会がレギュラーや体験会しかありません。オープンとレギュラーは同時開催してほしいのですが、無理なのでしょうか?

G3大会なのですが、地域によって大会がレギュラーや体験会しかありません。
オープンとレギュラーは同時開催してほしいのですが、無理なのでしょうか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: HとMのお父さんさん

2023/07/29 10:03:32

icon

コメント失礼します。

今までメタルファイトベイブレード、ベイブレードバーストを経験して来た立場としてコメントさせていただきます。

今年の4月に東京で開催されたベイブレードバーストG1大会大感謝祭でもタカラトミーのベイブレード開発担当のブレーダー堀川さんも言っていましたが、「G3大会は、あくまでも店舗さんが好意で実施してくれるイベント」であり、店舗主催のイベントですので、現実的には近所の開催店舗さんに直接相談するしかない状況です。

ただ、店舗におかれましては「販売促進を期待」して実際に大会を開催しても大会参加者は店舗で商品をなかなか購入していただけず、タカラトミーからも大きな特別な支援もない状況なので、「開催してもメリットが無い」と判断する店舗さんが多く、現在に至っていると思います。

大会開催を要望される方々におかれましては、「要望者も近所の店舗さんにて商品を購入し、Win×Winの関係を築いて店舗に理解していただく(それでも組織の事情、人件費の事情、スペースの事情で厳しい店舗が多数ありますが。)」もしくは「メーカー主催のイベントを地元で開催を強く要望する(ただ、メーカー事情で地方開催は厳しい)」しか方法がないと思います。

また、上記をクリアする為の1つの手段として「ベイブレードエックスユーザーが開催できるS1大会」という仕組みも新たに始まりました。

現段階では、ここまでがベイブレードXの現状です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4