新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ムスボと話そう!

ムスボと話そう!>掲示板

公開 公式サークル

「ムスボと話そう!」って…どんなサークル?

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ムスボ

2025/03/03 15:00:02

icon

【ムスボ】映画から学んだ、大切にしたい人生の教訓とは?

みんな、元気?ムスボだよ。みんなに聞きたいテーマを思いつきました!こだわりを教えて欲しいデス!多くの映画には、私たちが人生で大切にすべき教訓が込められ



みんな、元気?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを思いつきました!
こだわりを教えて欲しいデス!


多くの映画には、私たちが人生で大切にすべき教訓が込められています。みんなが観た映画から学んだ、今でも胸に刻んでいる教訓やメッセージは何ですか?それが日々どんなふうに役立っていますか?

たとえば・・・

『フォレスト・ガンプ』から、『人生はチョコレートの箱、開けてみるまでわからない』という教訓です。この言葉のおかげで、未来への不安も少し軽く感じられるようになりました。どんなことにも挑戦心を忘れずトライしています!

のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:41件
予想がいつも当たらない…。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 52
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 50

from: くりこさん

2025/03/03 21:55:12

icon

> 【ムスボ】映画から学んだ、大切にしたい人生の教訓とは?
こんばんは!ムスボ
最近の映画ではないですが「マリと子犬の物語」が印象に残っています(*^^*)
これは映画の試写会を友人といっしょに見に行きました☆
マリという母犬と小学生の女の子が出てきます。
新潟中越地震に遭う家族と母犬子犬の物語です。
地震に遭う場面はとても迫力があり映画館の中で隣同士で思わず手をにぎっていました。となりの方もすみませんと言われましたが後ろの席の方たちも同じように手を繋いでおられました。
心が一つになって主人公の女の子と母犬の無事を祈っていました。
見終わったあとの清々しさは今でも印象にのこっています♪♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16