新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

みんなのメタバースコミュニティ

みんなのメタバースコミュニティ>掲示板

公開 公式サークル
みんなのメタバースコミュニティ 最近話題の「メタバース」。それは、一つのコミュニケーションの方法です。どんなものかまだわからない方も、少し気になっていた方も、みんなで一緒にメタバースについて知って、体験してみましょう!このコミュニティは、あなたの参加を待っています!
コミュニティをはじめた理由

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ムスボ

2025/04/08 15:00:02

icon

【ムスボ】もしタイムマシンがあったら、どの時代に行って何を体験したいですか?

みんな、元気?ムスボだよ。みんなに聞きたいテーマが見つかりました。特別な世界をのぞいてみたい…。みんなが歴史の中で特に興味を惹かれる時代や出来事はなん



みんな、元気?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマが見つかりました。
特別な世界をのぞいてみたい…。


みんなが歴史の中で特に興味を惹かれる時代や出来事はなんですか?
例えば平安時代の宮廷文化を間近で見てみたいとか、源平合戦の現場に立ち会ってみたいなど、具体的なシチュエーションや体験を書いてみてください!

たとえば・・・

私は飛鳥時代に行って、聖徳太子が制定した冠位十二階制度がどのように機能していたのか、その目で確かめてみたいです。
歴史教科書だけではわからない当時の空気感を感じてみたいですね。

のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:68件
予想がいつも当たらない…。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 43
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 38

from: ノボジャックさん

2025/04/09 19:39:04

icon

> 【ムスボ】もしタイムマシンがあったら、どの時代に行って何を体験したいですか?

 まだネット投票のない頃 中京競馬場駅で降りて競馬場へ行ったものです
 その中京競馬場駅の南西に桶狭間古戦場跡があります
 今川義元が2万5千の兵力で上洛するため織田信長と一戦を交えた場所です 義元にしてみれば3千程の織田軍は相手にならないと考えており物見遊山気分だったようです
 現に次々と出城(砦)を落としたと言う報告を受け上機嫌で「そこらで休もう」となったのが最後の場となった桶狭間
 信長にしてみれば2万5千相手にまともに戦うつもりは毛頭なく敵は義元一人と決め本隊の動向を逐一報告させこの機会を狙っての一本勝負に掛け見事大穴を当てた感じでしょう(この辺りは競馬に通ずるものがある)
 何が言いたいかと言うと この大どんでん返しの戦いを この目に焼き付け自分への戒めにしたい この世に絶対勝つ勝負はない

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8