MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ちょっとGOOD コミュニティ

ちょっとGOOD コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 明日見世 スタッフさん

2024年01月22日 13時22分23秒

icon

素材を引き立たせるアイテムで常識を覆す♪

みなさん、こんにちは!ちょっとGOODコミュニティスタッフです。すき焼きやお鍋など温かい食べ物がおいしい季節になりました。みなさんは温かい食べ物で身体

みなさん、こんにちは!
ちょっとGOODコミュニティスタッフです。

すき焼きやお鍋など温かい食べ物がおいしい季節になりました。みなさんは温かい食べ物で身体を温めていますか?すき焼きといえば溶き卵が外せない人も多いと思います。

今回は、そんな卵好きにぴったりな商品を販売する「Soji-素地-」さんをご紹介します♪刃を使わず安心設計を重視したアイテムを手がけているのが特徴です。



Soji-素地-さんの"ちょっとGOODなポイント"は、素材を活かす、素材が生きるというコンセプトのもと、素材にこだわった使いやすい商品を作っているところです。いたるところに工夫が感じられる商品を手がけるSoji-素地-さんの想いと商品を紹介します♪

【Soji-素地-の商品作りにかける想いとは】



Soji-素地-さんは素材・手ざわり・使い心地にこだわった日用品を販売しています。長く・楽しく・心地よく使えるものを手がけており、職人の勘や繊細さが息づく商品となっています。

そのため、Soji-素地-さんの商品を日常に取り入れることで使いやすさはもちろん、家事が楽しめるようになるといううれしいメリットも。商品には刃を使わず先端部分が尖っていない安心設計のものだけを作っているため、安全面が考慮された商品を選びたい人にもおすすめできます。

【衝撃の滑らか食感を生み出す卵かけご飯専用器具とは】



ときここちは、至高の卵かけご飯ができるアイテムです。卵を混ぜてごはんにかけて食べると滑らか食感に感動することでしょう。

注文が集中するほど注目を集めている商品で、卵かけごはん好きにはたまらないグッズです。1度使うと元の箸には戻れない優れものです。

右利き用に加え、左利き用やグリップ付きのものなども用意されており、ひとりひとりに合った使いやすい工夫が施されています。ギフト仕様のものもあり、料理好きや卵かけごはん好きにプレゼントすると喜ばれること間違いなしです。

〈商品概要〉
商品名:ときここち
内容量:単重20g
サイズ:135㎜×20㎜×25㎜
価 格:4,290円

【Soji-素地-の魅力】
Soji-素地-さんは多くの人が愛用できるような使いやすさにこだわった商品を作っています。持ち手にカーブ形状を取り入れ、握力の弱い方や箸に不慣れなお子さまも扱いやすいように工夫しています。

シンプルな形状なので洗いやすく衛生的です。使うときも使った後も扱いやすいアイテムなので、手軽に使える商品を選びたい人にもぴったりです。



素材のよさを活かすときここちを選んで極上の卵かけご飯を味わってみてはいかがでしょうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

▼製品詳細・公式オンラインショップはこちら
https://toki-cocochi.com/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

素材を活かし素材が生きるアイテムを販売するSoji-素地-さんをご紹介しました。みなさんは素材選びのコツや気をつけていることはありますか?コメントで教えてくださいね♪

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 14
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16

from: いちごの小春さん

2024年01月28日 20時46分50秒

icon

気になります。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7