MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ちょっとGOOD コミュニティ

ちょっとGOOD コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

ちょっとGOOD コミュニティ 自分らしい暮らし方や、誰かのためのちょっといいコト、いっしょにお話しませんか? 明日見世asumise

オーナーからのトピック

スタッフからのトピック

ユーザーからのトピック

みんなで話しましょう

トピックを立てる
  • ※トピックを立てるには、新規登録または、ログインが必要です

さん

さん

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: Peach Melon Cherry Fizzさん

    2023年10月01日 00時25分11秒

    icon

    今日のGOODな飲み物は何ですか❓️🍵☕🍻

    今日飲んだGOODな飲み物、教えてください🎵🥤🍹💮美味しい、カラダに良い、食事中や休憩時間、スポーツ時の水分補給に飲んだ物など、お知らせください♪☕🍷

    今日飲んだGOODな飲み物、教えてください🎵🥤🍹💮

    美味しい、カラダに良い、食事中や休憩時間、スポーツ時の水分補給に飲んだ物など、お知らせください♪☕🍷🍀

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 144
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 26

    icon

    コスモスさん🌼ありがとうございます♪朝食に野菜ジュース🍹健康的です!🌅蒸し暑くなってきましたね…💦冷たいアイスコーヒーを飲むと、一時的でも、スッキリ爽

    from: コスモスさん

    3時間前

    icon

    朝食に野菜ジュース昼食や合間にジメジメしてきたのでアイスコーヒーを頂きました(^^♪

  • from: ひとさん

    2023年10月12日 14時37分57秒

    icon

    今日のgoodなおやつは?

    ロールケーキ

    ロールケーキ

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 58
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 22

    from: ひとさん

    2024年05月22日 17時21分15秒

    icon

    アイスクリーム

    from: ラベンダ-さん

    2024年04月28日 16時26分28秒

    icon

    シフォンケ-キ

  • from: あみあやかはるさん

    2023年10月19日 15時45分34秒

    icon

    今日、GOODな野菜は

    オクラ、綺麗な花が咲いてます。実も立派になってます。

    オクラ、綺麗な花が咲いてます。実も立派になってます。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 53
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 19

    from: 竜の落とし子さん

    2024年05月19日 09時58分28秒

    icon

    空豆ですよねぇ。🍀🌈(笑)😊

    from: Peach Melon Cherry Fizzさん

    2024年05月13日 13時38分59秒

    icon

    ブロッコリー、胡瓜、ミニトマト等のサラダを食べました🥗✨

  • from: ひとさん

    2023年10月18日 00時46分24秒

    icon

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 28
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 17

    from: ラベンダ-さん

    2024年03月17日 15時23分18秒

    icon

    ヤクルト

    from: chikoさん

    2024年02月04日 03時41分04秒

    icon

    健保茶を初めて飲みました。

  • from: 明日見世 スタッフさん

    2023年10月20日 07時35分46秒

    icon

    サスティナブルな暮らしについて考えてみよう♪

    みなさんこんにちは。ちょっとGOODコミュニティスタッフです!異常な暑さを記録した今年の夏も通り過ぎて、過ごしやすい気温が続きますね。ただ夏が来るだけ

    みなさんこんにちは。ちょっとGOOD コミュニティスタッフです!

    異常な暑さを記録した今年の夏も通り過ぎて、過ごしやすい気温が続きますね。
    ただ夏が来るだけで「昔はこんなに暑くなかったのに」と感じるほどに地球温暖化は深刻なんだなぁと思うこの頃です。

    ニュースでも取り沙汰されるようになった環境汚染や地球温暖化をはじめとした環境問題について、世界中で様々な議論や仕組み作りが進む中で注目されているのが「サスティナブル」というキーワード。

    よく耳にするけれど、いまいちピンと来ない方もいらっしゃるかと思い、今回はサスティナブルについてもう一度おさらいしつつ、今日からの日々の過ごし方を少しだけ優しくするポイントについても一緒に勉強してみましょう♪

    【サスティナブルっていったいなんだろう?】


    サスティナブルを理解するには、どうしてサスティナブルという言葉が私たちの生活に関して多用されるようになったのかを知ることが大切。きっかけとなったのは、1987年に「環境と開発に関する世界委員会」でサステナブル・ディベロップメントという議題が上がったことでした。

    その後、地球サミットでも取り上げられ、1990年以降に注目を集めるようになったのです。最近は2015年の国連サミットでSDGsという新たなスローガンが掲げられたことで、さらに大きなムーブメントが起きています。

    SDGsは温室効果ガスの排出を削減したり、貧富の差を是正したりといった様々な目的の達成に向けて、世界各国で共通の17の目標を定めたもの。近頃耳にするサスティナブルとは、このSDGsに基づいた考え方とも言えますね。

    【サスティナブルな暮らしって?】


    小難しい話が続きましたが、平たく言えば「サスティナブルな暮らし」とは、「この環境や文明を維持しよう」という全体的なスローガンや価値観を尊重しつつ、自分らしく生きていくためのライフスタイルと言えます。

    小さな取り組みで言えば、マイバッグを使ったり、使わなくなったものを捨てずにフリマアプリで出品したりするのもサスティナブルな暮らしに繋がります。

    大量生産・大量消費が当たり前だった時代の生活スタイルとは少し変わり、先進的ながらもどこか伝統的で文化的な生活を送るイメージでしょうか。

    【今日から始めるサスティナブルな暮らし方】


    簡単に始められるのに、しっかりとサスティナブルな生活に繋がっている取り組みは他にもたくさんあります。例えば、生活の中に次のような意識を取り入れてみるのはどうでしょう。

    ・買ったものを大切に長く使う
    ・着なくなった服をリメイクする
    ・賞味期限の近いものを買い、消費する
    ・地産地消を意識して買い物をする
    ・SDGsに取り組む企業を支援する
    ・サスティナブルな商品を選ぶ
    ・マイバッグやマイボトルを使う

    「たったこれだけ?」と思われるかもしれませんが、一つひとつの効果は小さくとも、大きく広がり、長く積み重なれば世界を動かす力へと変わります。

    【地球、自分、未来に優しい生活を】


    私は地産地消を意識して、地域で取れた特産品や農作物を意識的に購入しているんですが、新鮮で美味しくて、我慢せず未来のためになる生活が送れている感覚がとても心地よいです!

    他にもいろいろな取り組みを紹介しましたが、取り入れてみたいものは見つかりましたか?また、もし既に取り組んでいるサスティナブルな暮らし方があれば、ぜひコメントで教えていただけると嬉しいです♪

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 20
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 19

    from: ひなた婆さん

    2024年01月27日 04時59分56秒

    icon

    豆苗、便利ですよねぇ~。😊

    from: みかさん

    2024年01月18日 13時01分52秒

    icon

    普段の生活で意識していることも沢山ありました(⁠^⁠^⁠)地産地消で旬の食材を購入したり、マイバッグマイボトルを習慣にしたり…。ちょっとした意識ですが

  • from: 明日見世 スタッフさん

    2023年10月06日 10時20分11秒

    icon

    北海道・中川町が生んだ「ナカガワのナカガワ」♪

    みなさんこんにちは。ちょっとGOODコミュニティスタッフです。季節の変わり目を迎え、寒暖差が激しい時期になりましたね・・・!知らず知らずのうちに身体に

    みなさんこんにちは。ちょっとGOOD コミュニティスタッフです。

    季節の変わり目を迎え、寒暖差が激しい時期になりましたね・・・!
    知らず知らずのうちに身体に負担がかかっていることもあるので、みなさんも体調管理には気を付けてくださいね。

    また、気温の変動が激しい季節は、体調だけでなくメンタル面の乱高下も起こりやすいもの。しっかりとオンオフの切り替えを意識して生活できれば、心身ともに健康な状態で日常をもっとエンジョイできますよね。

    そこで今回は、オンオフの切り替えに役立つグッズが目白押しの明日見世の新テーマ、「Active&Rest」から【ナカガワのナカガワ】さんをご紹介します♪

    ナカガワのナカガワのちょっとGOODなポイントは、北海道の北にある中川町が誇る広大な森林資源や豊かな自然の恵みを、地元の作り手たちが丁寧に加工して仕上げた限定グッズに出会えること!

    ナカガワのナカガワや、中川町の魅力を覗いてみましょう♪

    【北海道"らしさ"が詰まった北の町・中川】


    中川町は北海道・札幌の北東に位置する小さな町。土地の8割が森林に覆われている「森の町」としても知られていますが、牧場や流氷が見られる川など、"北海道らしさ"がふんだんに詰まった自然豊かな唯一無二の環境も大きな魅力です。

    都市部では感じられない「生きる」ことの自由さや苛烈さが感じられる中川町。実は、その中で育まれる人々の優しさや暖かさに惹かれ、移住する方が増えています。

    移住者も町民も一丸となって取り組む「森林保全」や、中川町の魅力を掘り起こす「地域おこし」の一環として、中川の資源を生かしたグッズの制作や販売を行っているのが、これからご紹介するナカガワのナカガワです。

    より詳しく中川のナカガワをご紹介するために、2人のクリエイターに焦点を当ててご紹介します♪

    【木工作家 髙橋綾子さん】

    木製のうつわやアクセサリーの制作を手掛け、中川を代表する木工作家としても人気を博しているのが髙橋綾子さん。1985年に福島県で生まれた髙橋さんはその後仙台へ移ります。

    東北地方で環境調査会社に勤めるようになると、「木材がない」と嘆く木材商人の存在と、東北で目の当たりにした「林地残材」の存在にギャップを抱くように。この矛盾を受け止めた髙橋さんは、木工作家になることを決意したといいます。

    その後は宮城、山形、東京で木工を学んだ後は、ろくろを使って木材加工を行う「挽物」の道へ。中川町に居を構えるようになった2014年を皮切りに、本格的に作品制作に打ち込み始めます。

    中川町の木材を使用した髙橋さんの作品は多種多様。


    実生活でハードに使える食器類を始めとし、普段使いにピッタリな落ち着いた雰囲気のヘアピンやピアスなどのアクセサリーも人気です。

    【Northern Alchemyさん】


    さらにご紹介したいクリエイターの一人がNorthern Alchemyさん。1981年生まれのクリエイターで、旭川生まれのブランドオーナー。

    現在は中川町に在住し、動物由来の素材を加工したアクセサリーやジュエリーが人気を集める中川のナカガワを支えるクリエイターの一人です。

    Northern Alchemyさんは2008年あたりから独学でアクセサリー制作をスタートしたといいます。はじめは鹿の角を使った作品づくりに取り掛かり、2017年あたりからは少量生産対応の工場もスタート。



    作家としては、男女を問わないビジュアルの制作物が多く、中でも一点物の要素が強いネイキッドアクセサリーやジュエリーは別名義の「teppei yamazaki」名義で展開しています。

    【ナカガワのナカガワが誇る魅力】


    ナカガワのナカガワを担うのは、中川町で暮らすクリエイターやハンドメイド雑貨店、地産地消を掲げる食品製造ブランド。中川町の資源を生かした一点物のグッズや商品を心を込めて製造・販売しています。

    オンラインショップでの販売がメインのナカガワのナカガワですが、明日見世でも出展中!ぜひ店頭で、中川町の空気を感じ取ってくださいね♪

    ▼公式オンラインショップ
    https://nakagawa-no-nakagawa.jp/onlinestore/

    北海道・中川町が生んだ「ナカガワのナカガワ」のご紹介でした。日々の疲れをそっと癒してくれる中川の風を生活に取り入れて、極北の自然に身を任せたリラックスタイムを過ごしてみたいですね。

    私のリラックスタイムはお風呂で本を読むことですが、皆さんのリラックスタイムにはどんなものがありますか?ぜひコメントで教えていただけると嬉しいです♪

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 48
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 48

    from: ラベンダ-さん

    2023年12月25日 13時04分06秒

    icon

    北海道って森林ばかりのイメ-ジで自然が豊富で林業のイメ-ジもあるので雇用創出とか地元の人の応援にもなるのでいいですね

    from: たかさん

    2023年12月20日 06時53分34秒

    icon

    素敵ですね。行ってみたいです。

  • from: 明日見世 スタッフさん

    2023年10月27日 11時31分23秒

    icon

    「今このとき」を彩るアロマブランド”jigyeo”の魅力に迫る!

    みなさんこんにちは。ちょっとGOODコミュニティスタッフです。秋風に乗って金木犀の香りが漂ってくる、お散歩や行楽にも行きやすい季節になりましたね。皆さ

    みなさんこんにちは。ちょっとGOODコミュニティスタッフです。

    秋風に乗って金木犀の香りが漂ってくる、お散歩や行楽にも行きやすい季節になりましたね。皆さんは秋の香りを楽しんでいますか?

    目に見えないけれど、生活を彩ってくれている「香り」に癒しを感じる方も多いはず。今日は新たに明日見世に登場したキャンドルメーカー「jigyeo」のご紹介です。

    jigyeoのちょっとGOODポイントは、全て独自開発したオリジナルの香りでお部屋を満たしてくれるところ。さらに詳しくjigyeoの魅力を見ていきますよ♪

    【「今ここ」に集中させてくれるjigyeo】


    ウェルビーイングの実現のためにも、「今ここに集中すること」はとても大切。多忙な現代人には特に重要で、気が付くと過去や未来に思いを馳せてしまう方も少なくないでしょう。明日の仕事や昨日の失敗に心が奪われてしまいそうなときこそ、「今」に集中することが大切です。

    そこで重宝するのが「匂い」をはじめとした五感です。そして、jigyeoは韓国語で「今、ここ」という意味。その時、その場所を楽しんでもらいたいという想いから創設されたのがjigyeoというブランドでした。

    【「何もしない」をご褒美に】


    jigyeoのコンセプトは「the scent of doing nothing」。日本語では「何もしない匂い」と訳され、何も考えず、何もせず、今この瞬間を楽しむための時間を作るためにぴったりのプロダクトを多数取り揃えています。

    それだけではなく、社会課題の解決に向けた取り組みも。山梨で廃棄されるはずだったブドウの種子を再利用したネイルオイルやゴミを出さない梱包材の工夫、破棄予定だった皮をキャンドルカバーに転用するなど、様々な形で課題への挑戦を続けています。

    【jigyeoの大人気商品をご紹介】


    jigyeoの代名詞となっているフレグランスキャンドルは、ひとたび火を灯せば部屋いっぱいに香りが広がると大人気。上質な香料がもたらす最上の香りは、広いお部屋の隅までしっかりと癒しを届けます。

    また、火が燃えるぱちぱちという「音」や火が揺らぐ「光」など、匂い以外でも五感に働きかけます。優しく、ゆっくり流れる時間を小さなキャンドルと共に過ごしてみませんか?

    ▼公式オンラインショップ
    https://jigyeo.com/

    ぼーっと過ごす一人の時間は意識しないとなかなか作れませんよね。
    私はお散歩する時間を多めに取っていますが、皆さんは、一人時間を作るための工夫やお気に入りの過ごし方などありますか?ぜひコメントで教えていただけると嬉しいです♪

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 10

    from: 翼が欲しい虎さん

    2023年12月17日 19時50分40秒

    icon

    素敵ですね。

    from: パンテオンさん

    2023年11月09日 04時46分08秒

    icon

    フレグランスキャンドルはいいですよねー。1人時間の時は必須です。なんか癒されるし・・。

  • from: 明日見世 スタッフさん

    2023年10月13日 09時07分26秒

    icon

    自然の草木を使用した素敵な衣類をご紹介♪

    みなさんこんにちは。ちょっとGOODコミュニティスタッフです。地球に優しい暮らしに注目が集まる昨今、SDGsを取り入れた企業の取り組みも増えてきていま

    みなさんこんにちは。ちょっとGOOD コミュニティスタッフです。

    地球に優しい暮らしに注目が集まる昨今、SDGsを取り入れた企業の取り組みも増えてきていますよね!

    これまでもサスティナブルな暮らしに着目した耳寄り情報をお届けしてきましたが、今回はその一環として「木曽川染絨」さんをご紹介します♪ 過去に明日見世にも登場した素敵なブランドさんです!

    ”笑顔のある暮らしのために”というコンセプトのもと、70年以上の歴史を重ねてきた同社。編物の染色をメインに事業を展開しているのですが、サスティナブルを意識した数々の取り組みにも特長が隠れています。

    【木曽川染絨とは?】



    1950年に岐阜県で誕生した木曽川染絨は、もともと繊維の染色や加工、整理といった事業を展開していました。その後は火災による工場の焼失を乗り越え、着実に成長を重ねます。

    自然豊かな木曽川の素材をふんだんに使った衣類を製造・販売している同社。使い心地が良く、心と身体のバランスを整えてくれるような気取らない商品を多数展開しているのです。

    【木曽川染絨のサスティナブルな取り組み】



    そんな同社の特長は「サスティナブル」への取り組みや、意識の高さ。繊維に色を移すためには様々な原料を用いますが、同社の染色で使用するのは自然素材がメイン。草木を活用した草木染めと呼ばれる手法で、自然の柔らかな雰囲気が残った色合いに仕上げます。



    ザクロや桑の葉、柿渋、玉ねぎなど多種多様な自然の草木を原料にしているのがポイント。遠くにいながらでも木曽川の空気を感じられる魅力的な商品が取り揃えられていますよ。

    また、製品に使用する繊維の素材は生分解性のものを使用。商品が廃棄される段階になってもなるべく環境に負荷をかけないように、という思いやりを感じますね。加えて、プラスチックを使用する場合の原料もリサイクルポリエステルを選んでおり、環境への配慮が行き届いたサプライチェーンを敷いていることが分かりますよね。

    他にも、売上の一部をユニセフへ募金したり、省エネルギー型染色機を導入したりと社会課題の解決に向けた積極的な取り組みも重ねています。

    【木曽川染絨と始める新たな未来】



    これからの社会に求められるのは、従来のような大量消費・大量生産の製造業ではなく、サスティナブルな生産・加工を行う社会的な企業。70年以上もの間ものづくりに取り組んできた同社は、いち早くその責任を果たすような活動を続けています。

    これからも、木曽川染絨が見据える未来のカタチから目が離せませんね!

    ▼公式オンラインショップ
    http://kiso-textile.co.jp/

    猛暑が過ぎ去り、草花も気持ちよく色づく季節になりました。皆さんもぜひ身の回りの草木を眺めて、自然の色合いの魅力を感じてみてくださいね。
    どんな花や草木の色で染めたら面白いか、ぜひコメントで教えていただけると嬉しいです♪

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 37
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 38

    from: 翼が欲しい虎さん

    2023年12月17日 19時49分38秒

    icon

    いいですね。

    from: おおらんさん

    2023年10月26日 23時38分29秒

    icon

    母は玉ねぎの皮を集めて、様々な生地を染めたらしい。集めるの大変だったろうなぁ。

  • from: ラベンダ-さん

    2023年10月15日 18時03分00秒

    icon

    今日聞かれたGOODな曲は何ですか?

    J-POPから洋楽からクラシックま何でも構いません。

    J-POPから洋楽からクラシックま何でも構いません。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7

    from: かずちゃんさん

    2023年11月25日 11時44分30秒

    icon

    恋人はサンタクロース🎅

    from: あまろんさん

    2023年10月18日 00時18分07秒

    icon

    いい日旅立ち🎶山口百恵&谷村新司

  • from: ひまわりママさん

    2023年10月27日 15時34分40秒

    icon

    家の中でGOODな場所は❓

    くつろぎの場所としてリビングですが、みなさんのおうつのなかでのGOODな場所はどこですか?

    くつろぎの場所としてリビングですが、みなさんのおうつのなかでのGOODな場所はどこですか?

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    from: あまろんさん

    2023年10月27日 22時07分11秒

    icon

    リビング📺❇️キッチン🚰布団です👍

    from: Peach Melon Cherry Fizzさん

    2023年10月27日 19時27分12秒

    icon

    リビングのソファーとお風呂です♪🛋️🛁

もっと見る icon