赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ>掲示板

オーナーからのトピック
ユーザーからのトピック
コミュニティからのお知らせ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: アカチャンホンポ 公式 スタッフさん
2024/10/31 18:02:30
icon
今年の秋はなにする?なにした?
こんにちは。アカチャンホンポ公式スタッフのM.Iです。大阪はだんだんと気温が下がり、上着やストールを使う季節になりました!みなさんはいかがお過ごしでし
こんにちは。
アカチャンホンポ 公式スタッフのM.Iです。
大阪はだんだんと気温が下がり、上着やストールを使う季節になりました!
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
さて今回は、
今年の秋のすごし方をお話ししたいです!
写真や複数回の投稿も大歓迎です^^
たとえば...
・図書館で絵本を借りて娘と読んでいます。自分が幼いころに読んだものをいっしょに読むのは感慨深いです。
・食欲の秋!5歳になった甥っ子と回転寿司に行きました。楽しそうで嬉しかったです。
・孫といっしょに紅葉狩りをします。写真をいっぱい撮りたいです。
などなど
投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします。
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「わかる!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってください♪
ちなみにM.I は先日、友人夫婦と1歳半になるお子さんとともに栗拾いに行きました!
いっしょに走り回って遊び、充実した1日になりました。
会うたびに成長していく姿をみて、私まで幸せな気持ちになります^^
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♫
(アカチャンホンポ 公式スタッフ M.I)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 70
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 54
icon拍手者リスト
スピード、 aqua、 クレスタ、 どろん、 aquazz、 akiakiakimi、 さんまる子、 アスケ、 アンユキ、 ポンポンジー、 puuk、 ヨシ、 shigehiro、 tokusyu、 kyuki、 ヤスジロウ、 kimi12、 ヨシmail、 jamborin、 YUKIYAN、 yukigyu、 sabakann、 フレネミーなルキ、 ブラザートム、 暴食、 ももん、 きりん太、 Honesta!、 mika、 りーちゃん、 ゲーマーママ、 ニックネーム、 ほくどん、 ちょびんちゃん、 のんちゃん、 ドラミーゴ、 かずちゃん、 りん、 白クマ兄ちゃん、 inako、 美味しい北日本、 りょうのはは、 翼が欲しい虎、 やま、 たんぼマスター、 タラリラリンチャム、 teruteruwasi、 草取り名人、 しづ、 chiemoji、 miki、 みかん、 トマトロ、 ベリー、
-
-
from: コミュニティスタッフさん
2024/10/03 15:00:02
icon
【企業担当者よりお礼のコメントが届いています!】うれしかった声かけやサポートしてもらったことを書き留めておこう♪<えがおにタッチ コミュニティとの連動テーマ>
みなさん、こんにちは! コミュニティスタッフ ミドリです。
えがおにタッチ コミュニティ(大王製紙)との連動テーマへのご参加ありがとうございました!
みなさんからの素敵なエピソードや様々な経験談を読み、温かい気持ちになっていました!
コメントを読む中で、電車でのエピソードが多いかも?と思い、気になってカウントしてみたら、やはり電車内でのエピソードが一番多く挙がっていました。
次いで、お店、エレベーター内が挙がっていました。
記憶に残るエピソードに傾向があるのかもしれませんね!
引き続き、みなさんからのコメントをお待ちしていますので、こちらからご確認ください。
▼「赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ」テーマ
うれしかった声かけやサポートしてもらったことを書き留めておこう♪
https://cs.beach.jp/scu/7127x
▼「えがおにタッチ コミュニティ」テーマ
にっこり☆えがおに出会えたエピソード大募集♪
https://cs.beach.jp/scu/8127y
今回、みなさんからいただいたたくさんのコメントをご担当者に届けてきたところ、
それぞれのご担当者からコメントを預かってきましたので、ご紹介いたします!
<株式会社赤ちゃん本舗>
「赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ」担当のM.Iです。
▼皆さんへのお礼コメント
情景が目に浮かび、心あたたまるコメントをたくさん、ありがとうございます!
わたし自身、電車や買い物で思わぬ声かけやサポートに救われたことを思い出しました^^
~~~~~~~~
▼ピックアップしたコメントのご紹介
自分のための時間に肯定的な話を聞くと、自分も自分のために時間を使っていいんだとホッとします。
(とーふさん)
子を抱いて散歩している時など、
すれ違いざまに、微笑ましい視線を送ってくださるご婦人やおじさまには、いつも癒されます。
こういう人が溢れたらいいなぁと、優しい気持ちにさせてもらえますね。
(ひよなさん)
▽ピックアップ理由
「たしかに!」と共感するコメントでした。直接的な声かけやサポートも、もちろん嬉しいですが、
先輩ママさんパパさんの話をきき、肩の力が抜け、すっとラクになることもありますね♪
~~~~~~~~
▼コラボテーマを実施しての一言をお願いします
みなさんからいただいたコメントをよみ、わたしが「にっこり☆えがお」になっていました!
大王製紙さんのコメントに、赤ちゃんがいるだけでえがおになれるというコメントがたくさんあり、うれしいです^^
街じゅうに、さりげない心くばりがあふれ、赤ちゃんもおとなも、みんながにっこりできる瞬間が増えますように♪
☆アカチャンホンポは出産・子育てに関わるお悩みに寄り添いサポートします。
サービスやお役立ち情報を掲載しているので、ここから覗いてみてください!
「お助けコンテンツ・支援サービス」
https://www.akachan.jp/ah_support/
~~~~~~~~
<大王製紙株式会社>
「えがおにタッチ コミュニティ」担当のM.Kです。
▼お礼コメント
みなさん、たくさんのコメントありがとうございました!
一度は体験したことがある共感エピソードをたくさんコメント頂いて、思わず「分かる分かる~!」と頷きながら拝見していました!
~~~~~~~~
▼ピックアップしたコメントのご紹介
電車で、赤ちゃんがぐずりだし、ママが抱っこ。座ると泣くのでと立っておられる。周りの高校生の子たちが一生懸命変顔したりあやしたり。女子も男子もみんなで5人くらいがあやしていたら、あるきっかけでピッタリ泣き止み笑い出した。
周りもみんな笑顔に。
一人の男の子が「あー、オレ降り損ねた!」でまた大笑い。
(おおらんさん)
ショッピングセンターのエレベーターが満員状態の時、中にいた赤ちゃんがくったくのない笑顔を見せてくれたら、その場が一瞬で和んだ。
(キョウタロウさん)
▽ピックアップ理由
改めて、赤ちゃんの笑顔の力って偉大だなと思いました。ちょっとした場面でも赤ちゃんが笑えば、思わず周りも笑顔に!
そんなにっこり笑顔になったシーンが想像できるエピソードを選ばせていただきました!
~~~~~~~~
▼コラボテーマを実施しての一言をお願いします
街中でママさんや妊婦さんを見かけると手伝うために声をかけるべきか、余計なお世話か、と迷って結局声をかけられなかった。というシーンは多いのでは?と思います。だけど赤ちゃん本舗さんのコメントを見ると声をかけられなくても、笑顔を贈るだけでもいいんだ!と目から鱗でした。赤ちゃんの愛らしさにパワーを貰っているので、笑顔のふれあいでエールを贈りたいと思います!
☆「えがおにタッチPROJECT」では、「ふれあいの大切さ」を広めています。
様々な取り組みを紹介しているので、ここから覗いてみてください!
https://www.elleair.jp/egao-touch/
~~~~~~~~
“ふれあいという、人を幸せにするかけがえのない力を通して、みんなのえがおを増やしたい”という「えがおにタッチ コミュニティ」の想いと、“赤ちゃんのいる暮らしに、スマイルを増やしていきたい”という「赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ」の想いが重なり実現した、今回のコラボテーマ。みなさん楽しんでいただけましたでしょうか?^^
今後も、ラジオドラマなど、いろいろな企画を検討していますよ。
いただいたみなさんの声を大切に、みなさんに楽しんでいただける形になりましたら、また報告いたしますので、お楽しみに!
引き続き、コラボラボをお楽しみください♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 27
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 50
icon拍手者リスト
さんまる子、 アスケ、 アンユキ、 ポンポンジー、 puuk、 ヨシ、 shigehiro、 tokusyu、 kyuki、 ヤスジロウ、 kimi12、 ヨシmail、 jamborin、 YUKIYAN、 yukigyu、 ゲーマーママ、 きりん太、 りーちゃん、 ニックネーム、 フレネミーなルキ、 aquazz、 keepway、 ほくどん、 ちょびんちゃん、 たそちゃん、 ベリー、 れいかず、 もふにゃん、 じゃが、 ドラミーゴ、 Biz、 龍、 白クマ兄ちゃん、 inako、 翼が欲しい虎、 リンエ、 たっくみー、 もえ、 みかん、 akiakiakimi、 りん、 たんぼマスター、 sarisari、 わんこ、 美味しい北日本、 ひまわりママ、 chiemoji、 teruteruwasi、 Peach Melon Cherry Fizz、 千尋、
-
-
from: アカチャンホンポ 公式 スタッフさん
2024/10/10 10:41:43
icon
【10月10日は赤ちゃんの日】赤ちゃん、ママ・パパ、子育てにかかわる方へのメッセージを交換しよう!
こんにちは。アカチャンホンポ公式スタッフのM.Iです。いつもご参加いただき、ありがとうございます!さて、みなさん、「10月10日は赤ちゃんの日」ってご
こんにちは。アカチャンホンポ 公式スタッフのM.Iです。
いつもご参加いただき、ありがとうございます!
さて、みなさん、「10月10日は赤ちゃんの日」ってご存じですか?
「赤ちゃんの日」は赤ちゃんがママのおなかにいる期間の「トツキトオカ」にちなみ、
赤ちゃんに「生まれてきてくれてありがとう」を伝える日です^^
=================
「赤ちゃんの日」特設サイトはこちら※アカチャンホンポのサイトに遷移します
https://bit.ly/4dJ1Uhn
=================
そして「赤ちゃんのいる暮らしのコミュニティ」では、昨年につづき、
「赤ちゃん、ママ・パパ、子育てにかかわる方へのメッセージ」
をみなさんから募集したいです!
ここで、昨年お寄せいただいたコメントの一部をご紹介します♪
---------------------------------------
from:はるちゃん。さん
赤ちゃんへ
生まれてきてくれてありがとう!
from: ゆうにゃん2001さん
3歳と1歳の娘がいるパパです。
生まれてきてくれた時の喜びも日々の成長も本当に嬉しいことがいっぱいです。
時々、ケンカしたり子育てに疲れてしまう時もあるけれど、やっぱり愛おしい。
仕事で嫌なことがあったり、気持ちが下を向きそうになることがあっても、いつも笑顔にしてくれる妻と娘たちをずっと大切にしたいです。
色々な苦労しているパパママさんも1人ではないので、頑張ってください!
from:ともさん
お世話になった助産師さん達へ。
産前から産後、子育てまで、ずーっとサポートしてくれて何度も救われました。
いつも頼りにしています。
ありがとうございます!
from: わんこさん
産休に入った同僚へ
体調を整えて元気な赤ちゃんを産んでね。
---------------------------------------
投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします!
他の方のコメントを読んで「いいね!」「わかる!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってください♪
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています^ ^
(アカチャンホンポ 公式スタッフ M.I)
from: Honesta!さん
1時間前
icon
自家製のアップルパイづくり♪