MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

山陰の魅力発見 コミュニティ

山陰の魅力発見 コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル
山陰の魅力発見 コミュニティ with かまいたちの掟 supported by TSK ここは山陰の魅力をみんなで発見していこう!というコミュニティ。島根県、鳥取県の食や自然、人の魅力をみんなで集めよう!

ユーザーからのトピック

島根・鳥取の素敵なところを話そう!

トピックを立てる
  • ※トピックを立てるには、新規登録または、ログインが必要です

さん

さん

コミュニティからのお知らせ

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    【1日目!】「TSK担当者おすすめ☆贅沢出雲の旅」を疑似体験!~稲佐の浜・神話の舞台を散策~

    みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフのミドリです。今年もコミュニティに遊びにきてくださってありがとうございます!2025年も山陰地方の魅力をたく

    みなさん、こんにちは!
    コミュニティスタッフのミドリです。

    今年もコミュニティに遊びにきてくださってありがとうございます!
    2025年も山陰地方の魅力をたくさんご紹介していきますね^^

    さて、みなさんは「神話の国」として知られる出雲地方を訪れたことがありますか?
    四季折々の自然や、味わい深いグルメが楽しめるこの地は、一度行ったら忘れられない特別な場所です。

    そこで今回は、「TSKさんいん中央テレビ」の旅行担当者がおススメする、贅沢出雲の旅をみなさんに疑似体験していただきたいと思います!
    ---------------------------------------
    「TSK担当者おすすめ☆贅沢出雲の旅」を疑似体験!
    【1日目】~稲佐の浜・神話の舞台を散策~
    ---------------------------------------

    さあ、神話の世界へ旅立つ準備はできましたか?
    TSK公式キャラクターの「えいっとくん」と一緒に、2泊3日の特別な旅に出発しましょう!

    \元気でわんぱく、たまに天然な「えいっとくん」もお供します★/
    https://tsk-tv.com/eittokun/

    みなさん、こんにちは!ぼく、えいっと♪
    今回は、TSK担当者おすすめの「2泊3日の贅沢出雲の旅」のうち、第1日目の旅程を紹介していくよ!

    それでは、一緒にしゅっぱーつ☆
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    ■出雲縁結び空港
    旅はここから始まるよ!
    出雲空港は、近くにある出雲大社が縁結びの神様であることから「出雲縁結び空港」とも呼ばれているよ。
    空港に降り立つと、「縁結びの国」に来たことを感じられる温かい雰囲気を感じられるよ。お土産コーナーには、限定の「縁結びグッズ」もあるので、ここで旅のお守りを見つけてみては?
    ここからタクシーに乗って、大社町内へと向かっていくよ!

    ■大社町内でランチ
    全国からたくさんの参拝客が訪れる出雲大社。
    門前町である神門通りをはじめその周辺では、出雲ならではの定番「出雲そば」から「最新の映えスイーツ」まで、さまざまなご当地グルメが楽しめるよ!
    お気に入りのランチの店を見つけてみてね!

    ■稲佐の浜
    いよいよ神話の舞台へ!
    出雲大社から西へ約1kmの場所に広がる「稲佐の浜」は、国譲り、国引きの神話で知られる浜だよ。
    広々とした砂浜には、弁天島と呼ばれる小さな島があり、周囲の海と相まって絵画のような絶景が楽しめるよ。
    特に夕方の時間帯には、夕陽が海と砂浜を黄金色に染め、さらに神秘的な雰囲気に!
    訪れるだけで心が浄化されるような、不思議な魅力がこの浜にはあるよ!

    ■日御崎灯台と日御碕神社
    ◎日御碕灯台...次に向かうのは、石造りの灯台としては日本一の高さを誇る「日御碕灯台」だよ!高さ43.65mの真っ白な灯台は、海と青空に映えてとってもきれいなんだ。ここから展望台に登ると、360度の絶景が広がるよ!眼下には果てしなく続く日本海!この特別な眺めをぜひ楽しんでみてね。

    ◎日御碕神社...灯台のすぐ近くには「日御碕神社」があるよ!朱塗りの美しい社殿が特徴的な歴史ある神社で、上の宮「神の宮」には素盞嗚尊(スサノオノミコト)、下の宮「日しずの宮」には天照大御神(アマテラスオオミカミ)が祀られているよ。境内の社殿は江戸時代初期に建てられたもので、極彩色の彫刻や華やかな桃山時代の建築美を今に伝えているよ。じっくりと社殿を眺めると、その美しさに驚かされるはず!松林が広がる静かな境内を歩くだけでも、心が癒されるよ。このエリア全体が自然と神話の魅力を感じられるスポットだから、たっぷり時間を取って楽しんでね!

    ■いにしえの宿 佳雲
    1日目の締めくくりは、温泉と美食が楽しめる日本旅館、「いにしえの宿 佳雲」!
    ここは、山陰の自然と文化を感じながら、心身ともにリラックスできる旅館なんだ。
    宿の自慢は、地元の新鮮な食材をふんだんに使った会席料理。旬の海の幸や山の恵みを活かした繊細な料理の数々が、一皿ごとに感動を届けてくれるよ。
    さらに、宿には 貸切風呂 も用意されているから、プライベートな空間で温泉をゆっくり楽しむことができるんだ。広々とした湯船に浸かりながら、旅の疲れを癒してね。さらに、サウナ も完備!汗を流してリフレッシュすれば、心も体もスッキリ元気になれるはず。
    「いにしえの宿 佳雲」で癒されて、明日からの旅をさらに楽しむ準備をしよう♪


    ※料理写真はイメージです
    ※各画像が表示されない場合はこちらからご覧ください
    https://cs.beach.jp/scu/813f7
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

    えいっとくん、ご案内ありがとう!
    神話の舞台を散策した1日目の疑似体験はいかがでしたか?^^

    みなさんに質問です!
    以下のポイントについて、ぜひコメントで教えてください!

    ----------
    食べてみたいと思ったグルメはどれ?
    じっくり楽しみたいと思った場所は?
    「自分だったらこんな楽しみ方がしたい!」と思うアイデア
    ----------
    ...などなど、ぜひコメントで教えてくださいね!

    ●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪

    そして、旅程2日目のご紹介もお楽しみに☆

    (コミュニティスタッフ ミドリ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 198
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 75

    疑似体験をしてみて感じたことを教えてください♪
    (何を食べたいと思ったか、どんな楽しみ方をしたいと思ったか、じっくり見たいと思った場所はどこか…など)

    from: ばばしげさん

    2025/04/11 15:05:23

    icon

    いにしえの宿の食事メニューがとても豪華で素敵だなぁと思いました。一日の疲れが吹っ飛び癒される晩御飯って魅力的です。

    from: 詩音さん

    2025/03/31 12:12:50

    icon

    出雲そば食べたことがないので食べたいなと思いました🫶

  • icon

    【3日目!】「TSK担当者おすすめ☆贅沢出雲の旅」を疑似体験!~歴史と水の街・松江を満喫~

    みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフのミドリです。「TSKさんいん中央テレビ」の旅行担当者がおススメする、贅沢出雲旅もいよいよ最終日。3日目は、

    みなさん、こんにちは!
    コミュニティスタッフのミドリです。

    「TSKさんいん中央テレビ」の旅行担当者がおススメする、贅沢出雲旅もいよいよ最終日。
    3日目は、歴史と水の街「松江」をたっぷり満喫する旅程です!
    ---------------------------------------
    「TSK担当者おすすめ☆贅沢出雲の旅」を疑似体験!
    【3日目】~歴史と水の街・松江を満喫~
    ---------------------------------------

    それではさっそく、えいっとくんと一緒に旅に出発しましょう♪
    \元気でわんぱく、たまに天然な「えいっとくん」もお供します☆/
    https://tsk-tv.com/eittokun/

    みなさん、こんにちは!ぼく、えいっと♪
    いよいよ最終日、3日目の「歴史と水の街・松江」を紹介していくよ!

    それでは、一緒にしゅっぱーつ☆
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

    ■松江堀川遊覧船でのんびりお堀巡り
    まずは、松江城のお堀をゆったり巡る遊覧船「松江堀川遊覧船」!
    船頭さんの軽快な案内を聞きながら、16の橋をくぐるスリル満点の体験が待っているよ!橋の高さに合わせて屋根が下がる仕掛けは、驚きとワクワクがいっぱい!

    特に冬の「こたつ船」は、暖かいこたつに入って景色を楽しめるからとても人気だよ。松江の風情を存分に味わってね!

    ■国宝松江城を探検!
    次に訪れるのは、国宝松江城!
    400年以上の歴史を誇り、日本国内に現存する12天守のひとつで、2015年に国宝に指定された貴重な建物なんだ。石落としや狭間など、戦国時代の防御機能を備えた天守は必見だよ。

    さらに、天守最上階からは松江市内や宍道湖を一望でき、四季折々の美しい景色が楽しめるんだ。
    歴史と絶景が詰まった松江城、ぜひじっくり堪能してね!

    ■島根県立美術館でアートを楽しむ
    宍道湖畔にたたずむ「水との調和」をテーマにした美術館だよ。特に有名なのが、県外不出の北斎コレクション!貴重な作品群をここでじっくり堪能できるんだ。そしてもうひとつの見どころは、宍道湖に沈む夕陽。3月から9月の間は日没後30分まで開館しているから、「日本の夕陽百選」に選ばれた絶景を美術館でゆったりと楽しめるよ!

    ■足立美術館の庭園美を堪能!
    最後は、安来市にある足立美術館へ。
    ここは「アメリカの日本庭園専門誌」で22年連続日本一に選ばれた庭園が有名だよ!

    どの角度から見ても、まるで一枚の絵画のように美しく整えられた庭園を眺めていると、時間を忘れてしまいそう。
    横山大観の名画をはじめとする近代日本画の展示も充実していて、アートと自然が融合するひとときを楽しめるよ。

    ■出雲縁結び空港で旅の締めくくり
    2泊3日の旅の最後は出雲縁結び空港で締めくくろう!ここでは出雲そばや島根和牛カレー、地元の銘酒や出雲ぜんざいまで、島根の美味しいものが勢ぞろいしているんだよ。お土産を選ぶ時間も楽しいけれど、帰る前にもう一度島根の味を楽しむのもおすすめだよ!

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

    えいっとくん、最終日のご案内もありがとう!
    みなさん、旅行のクライマックス、3日目の旅行体験はいかがでしたか?^^

    以下のポイントについてぜひコメントで教えてください!
    ----------
    松江で一番行きたいと思った場所はどこ?
    場所ごとの楽しみ方や食べたいグルメは?
    自分ならどんなプランを追加したい?
    ----------

    ●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪

    みなさんのご感想をお待ちしています☆

    (コミュニティスタッフ ミドリ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 198
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 86

    最終日の旅程疑似体験をしてみて感じたことを教えてください♪
    (何を食べたいと思ったか、どんな楽しみ方をしたいと思ったか、じっくり見たいと思った場所はどこか…など)

    from: ばばしげさん

    2025/04/11 14:55:31

    icon

    足立美術館は実際に訪れたことがありますがすごくきれいで、一日中いても楽しめそうって思える施設でした。また行ってみたいスポットの一つです。多くの方も体験

    from: 詩音さん

    2025/03/31 12:14:47

    icon

    遊覧船でゆったり素敵ですね!こたつ船も珍しく、体験してみたいなと思いました🫶

  • icon

    【2日目!】「TSK担当者おすすめ☆贅沢出雲の旅」を疑似体験!~出雲大社特別参拝ツアー~

    みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフのミドリです。「TSKさんいん中央テレビ」の旅行担当者がおススメする、2泊3日の贅沢出雲旅の疑似体験♪前回の

    みなさん、こんにちは!
    コミュニティスタッフのミドリです。

    「TSKさんいん中央テレビ」の旅行担当者がおススメする、2泊3日の贅沢出雲旅の疑似体験♪
    前回の1日目の旅程はいかがでしたか?
    神話の舞台や美しい景色を楽しんだ後、今回は 2日目の贅沢旅 を疑似体験していきます!
    ---------------------------------------
    「TSK担当者おすすめ☆贅沢出雲の旅」を疑似体験!
    【2日目】~出雲大社特別参拝ツアー~
    ---------------------------------------

    さあ、2日目も「えいっとくん」と一緒に楽しい旅に出発しましょう♪
    \「えいっとくん」の紹介はこちら/
    https://tsk-tv.com/eittokun/

    みなさん、こんにちは!ぼく、えいっと♪
    今回は、2日目の「出雲大社特別参拝ツアー」を紹介していくよ!

    それでは、一緒にしゅっぱーつ☆
    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

    ■出雲大社の特別参拝ツアーに参加
    2日目は、縁結びの神様で有名な 出雲大社(いずもおおやしろ) の八足門内特別参拝ツアーからスタートだよ!

    このツアーは、宿泊者限定の特別な体験なんだ。専任のガイドさんと一緒に参道を進みながら、出雲大社の歴史や神話についていろんなお話を聞けるよ!ガイドさんの話からは、普段何気なく見過ごしてしまうような場所にも新たな発見があり、出雲大社の魅力を再認識できるよ!

    そして、ツアーの目玉は 拝殿に昇殿しての祈祷 と、普段は入れない「八足門」内での特別参拝!荘厳な雰囲気の中、静かにお祈りをする時間はきっと一生の思い出になるはずだよ。

    ■神門通りで食べ歩き
    次は、出雲大社の参拝を終えた後に立ち寄りたい「神門通り」だよ!約700メートル続く表参道には、出雲そばや出雲ぜんざいといった地元のグルメや、縁結びにちなんだお土産を販売するお店がずらりと並んでいるんだ。

    歩くだけでも楽しい通りだけど、ここではぜひ食べ歩きを楽しんでほしいな!素朴な味わいの出雲そばや、モチモチ食感のぜんざい、縁起の良いスイーツなんかもあって、どれを食べるか迷っちゃうよね。おいしいものを片手に、地元ならではの雰囲気を満喫しながらゆっくり歩いてみてね!

    ■出雲大社駅から一畑電車で松江に移動
    次の移動は出雲大社駅から乗る「一畑電車」だよ!この電車は、地元では親しみを込めて「ばたでん」と呼ばれているレトロなローカル鉄道なんだ。車内はどこか懐かしく、まるで昭和にタイムスリップしたような気分になれるよ。

    電車が走り出すと、窓の外には広がるのは出雲地方の田園風景や、宍道湖の美しい景色!湖面にキラキラと反射する太陽の光や、季節ごとに変わる景色が旅の彩りをさらに豊かにしてくれるんだ。

    のんびりした時間が流れる一畑電車の旅は、移動手段を超えた特別な思い出になること間違いなしだね。車窓からの景色を楽しみながら、終点の松江温泉駅までのんびり旅を満喫してね!

    ■塩見縄手と小泉八雲記念館
    松江に到着したら、まずは塩見縄手(しおみなわて)へ!松江城の北側にあるこのエリアでは、江戸時代の面影を残す武家屋敷が並び、歴史情緒をたっぷり楽しめるよ!

    その中でも注目は「小泉八雲記念館」。アイルランド人で日本に帰化した作家、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が愛した松江での暮らしぶりや、彼の代表作「怪談」の魅力を深く知ることができるよ!

    山陰地方の怪談を再現した音声コーナーも人気!八雲さんの目線で日本文化を再発見してみてね!

    宍道湖遊覧船
    宍道湖を満喫するなら、遊覧船「はくちょう号」は絶対に外せないよ!この遊覧船では、広大な宍道湖の上をゆっくりと進みながら、湖畔の景色をじっくり楽しむことができるんだ。

    特におすすめの時間帯は、夕方!晴れた日の宍道湖は、夕陽が湖面に映り込んでキラキラと輝いて、本当に美しいんだよ。その瞬間、空も湖もオレンジや赤に染まり、まるで絵画のような光景が広がるんだ。

    遊覧船のデッキに出れば、風を感じながら写真を撮るのにもぴったり!
    宍道湖の美しさを存分に味わえるこの遊覧船で、特別なひとときを過ごしてみてね。

    ■御宿 野乃松江
    2日目の旅の締めくくりは、和の風情たっぷりの宿「野乃松江」でゆっくりと過ごしてね!この宿の特徴は、全館畳敷きの館内。素足で歩くと、柔らかい畳の感触が心地よくて、旅の疲れがふっと癒されるんだ。

    そして、ぜひ体験してほしいのが最上階にある天然温泉の 展望露天風呂!松江の夜景を眺めながら、広々とした湯船でゆったり過ごす時間は、まさに贅沢そのもの。お湯に浸かりながら、旅の思い出を振り返るのもいいかもね。

    ホテルの周辺には、松江の郷土料理が楽しめる飲食店がたくさんあるから、お気に入りの店を見つけてみてね!

    翌朝は、地元の食材を使ったおいしい朝食も楽しめるよ!松江らしい和の雰囲気と細やかなサービスで、心も体もリフレッシュして、翌日の旅に備えよう!


    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
    えいっとくん、今日も素敵な案内をありがとう!
    2日目は、グルメも歴史も絶景も楽しめる大満足の1日でしたね!

    みなさんに質問です!
    以下のポイントについて、ぜひコメントで教えてください!
    ----------
    どのグルメが一番気になりますか?
    じっくり見てみたい場所は?
    「こんな楽しみ方がしたい!」と思うアイデア
    ----------
    ...などなど、ぜひコメントで教えてくださいね!

    ●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪

    そして、旅程3日目のご紹介もお楽しみに☆
    みなさんのコメントもお待ちしています☆

    (コミュニティスタッフ ミドリ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 191
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 76

    2日目の旅程疑似体験をしてみて感じたことを教えてください♪
    (何を食べたいと思ったか、どんな楽しみ方をしたいと思ったか、じっくり見たいと思った場所はどこか…など)

    from: 詩音さん

    2025/03/31 12:13:45

    icon

    出雲大社で厳かな空気を感じてみたいです。また食べ歩きも楽しそうだなと思いました☺️❤️

    from: のらねこさん

    2025/03/31 01:02:57

    icon

    出雲大社と神門通りでしっかり時間を取って観光したいです

  • icon

    旅行シミュレーションで、山陰の魅力をたくさん見つけよう♪【イベント】

    ※こちらのキャンペーンは2025年3月31日(月)13時に終了いたしました。たくさんのご参加をありがとうございましたみなさん、こんにちは。コミュニティ

    ※こちらのキャンペーンは2025年3月31日(月)13時に終了いたしました。
    たくさんのご参加をありがとうございました


    みなさん、こんにちは。
    コミュニティスタッフのミドリです♪

    いつも「山陰の魅力発見 コミュニティ with かまいたちの掟」に遊びに来てくださりありがとうございます♪

    2025年も山陰地方の魅力をたっぷりお届けするこのコミュニティで、新年早々の特別企画がスタートしました!その名も、
    「旅行シミュレーションで、山陰の魅力をたくさん見つけよう♪キャンペーン」!
    コミュニティの投稿を読みながら、まるで山陰を本当に旅行しているかのような疑似体験ができるんです。
    テーマはズバリ、「贅沢出雲の旅」。山陰地方の美味しいグルメ、絶景スポット、歴史文化を堪能できる2泊3日のプランです!

    キャンペーンの楽しみ方
    1.投稿を読むだけで疑似旅行体験ができる!
    1日目から3日目まで、「贅沢出雲の旅」の旅程を順番に公開。観光地やグルメ、素敵な宿などを、一緒に巡りましょう♪
    2.コメントであなたの体験をシェア!
    投稿を読んだら、「どんな場所に行きたい?」「何を食べたい?」など、気になったポイントをコメントしてみてください!あなたの声が、今後のツアー企画に活かされるかも♪
    3.プレゼントが当たるチャンスも!
    コメントしてくださった方に、抽選で素敵な旅行体験が当たるチャンスも!

    みなさんのコメントをお待ちしています!旅行好きな仲間と一緒に、山陰地方の魅力をたっぷり楽しみましょう!

    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
    旅行シミュレーションで、山陰の魅力をたくさん見つけよう♪キャンペーン



    <応募締切:2025年3月31日(月)13時まで>
    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    キャンペーン期間中、「山陰の魅力発見 コミュニティ with かまいたちの掟」の内、4つの対象テーマにすべてコメントしてくださった方の中から5組10名様に下記の商品をプレゼントいたします。

    プレゼント
    ツアー中の2泊分の宿泊無料 ペア5組10名様







    ※プレゼントは電子クーポンでの送付となります。
    ※当選者の方には、対象テーマでご紹介する「TSK担当者おすすめ☆贅沢出雲の旅」に実際に参加していただく事が必須条件となります。
    ※当選者の発表は2025年4月末頃を予定しています。
    ※クーポンの利用期限は2026年3月末日を予定しています。
    ※プレゼントに含まれるのはツアー中の2泊分の無料宿泊のみです。出雲空港までの航空券代、現地での食費・移動費、各観光施設の入場料等は当選者にご負担いただきます。
    ========================

    【キャンペーン応募方法】
    Step1.4つの対象テーマにすべてコメントをしよう♪
    「山陰の魅力発見 コミュニティ with かまいたちの掟」内の4つの対象テーマに、それぞれ1回以上コメントを投稿しましょう!

    【対象テーマ1】
    ●TSK担当者おすすめ☆贅沢出雲の旅」を疑似体験!
    【1日目】~稲佐の浜・神話の舞台を散策~

    https://cs.beach.jp/scu/613g5

    【対象テーマ2】
    ●「TSK担当者おすすめ☆贅沢出雲の旅」を疑似体験!
    【2日目】~出雲大社特別参拝ツアー~

    https://cs.beach.jp/scu/113j0

    【対象テーマ3】
    ●「TSK担当者おすすめ☆贅沢出雲の旅」を疑似体験!
    【3日目】~歴史と水の街・松江を満喫~

    https://cs.beach.jp/scu/513kd

    【対象テーマ4】
    ●TSK旅行担当者おすすめツアー☆贅沢出雲の旅、あなたのハイライトを教えて!

    https://cs.beach.jp/scu/913n8

    ※当コミュニティにまだ参加されていない方は、コミュニティページ上部にあります「サークルに参加する」ボタンから参加登録後、ご応募ください。

    Step2.キャンペーン応募フォームに入力しよう!
    下記の応募フォームから、プレゼントの送付先を登録ください。
    https://beach.post-survey.com/TSK_6333/

    ご応募のステップは以上です!
    必ず2つのSTEPを完了くださいね♪

    【当選発表について】
    当選の発表は、賞品の発送または電子メールでの送信をもって代えさせていただきます。

    【注意事項】※必ずご確認ください。
    イベント規約は下記よりご確認ください。
    https://sp.beach.jp/community/rule/index.html

    ツアーの疑似体験を楽しみながら、一緒にツアープランを作っていきましょう♪「こんな風に旅行を楽しみたいな」というご意見、お待ちしています!

    (コミュニティスタッフ ミドリ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 95
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 72

    from: なおぴぃさん

    2025/03/31 00:14:24

    icon

    山陰地方の旅行を楽しみたいです!

    from: りょうさん

    2025/03/30 11:47:40

    icon

    山陰地方は初です!行ってみたいですね!お蕎麦がおいしそうなイメージです!