新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

よりどこ広場>新潟エリアサークル

よりどこ広場>新潟エリアサークル>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: おーさんさん

2025/07/29 23:29:34

icon

このクソ暑い時に食べたい一品

皆様こんばんわ!連日暑い日が続いてますね🥵これだけ暑いとやはりサッパリしたいモノを食べたくなります…でも、サッパリしたモノだけ食べてても良く無い…特に


皆様こんばんわ!

連日暑い日が続いてますね🥵
これだけ暑いとやはりサッパリしたいモノを食べたくなります…

でも、サッパリしたモノだけ食べてても良く無い…
特にこの気候で弱ってる胃腸…

そんな中でもパクパク食べられる一品を紹介します!

▫️ミニトマトとオクラのサッパリ漬け

[材料]
・オクラ 1パック※2パックでも🙆
・ミニトマト 1パック※10個前後
・水 200ml
・白出汁 70ml
・お酸 小さじ1
・塩 適量と小さじ1
・塩昆布 1つまみ※4gくらい

[作り方]
①オクラはまな板の上に並べて、塩適量振って板擦り。板擦りしたら、水でよく洗い、ガクの部分を落とす。
②ミニトマトはヘタを取り、半分くらい切れ込み入れる
③鍋に湯を沸かし、沸騰したら塩小さじ1入れて①を1分半から2分程度茹で、流水で注いで粗熱を取り、氷水でしっかりと締め、余分な水分をキッチンペーパーなどで拭き取り、無くしておく。
④保存容器に水200ml、白出汁70ml、お酢小さじ1、塩昆布1つまみ(4g程度)いれ良く混ぜて、②と半分に切った③を浸からせて、冷蔵庫で1〜2時間程度冷やして完成です!

ミニトマトに半分切れ込み入れる事と、オクラを半分に切る事で出汁の染み込みがヤバいです…

併せて、オクラと塩昆布でネバネバが良い感じになり、この時期の腸活にも良いと思います!


酒のアテにも最高なので、是非試してみてください♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 19

from: ぺーさん

2025/07/30 08:37:50

icon

今食べたいです!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16

from: おーさんさん

2025/08/02 20:55:31

icon

去年も使ってたんですけど、この時期はリピート確定なので是非何回も作ってください🤣

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10