よりどこ広場>新潟エリアサークル>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: おーさんさん
2025/07/08 20:58:41
icon
一品でお吸い物まで
皆様こんばんわ!
早速ですが今日はコチラのレシピです!
▫️豚バラとキノコのゆずぽん和え with お吸い物
[材料]
・豚バラ肉 250gくらい
・しめじ 100g(カットタイプでも🙆)
・舞茸 100g
・小葱 適量
・ゆずぽん 大さじ3
・ごま油 大さじ1
・七味唐辛子 好きなだけ
[作り方]
①豚バラは1/2又は1/3くらいにカット
②舞茸は適当なサイズに手で割く。シメジは石突取って適当にバラす(カット済みなら不要)
③鍋に湯を沸かし、豚バラ投入し、ほぐしてながら色が変わるまで茹で、引き上げておく
④③の茹で汁を一旦沸かし、灰汁を取って沸騰したら②を投入し、しなっとするまで茹でたら湯切りする
※ココで茹で汁は捨てないで!
⑤ボウルにゆずぽん大さじ3、ごま油大さじ1、七味唐辛子を適量入れ良く混ぜておく
⑥⑤に茹で上がった豚バラ、キノコ類、刻んだ小葱入れ良く混ぜて皿に盛って完成!!
コレだけで酒もご飯も進みます!が、、、
④の茹で汁500mlくらい残してくださいね!?
ここに鶏がらスープの素小さじ1、醤油小さじ1、乾燥わかめと小葱加えたら豚バラとキノコの出汁ふんだんのお吸い物出来上がりです!
1品作ってるつもりでお吸い物まで出来てしまうので、是非試してみてください!!
コメント: 全14件
from: おーさんさん
2025/07/09 21:24:04
icon
本来なら何も考えずに湯切りするんですけど、豚バラとキノコ茹でたら残り汁に残った旨味は…??って酔っ払いながらも思ったんですよね😆
結果、大成功でした!
是非お試しを!!
from: ぺーさん
2025/07/08 23:33:46
icon
ですね!!
待ってました!
冷しゃぶサラダの湯がいたお湯再利用の、
カレーや豚汁!
え?もったいないじゃん!
(追い肉有)
って思い、同じように使っていたんです、
言えなかった!が、間違ってなかった!!
勇気をもらいました!
明日からも、ママ頑張ります!!
おーさんの投稿、見たくて毎日よりどこチェックしてます🙌
from: えるじさん
2025/07/09 21:07:27
icon
夕飯のおかずを一度で2品作れる優秀なレシピ✨試してみなくちゃ‼️
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
Geboco、 iji、 PING、 ドコモショップアピタ新潟西店スタッフ【公式】、 mallet、 ぺー、 サビサバジオ、 おーさん、 えるじ、