新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

よりどこ広場>新潟エリアサークル

よりどこ広場>新潟エリアサークル>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    【弥彦菊まつり】特集第二弾!!菊育ての流れ(前編)

    みなさんこんにちは!

    お待たせしました!
    菊まつり特集の第二弾です!

    今回は菊育ての流れについてご紹介します😆💕

    今回も
    彌彦神社の方々、
    弥彦村役場の方々、

    弥彦村清香会の方々、
    昨年の菊まつりの受賞者の方々

    ご協力いただいて投稿させていただきます😌

    今回は、素人の方にもわかりやすく
    ざっくりとした菊を育てる流れお伝えしたいと思いますが、
    工程を前編と後編に分けてお伝えしていきます✨

    ということで、
    まずは前編のお届けです✨

    〇4月下旬〇
    ◆挿し芽用の土を作ります。


    〇5月上旬〇
    ◆挿し芽用の芽を切り、切り口を液肥に浸けておきます。

    ↓ 翌日 ↓

    ◆土に品種ごとに挿し芽をします。(直射日光は当たらないようにする)



    ※水やりは1週間に1回はする。


    〇5月下旬〇
    5号鉢に植え替えします。
    土を7分目くらいまで入れたあと、
    真ん中に苗を置き、周りの土を押し固めます。




    液肥を散布します。

    ※以後表面が乾かない程度に何日かに一度水やりをします。

    〇6月上旬〇
    ◆殺虫剤にて消毒をします。


    〇6月中旬~下旬〇
    ◆水やりを3日に1回くらいの頻度にて実施します。
    ◆液肥を散布します。(6月中旬と下旬に1回ずつ実施)


    〇7月上旬〇
    9号鉢の準備をします。(たわしを使って土を落とし洗う)

    5号鉢から9号鉢に苗を移します。
    保水がいい水苔を鉢にまんべんなく被せます。

    水やりをします。

    3日後、液肥を与えます。
    また3日後水やりをします。


    〇7月中旬〇
    ◆茎の誘引作業をします。
    下の絵のように、1本の枝から大きな3輪の菊を咲かせるための
    とっても大事な作業です。



    鉢の3か所に支柱を立て、針金で固定します。
    針金とビニールひもを使い、きれいに3方向に茎が育つように誘引します。


    その後も3日に1回は水やりをするようにします。


    〇7月中旬〇
    ◆増土作業をします。
    水苔を外し乾燥肥料を入れます。
    肥料が隠れる程度に土をかぶせます。
    水苔を元の鉢に戻します。
    水やりをします。

    その後、
    水やりは4日に1回、
    液肥は1週間に1回の頻度で与えます。


    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-

    ということで、前編は以上です。
    ここまでの工程もとても細かく、
    ご苦労が感じられますね
    😲


    意外だったのは水やりの頻度です!
    毎日ではなく1週間に1回だったり、
    3日に1回だったり!
    成長段階によって頻度を変えられているんですね!
    目から鱗でした👀✨

    そして誘引の作業が暑い夏の時期にあるようですが、
    細かい繊細な作業、大変そうですよね💦
    でも、そのご苦労があってこその
    菊まつりでのあのような
    きれいな咲き方になるのだと知る事ができました😆✨
    【※誘引ってなに?】
    【誘引作業を実際に現場取材予定です!!楽しみにしていてくださいね】

    次回、後編はいよいよ菊まつり間近の工程です!
    こちらも、「へー!そうなんだ!!」と驚嘆の工程が✨

    ぜひお楽しみに✨😊

    -*-*-*-*-*-*-*-*-*-
    特集記事を始めからご覧いただけます!
    過去投稿はコチラ↓
    【弥彦菊まつり】特集第一弾!!弥彦菊まつりとは?

    【弥彦菊まつり】特集記事はよりどこトップページ下部にある
    『サークル内発言検索』枠に
    「 菊花 」 で検索!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 17

コメント: 全7件

from: プラムさん

2025/07/25 15:16:03

icon

菊まつり、見に行ったことあるけど、こんなふうに育ててらっしゃるんですね〜!!
知らなかった!
今度から菊まつりに行ったら見かたが変わりますね!!😳

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: サビサバジオさん

2025/07/24 12:03:05

icon

暑い中大変な作業ですね😳

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

from: よりどこ店長【公式】さん

2025/07/24 10:09:09

icon

弥彦菊まつり第二弾の記事掲載ありがとうございます!!

次回後編を楽しみに、コメントと拍手で盛り上げていきましょう!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from: ijiさん

2025/07/24 09:50:55

icon

一本から複数の花を咲かせるんですね😳

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from: アレサさん

2025/07/24 09:12:04

icon

この行程があってこその美しさなんですね!
素晴らしいです👍

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

icon

行程の多さにビックリです‼️
次の投稿も楽しみにしています😄

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13

from: ぺーさん

2025/07/22 08:03:37

icon

植えたら伸びるって思っていたのに、
すごい愛情がこもってて、
ちょっと感動しちゃいました!!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13