よりどこ広場>新潟エリアサークル>掲示板

よりどこ協賛店をご紹介♪
- 食・グルメ中華そば 貴の香
- 食・グルメ生どら焼き専門店creamsand Nagi
- 食・グルメくろとり食堂
- 食・グルメメゾンドシェフ
- 食・グルメパステルイタリアーナ新潟西店
- 食・グルメ2539kitchen
- 食・グルメLe temps Merveilleux(ル・タン・メルヴェイユ)
- 食・グルメ魚一番
- 食・グルメ大判焼き あーさん
- 食・グルメ彩酒家 えんじょい
- 食・グルメカフェHELLO
- 食・グルメokome stand HACHI HACHI+
- 食・グルメ燦燦CAFÉ
- 食・グルメ地魚バーガーのお店千魚万来
- 食・グルメcrepeshop 3o'clock 弥彦店
- 食・グルメsweetsshop 3o'clock 弥彦店
- 食・グルメ西山製菓
コミュニティからのお知らせ
すべてのトピック一覧
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 妙子さん
2025/07/24 15:45:38
icon
万博に行ってきました。
日本館で、生ゴミをリサイクルすると藻が出来て、その藻から色々な物が出来るそうです。
その、1つの生成物が写真のキャラクターのキティちゃんです。
その他にも味噌汁とかにも加工されるそうです。 -
from: 安ちゃんさん
2025/07/22 12:37:21
-
from: ドコモショップ巻店スタッフ【公式】さん
2025/07/21 15:13:47
icon
【弥彦菊まつり】特集 第二弾!!菊育ての流れ(前編)
みなさんこんにちは!
お待たせしました!
菊まつり特集の第二弾です!
今回は菊育ての流れについてご紹介します😆💕
今回も
彌彦神社の方々、
弥彦村役場の方々、
弥彦村清香会の方々、
昨年の菊まつりの受賞者の方々に
ご協力いただいて投稿させていただきます😌
今回は、素人の方にもわかりやすく、
ざっくりとした菊を育てる流れをお伝えしたいと思いますが、
工程を前編と後編に分けてお伝えしていきます✨
ということで、
まずは前編のお届けです✨
〇4月下旬〇
◆挿し芽用の土を作ります。
〇5月上旬〇
◆挿し芽用の芽を切り、切り口を液肥に浸けておきます。
↓ 翌日 ↓
◆土に品種ごとに挿し芽をします。(直射日光は当たらないようにする)
※水やりは1週間に1回はする。
〇5月下旬〇
◆5号鉢に植え替えします。
土を7分目くらいまで入れたあと、
真ん中に苗を置き、周りの土を押し固めます。
液肥を散布します。
※以後表面が乾かない程度に何日かに一度水やりをします。
〇6月上旬〇
◆殺虫剤にて消毒をします。
〇6月中旬~下旬〇
◆水やりを3日に1回くらいの頻度にて実施します。
◆液肥を散布します。(6月中旬と下旬に1回ずつ実施)
〇7月上旬〇
◆9号鉢の準備をします。(たわしを使って土を落とし洗う)
◆5号鉢から9号鉢に苗を移します。
保水がいい水苔を鉢にまんべんなく被せます。
水やりをします。
3日後、液肥を与えます。
また3日後水やりをします。
〇7月中旬〇
◆茎の誘引作業をします。
下の絵のように、1本の枝から大きな3輪の菊を咲かせるための
とっても大事な作業です。
鉢の3か所に支柱を立て、針金で固定します。
針金とビニールひもを使い、きれいに3方向に茎が育つように誘引します。
その後も3日に1回は水やりをするようにします。
〇8月上旬〇
◆増土作業をします。
水苔を外し乾燥肥料を入れます。
肥料が隠れる程度に土をかぶせます。
水苔を元の鉢に戻します。
水やりをします。
その後、
水やりは4日に1回、
液肥は1週間に1回の頻度で与えます。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ということで、前編は以上です。
ここまでの工程もとても細かく、
ご苦労が感じられますね😲
意外だったのは水やりの頻度です!
毎日ではなく1週間に1回だったり、
3日に1回だったり!
成長段階によって頻度を変えられているんですね!
目から鱗でした👀✨
そして誘引の作業が暑い夏の時期にあるようですが、
細かい繊細な作業、大変そうですよね💦
でも、そのご苦労があってこその
菊まつりでのあのような
きれいな咲き方になるのだと知る事ができました😆✨
【※誘引ってなに?】
【誘引作業を実際に現場取材予定です!!楽しみにしていてくださいね】
次回、後編はいよいよ菊まつり間近の工程です!
こちらも、「へー!そうなんだ!!」と驚嘆の工程が✨
ぜひお楽しみに✨😊
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
特集記事を始めからご覧いただけます!
過去投稿はコチラ↓
【弥彦菊まつり】特集第一弾!!弥彦菊まつりとは?
【弥彦菊まつり】特集記事はよりどこトップページ下部にある
『サークル内発言検索』枠に
「 菊花 」 で検索!from: ドコモショップ巻店スタッフ【公式】さん
2025/08/09 15:03:47
icon
ありがとうございます!!菊まつりの魅力を、多くの人に伝えたいです🙌次回も楽しみにしていてください🙌
from: ドコモショップ巻店スタッフ【公式】さん
2025/08/07 09:55:47
icon
そうなんです!私も同じで、このような内容を知ってから行く今年の菊まつりが今から楽しみです!
-
from: ドコモショップアピタ新潟西店スタッフ【公式】さん
2025/07/30 16:22:02
icon
【グルメ】越後の旬と地酒 えびす鯛
よりどこ会員のみなさんこんにちは!
今日ご紹介するお店は、越後の旬と地酒 えびす鯛さんです🍶
みなさんの中にもお世話になっている方も多いと思います!
新潟の美味しいお料理とお酒が楽しめる素敵なお店!!
毎日佐渡沖・新潟沖から選りすぐりのお魚が直送されるので新鮮な魚介をいただくことができます😊🐟🐟
新鮮な魚介のほかにも、串焼きやお鮨・新潟の郷土料理 のっぺも!
お米はもちろんコシヒカリ🌾佐渡産です。
その中でも是非食べていただきたい一品は『えびす鯛名物』
【鯛の炊き込みご飯】です👏👏👏
そして、新潟といえば日本酒です🍶 こんなにたくさんあると・・・!!
季節の宴会コースはこちらから選ぶことができます!
宴会コースなど最新情報はコチラ
・平日限定【日曜日~木曜日・祝前日を除く】
2時間飲み放題付き◆旬菜5,500円(税込)コース
・2時間飲み放題付き◆旬菜6,500円(税込)コース
・〈個人盛〉新潟佐渡の食材
2時間飲み放題付き◆8,500円(税込)コース
・〈個人盛〉新潟佐渡の食材
2時間飲み放題付き◆10,500円(税込)コース
普段の飲み会はもちろんですが、県外の方が遊びに来た時も新潟の"美味しい”を楽しんでもらえるお店です!
是非えびす鯛で楽しい夜をお過ごしください🎶🎶
🍶店舗情報🍶
住所:新潟市中央区弁天1-3-3
電話:025-555-5522
営業時間
☆ランチ:11:30~14:00
☆ディナー:月~木・日 17:00~23:00
金・土・祝前日 17:00~24:00
越後の旬と地酒 えびす鯛はよりどこ協賛店舗ですfrom: ドコモショップアピタ新潟西店スタッフ【公式】さん
2025/08/07 12:21:51
icon
新鮮で美味しいですよね😋
from: ドコモショップアピタ新潟西店スタッフ【公式】さん
2025/08/07 12:21:12
icon
美味しいですよねー😋
-
from: コヘさん
2025/07/14 09:11:41
-
from: ドコモショップ巻店スタッフ【公式】さん
2025/07/27 16:42:56
icon
【弥彦菊まつり】特集 第三弾!!【裏話・受賞者さんへインタビュー編】
みなさんこんにちは!
タイトルの通り、今回は
✨待ちに待った裏話編です!✨
【菊まつり】で多くの賞を獲得している
新潟県菊花連盟、
黒埼支部長さんにインタビューさせていただきました!
黒埼支部長さん紹介
ゴルフが得意ですが今は菊優先!
プレー中も日差しが強いと「菊が心配」
気になってプレーに集中できない。
赤ちゃん自宅に一人でお留守番させている感覚とのこと。
ゴルフも大好きですが、行く暇がないので
年に2~3回で我慢しているそうです。
実際にお会いして伺った年齢は、、
まさかの78歳!50代かと思いました!!
菊関係のお仕事かかと思いきや、
本職は建設機械のレンタル業で、
60歳から菊を始め、菊を管理するハウスは
自宅付近の住宅街にあります。※立地の苦労は後ほど・・
新潟県菊花連盟
黒埼支部長ってなにするの?
〔弥彦小学校〕や〔菊作り協力会〕へ出品用の菊苗の提供
菊まつり広報活動として、
弥彦村村長、観光協会会長他と共に県庁訪問するなど、
精力的に活動されています。
受賞歴✨
農林水産大臣賞
神社本庁統理賞
彌彦神社宮司賞
新潟県議会議長賞他
全国一の歴史と技と文化を誇る南陽の菊まつり
第51回全日本菊花連盟全国大会南陽大会/日本一!!
賞状が多すぎても楯も飾りきれず
飾りきれないものはこのまま積み上げてある!!
菊育成での苦労😢
温暖化の影響で、菊の育ちが遅い!
菊は寒さに強いが暑さには弱い。
続く酷暑で菊も元気がないそうで😢
いろいろな対策をしていますが、
黒埼支部長さんの菊ハウスは、住宅街にあるため、
朝日が入らない(日が高くなると気温も高い)
風が通らない(熱がこもる)
厳しい環境のようです😢
カーテンで日陰を作り、
暑くないかな、
喉乾いてないかな、
赤ちゃんを育てるように
愛情たっぷり注いでいます!
取材に行ったからこそ、見ることのできる、
あの大迫力な菊の成長過程!
一か月でこんなに大きくなるのも凄い!
なによりこれ…
一本の菊なんです!!!!!
次回もご期待ください!!
過去投稿はコチラ☟☟
【弥彦菊まつり】特集第一弾!!弥彦菊まつりとは?
【弥彦菊まつり】特集第二弾!!菊育ての流れ(前編)from: ドコモショップ巻店スタッフ【公式】さん
2025/08/07 10:23:27
icon
この度はお話をお聞かせいただき、ありがとうございました。みなさん熱心に学ばれていらっしゃいましたね!今後も菊まつりに関する投稿をさせていただきます!ぜ
from: ドコモショップ巻店スタッフ【公式】さん
2025/08/07 10:20:03
icon
菊を育てつつ、様々な活動をそれていらっしゃるようです!次回もお楽しみに!!
-
from: 安ちゃんさん
2025/07/27 12:09:05
from: ドコモショップ巻店スタッフ【公式】さん
2025/08/07 09:35:18
icon
すごい!!今回も素敵!!傘がとってもかわいい!!😍作品集作りましょ!!
from: mkさん
2025/08/07 09:32:22
icon
雨降って良かったですね🤣今回もめっちゃいい感じ!
-
from: えるじさん
2025/07/28 22:00:42
-
from: bobtickさん
2025/07/30 20:12:09
-
from: ドコモショップ巻店スタッフ【公式】さん
2025/07/31 13:15:52
icon
♨旅行予約アプリ「ゆめやど」はじめました♨
みなさんこんにちは!(^^)!
いよいよ夏休みですね~😎
休みと言えば旅行!
旅行に行くならこだわりの宿で!
そこで!!
ドコモショップ巻店では
旅行予約アプリ「ゆめやど」
とのコラボレーションをスタートしました🎉
🌸「ゆめやど」って?
株式会社ベルーナツーリズムが
提供する全国の温泉宿や人気旅館を
おトクに予約できる無料の
スマホ用旅行予約アプリ📱です。
厳選された旅館・ホテル🛏️の予約から
クルーズ船ツアー🛳️の申し込みもできちゃいます!
🧳 ゆめやどのおすすめポイント!
「もっと平日を楽しもう。🌄」
をテーマに旅行のプロが厳選した
「どこよりもお得なプラン」を提案します。
さらに!!
ドコモショップ限定のクーポンコード利用で
掲載価格よりもお得な特別価格が適用されます✨
ゆめやどはシンプルで操作も簡単!
どなたでも簡単に始められます。👨👩
ゆめやどかコチラをタップ→ゆめやどアプリGET
ドコモショプ巻店限定の
■国内旅行クーポンコードはこちら→2532YM98
■クルーズ船用クーポンコードはこちら→BLCR28
ぜひ
「ゆめやど」で、
お得でピッタリな癒しの宿を探してみてください✨
from: ミッチーさん
8時間前
icon
万博よかったですね。エコにつながるお品物ご覧になられてステキな時間過ごされたようでよかったですね