新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

よりどこ広場>愛知エリアサークル

よりどこ広場>愛知エリアサークル>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    【東栄町必見イベント】とうえいフェスティバル開催!!

    こんにちは!
    ピアゴ新城店よりどこ投稿担当です♪


    朝晩の冷え込みに季節の移り変わりを感じる頃になりましたね😱
    皆様、ご健康にお過ごしでしょうか?
    ご体調崩されてないでしょうか?

    さて、今回は、ちょっとしたお出かけにぜひ!
    来る文化の日、11/3(月)に開催!
    とうえいフェスティバルのご紹介です!!!



    ↑画像をタップすると東栄町の公式の情報が見られますよ♪

    東栄町のこの時期の風物詩、「花祭」のダイジェスト版の披露や
    迫力圧巻の和太鼓集団「志多ら」の演奏もございます。
    今年は、町制施行70周年を記念し、「花祭」が伝わる町内10地区の
    「榊鬼」が勢ぞろいする特別企画「榊鬼揃い踏み」 が行われます👹✨



    そもそも「花祭」ってなに? って思われた方、少しだけご説明させてください!

    鎌倉・室町時代から約700年もの歴史のある山伏や修験者によって
    伝えられた神事で、「神人和合」「五穀豊穣」「無病息災」を願う
    40種類の舞が夜を徹して行われます。

    冬の間に弱まった太陽と大地の生命力を呼び覚ます、
    力強く神秘的なお祭りなんですよ!

    東栄町のキャラクター「オニスター君」のモデルにもなった
    「榊鬼」が登場し、東栄町の各地域ごとに開催され、
    今回のとうえいフェスティバルを皮切りに、
    毎週土日に各地域で行われます!

    太古の音とともに舞う榊鬼の姿に心が震える事間違いなし!
    幻想的な雰囲気の中で、古から続く”祈り”と”感謝”の時間を体感してみませんか?

    実は、全国にファンがいて、関東や関西からご来場なさる方もいらっしゃるみたいですよ!

    詳しくは、こちらをチェック!

    また、今回ご紹介したとうえいフェスティバルのイベントは
    「花祭」にご興味のない方でも楽しめるイベントです!

    10時から会場は開いていて、地元の商店さんを含む露店もあり、
    東栄町自慢の東栄コーチンを楽しめるおいしいグルメもずらり🤤🍳
    13時40分からは圧巻のパフォーマンスで有名な和太鼓のプロ「志多ら」
    演奏もあります!

    新城市内からは車で約1時間と、ドライブにちょうどいい距離で、
    ちょっとお出かけにぜひ足を運んでみてください!

    担当はお仕事で足を運べないので、
    是非、こちらの掲示板でご感想を共有頂けると嬉しいです(´;ω;`)

    【詳細】 📅 開催日:11月3日(月・祝)
    📍 会場:東栄ドーム ※雨天決行・駐車場あり
    〒449-0214愛知県北設楽郡東栄町本郷大森1
    お車でお越しの方は、安全運転でお気をつけてお出かけくださいね🚙💨





    今日も投稿を読んでくれて、ありがとうねぇ😊✨

    ドコモショップピアゴ新城店は、みんなの「よりどころ」になれるように、
    スマホの困っとることを全力でサポートするに💪📱

    なんか困ったことがあったら、いつでも気兼ねなく相談しりん!
    お店で会えるのを、楽しみにして待っとるでね🌸

    ---------------------------------------------------------
    📱ドコモショップピアゴ新城店
    📍住所:愛知県新城市字宮ノ後68-3 ピアゴ新城店2階
    📞電話番号:0120-880-061
    ⏰営業時間:9:00 - 19:00 (最終受付:18:00)
    ✅来店予約専用電話:050-3666-6578 (24時間受付可)
    🖥️WEBからのご予約はコチラ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 9

コメント: 全0件