![]()
ディズニーグッズ・コミュニティ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ディズニーグッズ・コミュニティスタッフさん
2025/05/09 11:15:04
icon
つい回したくなるガチャガチャ(カプセルトイ)ってどんなもの?
みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。ガチャガチャを見かけると、なんとなく立ち止まってしまう、つい回してしまう、ということはありませ
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
ガチャガチャを見かけると、なんとなく立ち止まってしまう、つい回してしまう、ということはありませんか?
最近は駅などでガチャガチャの設置場所が増えたり、専門店も増えてきましたよね。
狙っているキャラクターがいたり、偶然見かけて気になったり・・・など、どんなときにガチャガチャを「ちょっと回してみようかな」と思いますか?
今回は、ディズニーのキャラクターに限らず、これまで印象に残ったもの、「これは何回も回しちゃった!コンプした!」というものなど、ご自身やお友達、お子さんのエピソードも含めておしゃべりしましょう♪
========================
つい回したくなるガチャガチャ(カプセルトイ)ってどんなもの?
========================
例えば...
●デフォルメされたキャラが何とも言えない表情をしていると、推しキャラじゃなくても気になって回しちゃいます。
●ふらっと立ち寄ったショッピングモールで見かけた「レトロ家電」シリーズに惹かれて、つい回しちゃいました。すごく精巧な造りに驚いて、そのあと2回くらいまわしちゃいました。
●ディズニープリンセスが好きなので見つけたらコンプしちゃうのですが、アクセサリーシリーズもよかったですね!娘がお姫様気分になれて喜んでました♪
などなど。
みなさんの「つい回しちゃう瞬間」のエピソードのほか、お気に入りのガチャや、あったらいいなと思うものについて、気軽にコメントしてください。
ほかの方のコメントをご覧になって「わかります!」や、「私も集めてました★」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね。
それでは、みなさんからの投稿を楽しみにしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 813
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 145
icon拍手者リスト
![]()
もめむ、 mika、 躑躅、 チアみぃ、 鏡テラス、 自撮マップ、 こども科学、 こあら、 カヤック、 れんじ、 n、 ごま、 toshi、 みーな、 アレン、 翼が欲しい虎、 あひと、 あにはに、 ナコ、 あっちゃん、 ひでみ、 まめ、 みさとと、 ジョニーさん、 よまたけ、 トッティ、 ここ、 なおぴぃ、 たか、 三毛猫、 ブラザートム、 ありす、 猪鹿朝、 あてこ、 きりん太、 さぼ、 けいこまり、 ちゅうきちくん、 琳葉、 おおらん、 ありうむ、 クロハ、 mansun、 りーちゃん、 ぽんぽん、 りっちゃん、 ひろみ、 こうこ、 みか、 ボルト、 コミニちゃん、 おだんご、 うっさん、 クレスタ、 ひと、 inako、 ドラミーゴ、 ばなな、 ニックネーム、 福ちゃんはるちゃん、 トランペット、 akiakiakimi、 さいきん、 ꒰ঌ❦໒꒱ M A M I ꒰ঌ❦໒꒱、 tomo、 ひよっこ、 のんちゃん、 sabakann、 赤ずきん、 滝占い、 ブルーデージー、 五等分、 花園星人、 でんおでん、 妥協老人、 プリモのママ、 ふわタオル、 xxxcdff、 スノウドロップ、 琵琶さわり、 まーちゃん、 かつ、 ブラックベリーӫ、 紫学者、 ひじき、 桜わらべ、 すだち胡椒、 歌学書、 超軽量、 ボス回旋、 金蔵院、 ハッピー絵本、 ヨッシー、 きなこ、 しづ、 待雪草、 ぼぼの母、 ぽんぽ、 sana、 千尋、 モンチー、 あまかん、 草取り名人、 ヴィヴィ、 フレネミーなルキ、 bossmaraci1982、 やぎ、 ねこてぃ、 よこーた、 mu778、 chiemoji、 ぱぴこ、 めだまやきのおやじ、 わかるぅ~、 まみむーメモ、 こまちちゃん、 美味しいパスタ、 ひまわりママ、 にこにこ。、 いちごの小春、 竜の落とし子、 影丸、 ちっぷ、 タラリラリンチャム、 野うさぎ、 くきこ、 ベリー、 CELINE、 宇宙人の姉、 みい、 ゆず、 aikou、 つばき、 おはぎ、 teruteruwasi、 Peach Melon Cherry Fizz、 ちょびんちゃん、 けいたつ、 くりゆみ、 ai、 りりる、 A**、 クワガタ、 チアスマイル、 あもどん、
from: たぬきさん
2025/08/26 20:50:10
icon
ちゅうきちくんさん🐭✋️
こんにちは!毎日暑いですね(^^ゞ🌞知り合いの気象予報士が、「日本は9月まで夏になりました」と言っていました(笑)🌻🎐
王位戦第4局、これまでの王将戦、名人戦と同じ流れになりましたね!!決着局になる可能性もありましたが、蓋を開けてみれば永瀬九段の完勝でしたね!
放送が入ってしまったのは…驚きました😳将棋の内容に関わるものでなくて良かったですが。佐々木八段なら、ぼやかれていたかも知れませんね(^~^)💦
そして第5局、間を空けずに始まりましたね!午後は長考合戦で、結局持ち時間の差はかなり縮まりましたね。封じ手以降をお二人がどう読まれているのか、明日も楽しみです!
JT杯は、3四歩、出ましたね!!!竜王戦でも発動するかも知れませんね。昨年の竜王戦も佐々木八段が挑戦者でしたが、『もしかするともしかするかも…』と思う瞬間もありましたので、今回も白熱した戦いが見られるのではないでしょうか🐉🔥
王座戦はシンガポールまで応援に行かれるファンの方もいらっしゃるのでしょうね…(^o^ゞ藤井七冠以外では伊藤叡王、唯一のタイトルホルダーですからね。永瀬九段ともまた違った戦いが見られるでしょうし、王座戦も楽しみです!🇸🇬
羽生九段、直近2局は勝たれていて、結果だけ拝見すると悪くないのですが、内容とか、キレですよね…。
渡辺九段も、昨日の王将戦二次予選は稲葉八段に負けてしまいましたね。将棋のほうも、ご体調も、長い目で感覚を取り戻して頂ければ…と思います🍀
Number Web、教えて下さって有難うございます!早速拝読しました。大川さんの表現かと思いますが、「居飛車党の上から目線」という言葉がちょっと面白かったです(^へ^;)!
私は最近はヤフーニュースに出てきていた、鈴木忠平さんの『いまだ成らず 羽生善治の譜』の「第3章 人が生み出すもの」を読んでいます😃
豊島九段が道場に通い出した、子どもの頃からのエピソードを初めて知って新鮮でした。あとは杉本八段の『師匠はつらいよ』、失礼ながらちょっと笑ってしまう、ほっこりした内容も多くて、面白い読み物のように一気に読み進めてしまいました😄📖
あとは去年の動画ですが、中村八段の九間飛車とかパックマンの解説動画を、YouTubeの「棋士中村太地将棋はじめch」で最近観ました📺️
そういえばABEMAトーナメント2025決勝のリーダー対決で、佐藤天彦九段、藤井七冠相手にパックマンを採用されましたね!ご覧になりましたか??リーダー対決は3局全て藤井七冠が勝たれましたが、チームとしてはフルセットの末、「チーム天彦」が勝利しましたね。それでも「チーム藤井」は対局の合間に詰将棋の話ができたそうで、皆さん楽しそうな笑顔でいらっしゃったのが印象に残っています(^o^)🎶
羽生九段と佐々木八段を擁する「チーム永瀬」も健闘するかと思ったのですが、まさかの予選敗退で、もっと観たかったな…と思います。どちらのチームも、来年にまた期待です!💐
東京から博多、景色をご覧になって過ごされると、すぐですか!!🚅
実は12月に徳島へ行く予定があって、飛行機ではなく新幹線か在来線か、フェリーか…というルートを検討しているのですが、私もちゅうきちくんさんを見習って、景色を見たり本を読んだり、贅沢に過ごしてみようかと思います😊📚️
藤井七冠と永瀬九段が今徳島にいらっしゃるので、図らずも色々なご当地グルメを目にすることになり、現地での食事の参考にさせて頂きたいと思っています(笑)🍴✨️

from: ちゅうきちくんさん
2025/08/21 10:40:46
icon
こんにちは✋たぬきさん🎐🦝
少し間が空きましたが今日はフレックスですので💦
立秋が過ぎて2週間というのに毎日暑いですね、
でもちゅうきち、夏が好きです🎈🐭🌻
さてさて、王位戦第4局はカド番の永瀬九段がようやく一矢を報いました。
永瀬九段の完勝といってよい将棋で藤井王位はどこか粘りや集中力を欠いたような内容でした💦ごくたまにこうしたポッキリ折れるような将棋があるように思います。
1日目の館内放送のアクシデントが影響したのかしら?とも考えてしまいます😅
これで王将戦、名人戦、王位戦と第4局までの勝敗は全く同じになりました。
ただ、不出来な内容を次の対局に全く引きずらないのが藤井王位なので第5局はもうすぐですが注目です😉
8/9のJT杯、佐々木勇気八段戦、竜王戦の前哨戦とも言える一戦でしたが、藤井七冠
後手番2手目、3四歩を発動して快勝でした😄永瀬九段以外では初めての採用でした。竜王戦も楽しみですね。その前に王座戦も。。。
そして、最近気になるのは羽生九段の将棋、昨日はB2順位戦で木村九段に勝ちましたがここのところ将棋の内容があまりよくありません😢もう一度復活劇を見たいものです。
渡辺九段の順位戦不戦敗も心配しました。すぐ後のJT杯は勝ちましたが、まだ本調子
ではないようです。無理せずこちらも復活を期待しましょう😃
読み物では8/10付 Number Web 大川慎太郎さんが杉本和陽六段にインタビューした記事が読みごたえありました📕
杉本六段が先の棋聖戦を振り返って率直な思いを話しています。特に杉本六段の目に藤井棋聖がどう映っていたのか・・・面白かったです😊
東京から博多はのぞみで5時間、流れる景色を見ながらぼんやりしてると案外すぐ
のような気もします🚅
本を読むこともあります。少し読んでまた考え事をしたり。
新大阪を過ぎたあたりからは、もう半分過ぎたんだ、といった感じになります。
最後は少し名残惜しいような。。。時間の使い方としては最高に贅沢ですよね😄
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ちゅうきちくん、 たぬき、