新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ディズニーグッズ・コミュニティ

ディズニーグッズ・コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル
ディズニーグッズ・コミュニティ supported by Disney ディズニーグッズについて話をするコミュニティ。あなたの思うキャラクターやグッズについて気軽におしゃべりしましょう!皆さんのアイデアを基に、夢のグッズが生まれるかも!?

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

つい回したくなるガチャガチャ(カプセルトイ)ってどんなもの?

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。ガチャガチャを見かけると、なんとなく立ち止まってしまう、つい回してしまう、ということはありませ

みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。


ガチャガチャを見かけると、なんとなく立ち止まってしまう、つい回してしまう、ということはありませんか?
最近は駅などでガチャガチャの設置場所が増えたり、専門店も増えてきましたよね。

狙っているキャラクターがいたり、偶然見かけて気になったり・・・など、どんなときにガチャガチャを「ちょっと回してみようかな」と思いますか?
今回は、ディズニーのキャラクターに限らず、これまで印象に残ったもの、「これは何回も回しちゃった!コンプした!」というものなど、ご自身やお友達、お子さんのエピソードも含めておしゃべりしましょう♪

========================
つい回したくなるガチャガチャ(カプセルトイ)ってどんなもの?
========================

例えば...

●デフォルメされたキャラが何とも言えない表情をしていると、推しキャラじゃなくても気になって回しちゃいます。

●ふらっと立ち寄ったショッピングモールで見かけた「レトロ家電」シリーズに惹かれて、つい回しちゃいました。すごく精巧な造りに驚いて、そのあと2回くらいまわしちゃいました。

●ディズニープリンセスが好きなので見つけたらコンプしちゃうのですが、アクセサリーシリーズもよかったですね!娘がお姫様気分になれて喜んでました♪

などなど。
みなさんの「つい回しちゃう瞬間」のエピソードのほか、お気に入りのガチャや、あったらいいなと思うものについて、気軽にコメントしてください。

ほかの方のコメントをご覧になって「わかります!」や、「私も集めてました★」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね。
それでは、みなさんからの投稿を楽しみにしています!

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 815
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 146

icon拍手者リスト

くう もめむ mika 躑躅 チアみぃ 鏡テラス 自撮マップ こども科学 こあら カヤック れんじ n ごま toshi みーな アレン 翼が欲しい虎 あひと あにはに ナコ あっちゃん ひでみ まめ みさとと ジョニーさん よまたけ トッティ ここ なおぴぃ たか 三毛猫 ブラザートム ありす 猪鹿朝 あてこ きりん太 さぼ けいこまり ちゅうきちくん 琳葉 おおらん ありうむ クロハ mansun りーちゃん ぽんぽん りっちゃん ひろみ こうこ みか ボルト コミニちゃん おだんご うっさん クレスタ ひと inako ドラミーゴ ばなな ニックネーム 福ちゃんはるちゃん トランペット akiakiakimi さいきん ꒰ঌ❦໒꒱ M A M I ꒰ঌ❦໒꒱ tomo ひよっこ のんちゃん sabakann 赤ずきん 滝占い ブルーデージー 五等分 花園星人 でんおでん 妥協老人 プリモのママ ふわタオル xxxcdff スノウドロップ 琵琶さわり まーちゃん かつ ブラックベリーӫ 紫学者 ひじき 桜わらべ すだち胡椒 歌学書 超軽量 ボス回旋 金蔵院 ハッピー絵本 ヨッシー きなこ しづ 待雪草 ぼぼの母 ぽんぽ sana 千尋 モンチー あまかん 草取り名人 ヴィヴィ フレネミーなルキ bossmaraci1982 やぎ ねこてぃ よこーた mu778 chiemoji ぱぴこ めだまやきのおやじ わかるぅ~ まみむーメモ こまちちゃん 美味しいパスタ ひまわりママ にこにこ。 いちごの小春 竜の落とし子 影丸 ちっぷ タラリラリンチャム 野うさぎ くきこ ベリー CELINE 宇宙人の姉 みい ゆず aikou つばき おはぎ teruteruwasi Peach Melon Cherry Fizz ちょびんちゃん けいたつ くりゆみ ai りりる A** クワガタ チアスマイル あもどん

from: たぬきさん

2025/09/21 15:43:35

icon


ちゅうきちくんさん🍁🎑
こんにちは!ようやく猛暑が落ち着いてきましたが、お元気ですか(^^)

将棋界、色々ありましたね!
王位戦は仰る通り、なんとか防衛…という印象でしたね。永瀬九段に、もしかしたら!と思わせられました。
王座戦は、1勝1敗になりましたね。しかも第2局、伊藤叡王の銀引きが読みに無かったということで、藤井王座にしては珍しい逆転負けでしたね😲陣屋が決着局になるか、フルセットか、ハラハラしながら見守りたいと思います。

伊藤叡王の、藤井王座の棋譜は全て並べているというインタビュー、私も観ましたよ!良い手の感触が残る、と仰っていましたね。楽器の演奏やPCのブラインドタッチと似ているのかも知れませんが、手指に覚え込ませるという修行はあるのでしょうね✋️

天彦九段vs勇気八段戦も、王位戦の“意外なゲスト”になってしまった天彦九段も、観ました(^^ゞ!「変な人が入ってきた!」って藤井猛九段に言われていましたね(苦笑)🥷
ネットニュースのコメントで読んだのですが、タイトル戦の対局中に入室して良いのは「対局者、正副立会人、記録係、観戦記者など」に限られていて、「部外者(関係のない棋士を含む)の入室は厳に慎むよう」と内規に表記されているそうです📖タイトル戦でなければ、“将棋会館あるある”で済む話でしょうけどね。
永瀬九段は一瞬チラッと天彦九段を見られていたので、気が散っていないと良いけど…と思って見ていました。天彦九段、何かペナルティなど受けられるのでしょうかね💦
肝心のA級順位戦は、連敗スタートのお二人でしたが、勇気八段が勝利をもぎ取りましたね。

順位戦と言えば、渡辺九段が今年度末まで休場で、A級陥落が事実上確定だそうで。。お身体のことなので仕方ないとは言え、ご本人が一番残念な思いをされていらっしゃるでしょうね。来年度の復帰が待たれます。

そしてお身体が心配される方がもうお一人、豊島九段が新型コロナに感染されたそうですね。先週の竜王戦2組昇級者決定線で池永六段と対局される予定でしたが、不戦敗になりましたね。確か2度目の感染かと思いますが、こちらも一日も早く、回復されると良いですね🍀

豊島九段と言えば「SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦2025」に今年もファン投票で選ばれていますが、ちょうど昨日今日と、東西の予選Aブロックが行われていますね。東京は高見七段が制しましたが、決勝まで残られた屋敷九段にも拍手です👏

あとは直近だと、王座戦一次予選の柵木四段vs加藤桃子女流四段の対局はご覧になりましたか?加藤女流が勝勢になられたところで一寸目を離した隙に、柵木四段が勝たれていて、驚きました。逆転だったのですね。加藤女流も、女流棋士の中ではもちろん実力者だと思いますが、やっぱり「勝ち切る」ことがいかに難しいかということですよね。

棋王戦挑戦者決定トーナメントで吉池四段vs佐々木勇気八段の対局もありましたが、吉池四段、素晴らしいですね!参加1期目で、ベスト8ですか。しかも勝ってきた相手が、豊島九段に佐々木勇気八段ですからね。将来が本当に楽しみです💐

女流王座戦挑戦者決定戦は、西山女流二冠が勝たれましたね。白玲戦は福間女流六冠が2勝目を挙げられて、第4局がもう今週末に迫っていますね。福間女流六冠も西山女流二冠も、どちらも応援したいと思います。中女流三段は女流王将戦でタイトル挑戦を決められましたから、そちらも見逃せないですね!
(個人的には今週24日に、女流王位戦や倉敷藤花戦で興味深い対局が詰まっているので、楽しみにしています📺️)

物見トンネルを、美作河井駅のほうから通る前面展望でしょうか。結構な急勾配ですよね!しかも物見トンネル自体は全長3,077mですか。実際に通れたら、迫力あるでしょうね(^o^ゞ🚇️
そう言えば昨日、鉄道博物館に行ってきまして、1932(昭和7)年の貨物事務用鉄道線路図に湯檜曽ループ線と松川ループ線がはっきり記載されていて、これはちゅうきちくんさんにお見せしたい!と思って、写真を撮ってきました(笑)📸

鉄道博物館、余談ですが体験プログラムはアプリでの抽選になったのですね。見事全敗です😅
次回行くことがあれば、今度は「体験予約付き入館券」を購入しようと思います🎫
(ディズニーのショーに抽選で全て落ちて、DPAに課金する感覚でしょうかね♪笑)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: ちゅうきちくんさん

2025/10/08 08:04:16

icon

たぬきさん🦝🎈おはよです✋🐭

10月に入ってさすがに涼しくなってきました🍂

鉄道博物館の写真📷ありがとうございます😍
ループ線の路線図、戦前のものは初めて見ました💦
この頃の上越線は単線でしたから、全列車がこのループ線を通っていたんですよね。
そう思うと感慨深いものがあります🤗
上越線の複線化は1967(昭和42)年ですから、それまではこの形状のものが使われていたのかも知れません。
いずれにしても貴重な写真!鉄道博物館にはまだ行ったことがないのですが、機会があればぜひ足を運んでみたいです🚂


そして王座戦は昨日の第4局、藤井王座が勝って2-2のタイに持ち込みました。
ここまでの勝敗は伊藤叡王が誕生した叡王戦とまったく同じです。
第5局の対局場も同じ山梨の常磐ホテル、ひふみんではありませんが、10月28日の
最終局は今年の将棋界最大の大一番になりそうですね✨

竜王戦の第1局は藤井竜王が佐々木八段の横歩取りにうまく対応して圧勝、
ここのところの佐々木八段はひと頃の切れ味がみられませんが第2局以降に期待ですね。昨年以上の熱い戦いを、と思っています😊

そして女流棋戦、盛り上がってますよね。
いちばんすごかったのは白玲戦第4局、西山白玲の大逆転勝ち、よくあの将棋をひっくり返したものです。熱いものを感じました💪

中七海女流三段の戦いぶりが見事です。女流王将戦の挑戦者決定戦では福間六冠相手に向かい飛車から絶品のさばきを見せて快勝しました。歩使いの上手さが印象に残ります。その勢いで女流王将戦第1局も勝ちました。14日の第2局が楽しみです😉

柵木四段vs加藤女流四段の一戦は私も見ていました。加藤女流はあと一歩及びませんでした。白玲戦第4局といい、将棋の奥深さを感じる戦い、見る側はすごい!おもしろい!でいいのですが、対局者は大変とつくづく思います☺️

福間さんが編入試験の権利を得ましたがこちらはちょっと複雑な思いです。いろいろな意味で女流のトップにいた方が幸せなのでは。。。とつい考えてしまいます💦

読み物では9月27日のNumber Webの大川慎太郎さんの永瀬九段へのインタビュー(王位戦の振り返り)が例によって面白かったです📖永瀬九段の狂気のようなものを感じる内容でした😅

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト