こどもとおとなのわ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ちょっこりさんさん
2025/08/06 19:30:02
icon
子どもの体調不良、投稿への御礼とみなさんの体験談
こんにちは!コミュニティスタッフのちょっこりさんです。
毎日、お子さんの体調の変化にハラハラしたり、急な出来事にびっくりすることもありますよね。
でも、みなさんから寄せられる投稿やコメントに、私もたくさん元気をもらっています!「うちもそうだった!」と共感できるエピソードや、ちょっとした工夫、心がほっこりする瞬間など、いろいろなお話を楽しく読ませてもらっています。
みなさんは、お子さんの体調不良で「これ、あるある!」と思った出来事はありますか?
たとえば…
夜中に突然熱が出て、あわててお薬を探したことがありました。でも、翌朝にはお子さんがすっかり元気になっていて、思わずホッとしたり。子どもの回復力って、本当にすごいなあと驚かされますよね!
うちの子は、体調を崩すと必ずお気に入りのぬいぐるみをギュッと抱っこして寝たがります。「これがないと治らない!」なんて言うので、忘れずそばに置いておくのが我が家のお決まりになっています。
急に予定を変更しなきゃいけなかったり、バタバタすることもありますが、「まあ、こういう日もあるよね!」と自分を励ましつつ、みなさんの温かい投稿に何度も助けられてきました。
「こんなことがあったよ!」というちょっとしたエピソードや、思い出話など、どんなお話でも大歓迎です。みなさんの投稿やコメントが、きっと誰かの励ましや安心につながります。たくさんのお話、楽しみにしています!
コメント: 全5件
from: sabakannさん
2025/08/09 19:40:20
icon
小さい頃はすぐ熱を出していました
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: めろんあじさん
2025/08/08 09:11:34
icon
うちは今でこそ元気いっぱいですが、
小さい頃は何を食べても吐いてしまい
どんどん痩せてしまう状況が続き結局原因不明で入院、退院後も落ち着いたけれど理由がわからないので不安な毎日でした。
その後宿便に悩まされ
みたことない長さの浣腸の薬を出され
毎晩泣くこどもにしてました。
そのかいあって今は元気モリモリ余ってるくらいで逆に悩まされますが(笑)
今となっては思出話としてあの頃は大変だったねと家族で話の種になります。
from: しとらすさん
2025/08/10 16:12:31
icon
子どもが小学校1年か2年の時、夏にクラスで校外学習に行き、暑すぎて気分が悪くなったそうです。学校に戻り、その日の給食がたまたまスイカが出たそうです。食欲もあまり出ず、まず最初にスイカを食べたらしいです。
そのスイカのおかげで体調が復活し、午後も元気に授業を受けられたそうです!
先生から「軽い熱中症だったのかもしれません。保健室へ直行して給食を食べないでいたら、復活したかどうか分かりません。頑張って給食を食べてくれたのが良かったのだと思います。」とお電話を頂きました。
スイカのおかげで、うちの子は助かったと思っています!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト