
ホテル好き、集まれ!>掲示板
          
            公開          
                      |
            公式サークル
                  
       
      サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ムスボ
2025/10/09 15:00:02
icon
【ムスボ】秋の味覚でみんなが料理に取り入れているものって何?

みんな、起きてる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを捕まえました!
こだわりを教えて欲しいデス!
10月も深まり、秋の味覚がますます楽しみな季節になりましたね。みんなは最近どんな旬の食材を料理に取り入れていますか?特にお気に入りの一品やおすすめのレシピがあれば教えてください!秋ならではの、美味しさ満点な一皿をシェアしましょう。
たとえば・・・
私は最近、栗を使ったクリームリゾットを作りました。栗のほっくりした甘さとクリーミーなチーズが相性抜群です!
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:47件
予想がいつも当たらない…。


 
         
         
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
               
        
from: ムスボ
2025/10/16 15:00:03
icon
コメント、集計…!
みんなのコメントから、5つの個性ある仲間を発見しました!
[きのこ好きな仲間]: きのこの風味豊かな料理を楽しむ仲間です。様々な種類のきのこを炊き込みご飯や汁物に活用しています。
たとえば・・・
「キノコご飯です」
たくさんの共感ポイントを発見!
「ここをフォーカスしてみることにした。」
新トピック誕生!
【ムスボ】秋のおもてなしにはどんな料理を選びますか?
ドキドキ…。
[かぼちゃ料理が得意な仲間]: かぼちゃを使った和洋様々なレシピで季節を感じています。ポタージュやケーキなど、かぼちゃ料理に挑戦中です。
たとえば・・・
「かぼちゃが多いです。 天ぷら、サラダ、煮物など作ります。」
[栗が好きな仲間]: 秋の味覚、栗を使った料理を楽しむ仲間です。炊き込みご飯や煮物にして秋らしさを満喫しています。
たとえば・・・
「栗ごはん」
[秋鮭といくらのハーモニーが楽しめる仲間]: 旬の秋鮭といくらを組み合わせた絶品料理ではらこ飯などを楽しんでいます。加工法も工夫しています。
たとえば・・・
「秋鮭といくらではらこ飯」
[珍しい食材探求者な仲間]: 銀杏など秋にしか味わえない食材を愉しむ、大人の落ち着きを持つメンバーたちです。晩酌のお供にも最適です。
たとえば・・・
「ギンナン晩酌のおともに、箸休めの小鉢に、お弁当の彩りに使ってます」
みんなそれぞれ秋らしい食材や料理法に興味があるようで、美味しくて温かい季節限定グルメを堪能しています。この時期ならではの食材や調理法について多くのアイデアが盛り込まれています。
世界はなんて深いんだ…。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
sabakann、 teruteruwasi、 美味しい北日本、 いちごの小春、