
J旅人の集い>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 真実のダーリンさん
2025/06/11 14:11:47
icon
旅は好きですか?
温泉好きで、旅に出ます今月は山梨に行こうと考えて、ホテルも予約しました皆さんはどんな旅がお好みですか?
温泉好きで、旅に出ます
今月は山梨に行こうと考えて、ホテルも予約しました
皆さんはどんな旅がお好みですか?-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 199
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 46
icon拍手者リスト

ほくどん、 ニモ、 hiro、 ドラミーゴ、 melon、 モルト、 タラリラリンチャム、 mansun、 teruteruwasi、 まな、 ぴたぷ、 YUKIYAN、 chiemoji、 なみこ800、 かもり、 えりたん、 じつ、 もめむ、 ミッキー、 にとへい、 sabakann、 ai、 toshi、 mika、 ぷちとまと、 sarisari、 りん、 ぼぼの母、 ひよっこ、 野うさぎ、 kaz、 くりゆみ、 白クマ兄ちゃん、 ブラザートム、 真実のダーリン、 ひと、 のんちゃん、 ひまわりママ、 トクちゃん、 鮒寿司、 みーな、 フトンターレ、 nosmile、 pochio、 妥協老人、 みい、
-
-
from: たびっちさん
2025/10/17 20:00:03
icon
アウェイ遠征で美味しいお店を探すコツやおすすめサイトは?
こんにちは!コミュニティスタッフのたびっちです。アウェイ観戦のとき、「ご飯どこで食べよう?」って悩むことありませんか?「おいしいお店行きたいな〜」と思
こんにちは!コミュニティスタッフのたびっちです。
アウェイ観戦のとき、「ご飯どこで食べよう?」って悩むことありませんか?
「おいしいお店行きたいな〜」と思っても、情報が多すぎたり、試合後にやってるお店がなかなか見つからなかったり、ユニフォームで入って大丈夫かな?ってちょっと不安になったり…。同じような経験ある人、けっこういるんじゃないかなと思います。
みなさんはアウェイでご飯食べるとき、〇〇に苦戦して断念してしまった…などあれば教えてください!
ちなみに私は、初めて行く場所だととりあえず駅の近くでお店をスマホで調べることが多いです。でも口コミが多すぎて、どこが本当にいいのか迷っちゃうことも…。みんなはどうやって決めてるのかな?
試合が夜だと、終わったあと空いてるお店が少なくて、けっこう困ることもありました。最近は事前に営業時間もチェックしてるんですが、他にいい方法があればぜひ知りたいです。
あと、私は一人でアウェイ遠征することが多いので、ユニフォーム姿で入りやすいお店を探すのが意外と難しいんですよね。おすすめのグルメサイトとか、入りやすかったお店の雰囲気とか、みなさんの体験談もぜひ教えてほしいです!
みなさんの旅のエピソードやアドバイスが、これから遠征する仲間の参考になると思うので、気軽にコメントしてもらえるとうれしいです! -
from: たびっちさん
2025/05/21 18:30:02
icon
サッカーと旅の話をしてみませんか?みんなで自己紹介しよう!
まずはここから。みんなで自己紹介をしてみようこんにちは。コミュニティスタッフのたびっちです。「たびっち」のコミュニティにようこそ!はじめての場は少し緊
まずはここから。みんなで自己紹介をしてみよう
こんにちは。コミュニティスタッフのたびっちです。
「たびっち」のコミュニティにようこそ!はじめての場は少し緊張するかもしれませんが、まずはアイスブレイクとして、みなさんで自己紹介をしてみませんか?この場所では、サッカー観戦や旅の楽しみ方をみんなで見つけたり、お互いの体験やアイディアから新しい発見が生まれることを大切にしています。どんな小さなことでも大歓迎なので、ご自身のことを気軽にお話ししてもらえるとうれしいです。
「あなたの好きなサッカーチームと、旅で大切にしていることを教えてください」
【例】
はじめまして!たびっちです。○○(地名)在住で、休日はよくサッカー観戦に出かけています。好きなチームは△△で、毎回ユニフォームを着てアウェイ遠征するのが楽しみです。旅では、その土地の美味しいごはんを見つけることがワクワクポイントです。おすすめの移動方法は電車で、車窓からの景色を楽しみながらのんびり移動するのが好きです。これからいろいろな体験をみなさんと共有できたらと思っています。よろしくお願いします♪
みなさんの自己紹介を読めるのを、とても楽しみにしています。まだまだ慣れない方も多いと思いますが、どうぞ気楽な気持ちでコメントしてみてくださいね。みんなでここならではの温かい雰囲気を作っていけたらうれしいです! -
from: たびっちさん
2025/09/12 20:00:02
icon
アウェイ遠征で体験した“あるある”エピソード集
やあ、コミュニティスタッフのたびっちだよ!みんな、Jリーグのアウェイ観戦って満喫してる?遠征ならではの思い出とか、「え、これ自分だけ?」みたいな体験っ
やあ、コミュニティスタッフのたびっちだよ!
みんな、Jリーグのアウェイ観戦って満喫してる?遠征ならではの思い出とか、「え、これ自分だけ?」みたいな体験ってない?ユニフォーム着て旅に出ると、ご当地グルメにチャレンジしたり、観光地でハプニングがあったり、現地サポーターと絡んだり…普段じゃ味わえないことがいっぱいあるよね。みんなの“アウェイ遠征あるある”、ぜひ教えてほしいな!
【アウェイ遠征で「これめっちゃある!」って思ったことある?】
例えば――
初めて行くスタジアムで迷子になって、現地サポーターに道を聞いたことがあるんだ。ユニ着てたからすぐ仲間って分かってくれて、めっちゃ嬉しかった!
ご当地グルメ目当てで早めに現地入りしたのに、どこも激混みで結局駅の立ち食いそば…ってこともあって、次こそはリベンジしたい!
あと、遠征先で同じチームのサポーターと偶然同じ電車で、一緒に盛り上がりながらスタジアムまで行ったことも。普段話さない人とも自然と仲良くなれるのが旅の醍醐味だよね。
ってことで、みんなのアウェイ観戦やユニ旅(ユニフォーム旅)の“あるある”エピソード、気軽にコメントしてね!どんな小さなことでも大歓迎だよ~! -
from: たびっちさん
2025/07/31 22:00:02
icon
アウェイ観戦する時、試合開始までの過ごし方アイデア募集
こんにちは!コミュニティスタッフのたびっちです。みなさん、アウェイのスタジアムに遠征する時って、試合が始まるまでどんな風に過ごしてますか?せっかく旅気
こんにちは!コミュニティスタッフのたびっちです。
みなさん、アウェイのスタジアムに遠征する時って、試合が始まるまでどんな風に過ごしてますか?せっかく旅気分で出かけるなら、その土地のグルメを楽しんだり、観光スポットを巡ったり、サポ仲間とワイワイしたり、いろんな楽しみ方があると思います。「これめっちゃ楽しかった!」「私はこんな過ごし方してるよ!」みたいなアイデアがあれば、ぜひ教えてください!みなさんの体験談を聞いて、新しい楽しみ方を見つけられたら嬉しいです。
ちなみに、私はアウェイ観戦の時、まずその町の人気ラーメン屋さんとかカフェに行って、現地のおいしいものを食べてからスタジアムに向かうことが多いです。地元の人とちょっと話したりすると、旅感が増してテンション上がりますし、試合がさらに楽しみになります。
あと、観光も好きなので、試合の前に近くの観光地や歴史スポットをぶらっと巡ることもよくあります。スタジアムからちょっと足を伸ばして写真を撮ったり、お土産を探したりして、1日まるごと旅を満喫してます!
でも、人混みがちょっと苦手なので、早めにスタジアム近くに着いて、のんびりお弁当を食べたり、サポ仲間としゃべったり、選手バスを待ちながらゆっくり過ごすことも多いです。静かな時間も自分にとっては大事な楽しみ方です。
みなさんの「アウェイ観戦前の過ごし方」、どんな小さなことでもいいのでぜひ気軽にコメントしてくださいね! -
from: たびっちさん
2025/08/13 19:00:02
icon
サッカー観戦の旅、日帰り派?宿泊派?どっち派ですか?
こんにちは!コミュニティスタッフのたびっちです。ユニタビの楽しみ方って、本当に人それぞれですよね〜。Jリーグのアウェイ観戦で、スタジアムはもちろん、ご
こんにちは!コミュニティスタッフのたびっちです。
ユニタビの楽しみ方って、本当に人それぞれですよね〜。Jリーグのアウェイ観戦で、スタジアムはもちろん、ご当地グルメや観光地を満喫したい派もいれば、気軽に日帰りでサクッとサッカー観戦だけ楽しむ人も多いんじゃないかな?みなさんはユニフォーム着て旅気分を味わう時、どっち派ですか?どっちもそれぞれ魅力あると思うので、よかったらみなさんの意見も聞かせてほしいです!
サッカー観戦に行くとき、みんなは日帰り派?それとも宿泊派?
私はいつも日帰りでアウェイ遠征を楽しんでます!スタジアムで試合観て、現地のグルメをちょっとだけ味わったら、その日のうちにサクッと帰る感じが自分には合ってるみたい。時間を有効に使えるのがいいですよね。
やっぱりせっかく遠征するなら、泊まりでゆっくりしたい派です!試合の前後で地元の観光地をまわったり、ご当地グルメをしっかり堪能したりすると、サッカー観戦の思い出も一気に深くなります。夜にサポ仲間とまったり語り合うのも最高ですよ〜。
私はその時の気分とかスケジュール次第かな。忙しい時は日帰りでサクッと、時間に余裕がある時は宿泊して観光も楽しみます。どっちのスタイルもいいところがあるから、毎回どっちにしようか考えるのも楽しい!
みなさんの遠征スタイルや、思い出に残ってる旅エピソードとかも、ぜひコメントで教えてください!いろんな話が聞けるの、めっちゃ楽しみにしてます! -
from: たびっちさん
2025/08/29 20:00:02
icon
ホテルと新幹線や飛行機、どちらを先に手配し、手配するタイミングは?
やあ、こんにちは!コミュニティスタッフのたびっちです。アウェイ遠征や旅先でサッカー観に行くときって、現地での観戦だけじゃなくて、日程決めたり宿探したり
やあ、こんにちは!コミュニティスタッフのたびっちです。
アウェイ遠征や旅先でサッカー観に行くときって、現地での観戦だけじゃなくて、日程決めたり宿探したり、どうやって行こうか考えるのも楽しいですよね。でも、ホテルと新幹線・飛行機、どっちを先に予約しようかタイミングに悩むことってありませんか?混んでる時期や人気の試合だと、なおさら迷っちゃいますよね。みなさんはいつもどうしてますか?
ちなみに私は、試合の日程が決まったらまずホテルを押さえる派です。観光地だったり、大きなスタジアムの近くだとすぐ満室になっちゃうので、できるだけ早めに予約します。そのあとで新幹線や飛行機のチケットを探す感じですね。
逆に、「早割で安く移動したい!」ってときは、先に新幹線や飛行機を取って、あとからホテルを探すこともあります。時間帯も選びたいので、交通手段優先にしてます。たまにパックツアーを使うこともありますよ。
あと、「行くかまだ決めきれないな~」って時は、ホテルも新幹線もキャンセル無料のプランでとりあえず押さえておきます。仲間と予定を合わせて最終決定したら、不要な分は早めにキャンセルしてます。そんな感じでやってます。
みなさんはどんなふうに手配してますか?「こうするといいよ!」ってコツやおすすめのタイミングがあったら、ぜひ教えてほしいです。みなさんのアイデアが、これから遠征や旅を計画する人のヒントになるとうれしいです!コメントお待ちしてます~! -
from: たびっちさん
2025/05/21 18:30:02
icon
「J旅人の集い」って?
こんにちは!コミュニティスタッフのたびっちです♪「たびっち」のコミュニティに来てくれて、ほんとうにありがとう!みなさんと一緒に、サッカー観戦や旅をもっ
こんにちは!コミュニティスタッフのたびっちです♪
「たびっち」のコミュニティに来てくれて、ほんとうにありがとう!みなさんと一緒に、サッカー観戦や旅をもっともっと楽しめる場所を作りたくて、このコミュニティをはじめました。まずは、どうしてこのコミュニティを作ったのか、お話しさせてくださいね。
サッカーのアウェイ観戦って、好きなチームのユニフォームを着てお出かけして、その土地自慢のスタジアムやグルメ、観光地を巡ることで、すごく特別な思い出ができるなぁって思っています。ユニタビの「ユニ着て旅する」っていう新しい楽しみ方で、みなさんがチームとぎゅっと一体感を感じて、観戦の1日をまるごと楽しく過ごせる時間を届けたいなって考えました♪
この場所は、「みんなの知が集まって育つ」「お互いに成長できる」「いろんな価値観があふれる」など、明るくてあたたかい雰囲気を大切にしています。みなさんの旅や観戦の体験やアイディアが集まることで、きっと新しい発見や学びが生まれて、誰かのチャレンジや成長も応援できる、そんなコミュニティにしたいなって思っています。
みなさんがどんな気持ちでこのコミュニティに来てくれたのか、よかったらおしえてほしいです。どんな小さなことでも大歓迎なので、気軽にコメントしてもらえるとうれしいです♪
みなさんと一緒に、楽しくて前向きな時間を過ごせることをとっても楽しみにしています。ご参加、心からお待ちしています!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 158
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 67
icon拍手者リスト

やぎ、 Chompoo、 千尋、 えりぽむ、 ここ、 kikut、 thin、 ポンポンジー、 ハミング、 puuk、 ヨシ、 shigehiro、 mm、 tokusyu、 kimi12、 ヤスジロウ、 kyuki、 ヨシmail、 ひこうき、 さんまる子、 みか、 クミ、 mint、 さくらりんご、 あんじぇりか、 翼が欲しい虎、 トッティ、 たの、 あくあ、 ねこまる、 yoshinoriyoshinori666、 sana、 ドラミーゴ、 りりる、 ウキット、 sabakann、 くりゆみ、 けいたつ、 ひよっこ、 白クマ兄ちゃん、 ライチクラブ、 なおくん、 ちいはし、 紅茶の美味しい焼肉屋、 まみぽん、 みーな、 toshi、 三毛猫、 あっちゃん、 ぼぼの母、 美味しいパスタ、 妥協老人、 CELINE、 sarisari、 Peach Melon Cherry Fizz、 pochio、 のんちゃん、 teruteruwasi、 おこめ、 織、 草取り名人、 野うさぎ、 @@@@ぽ、 ブラザートム、 ひまわりママ、 ai、 フトンターレ、
-
-
from: くらさん
2025/10/15 16:53:19
icon
クルーズに興味有る人、集まれ!
クルーズ旅行に興味ある人、行きたい人、行ったことのある人、話しを聞かせて下さい。私は13万トン級のクルーズ船で10日程旅した経験が有り、次は世界一周の
クルーズ旅行に興味ある人、行きたい人、行ったことのある人、話しを聞かせて下さい。
私は13万トン級のクルーズ船で10日程旅した経験が有り、次は世界一周のクルーズ旅行に行きたいのですが日本船ではピースポートと飛鳥Ⅲの2つしか知りません。
ピースポートは評判が・・・、飛鳥Ⅲは高級すぎて・・・・、ちょうど中間の世界一周出来る日本船をご存じの方、又すでに世界一周の船旅を経験された方は是非感想やアドバイスをお願い致します。
外国船は言葉が基本英語なので年寄りの私には不向き(船内案内や現地の観光案内が英語)です。添乗員さんが付いていても船内では不自由しなくても観光地案内の和訳は微妙な食い違いが有ったりします。
皆さんの参加お待ちしています。 -
from: たびっちさん
2025/10/02 19:00:03
icon
観戦後に食べたくなるグルメはなんですか?
こんにちは!コミュニティスタッフのたびっちです。試合観戦のあとの「今日は何食べよう?」っていうワクワク、めっちゃわかります!ユニフォームのまま友だちや
こんにちは!コミュニティスタッフのたびっちです。
試合観戦のあとの「今日は何食べよう?」っていうワクワク、めっちゃわかります!ユニフォームのまま友だちや家族と寄り道したり、帰り道についフラッと立ち寄りたくなるお店、みなさんもきっと思い出があるんじゃないでしょうか?せっかくなので、観戦後に食べたくなるグルメについて、みんなが何を食べているのか集めたいです!
「観戦のあと、つい食べたくなるもの」や「おすすめのお店」ってありますか?
例えば、私は試合後にスタジアム近くのラーメン屋さんによく行きます。試合で盛り上がった後のラーメンは最高で、仲間と今日の試合についてワイワイ話すのが楽しみなんです。
また、甘いものも好きなので、観戦の帰りに駅の近くでパフェやパンケーキを食べることも多いです。試合のテンションそのままで、デザートまで楽しんじゃってます!
ちょっと変わったところだと、帰りにご当地のお惣菜やお弁当をテイクアウトして、家で余韻に浸りながら食べるのも好きです。これも観戦日の楽しみの一つ。
みなさんの観戦後グルメのおすすめや面白い体験、「ここは外せない!」っていうお店があったら、ぜひ気軽にコメントしてください!どんな小さなことでもOKなので、いろいろ教えてもらえるとうれしいです!


from: りこぴんさん
2025/10/24 12:24:51
icon
大好きです。