J旅人の集い>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: たびっちさん
2025/07/16 20:30:02
icon
アウェイ遠征で食べたいのはスタジアムグルメ?ご当地名物?
やあ、たびっちだよ、コミュニティスタッフやってます!
アウェイ遠征って、サッカー観るのはもちろんだけど、その土地ならではの体験ができるのもめっちゃ楽しいよね。ユニフォーム着て知らない街を歩くワクワク感とか、試合の前後でおいしいもの探しに行くのも遠征の醍醐味!スタジアムでしか食べられない限定メニューも気になるし、地元の名物や観光グルメも外せない。みんなは、遠征のときどっち派?
スタジアムグルメ派?それともご当地名物派?
自分はまずスタジアムグルメをチェックする派!サポ仲間と並びながら限定メニュー買ったり、ホーム名物の屋台で食べるの最高だよね。試合観ながらその土地の空気も味わえるのが好き。
逆に、試合前後に地元で有名なお店に行ってご当地名物を食べるのが楽しみって人もいるよね。観光気分でいろんな発見があるし、旅の思い出にもなる!
どっちか決めきれなくて、両方楽しむ派もいるはず。スタジアムで軽く名物グルメをつまんで、帰りにご当地料理をガッツリ食べに行く…せっかく遠征するなら色々味わいたいよね。
みんなは遠征のグルメ、どんな楽しみ方してる?おすすめの食べ方とかあったらぜひ教えて!いろんなコメント待ってます!
コメント: 全69件
from: みきさん
2025/08/25 21:48:23
icon
私は断然「両方楽しむ派」です!スタジアムグルメはその場の空気と一緒に味わえるのが最高だし、ご当地名物は旅の思い出としてしっかり残るので、どちらも外せません✨
from: Peach Melon Cherry Fizzさん
2025/08/20 00:30:31
icon
アウェイ遠征するなら、スタジアムグルメ&ご当地名物、どちらも楽しみたい派です♪⚽️🍽️🍻🍗🍕✨
from: のんちゃんさん
2025/08/15 08:56:41
icon
中国四国地方で試合があれば,2~3日泊まって,鳥取のカニ,下関のふぐ刺,広島のお好み焼等を満喫して帰って来たいです。予算オ-バ-間違いなし。
from: 妥協老人さん
2025/08/14 08:15:48
icon
ホームのメルカリ意外、国立を除けばいまだどこにも。不案内ですから取り立ては…ですが、仙台なら国分町、サンガだったら京都市内まで戻って木屋町辺りにw
from: カナッペさん
2025/09/05 20:17:44
icon
ご当地名物
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
美味しいパスタ、