新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

ふれあいラボ

ふれあいラボ>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ふれあい先生さん

    2025/08/21 09:00:02

    icon

    【教えて!?】あなたにとって『ちょうどいい距離感』はどれ?

    こんにちは。コミュニティスタッフのふれあい先生です。人とのふれあいには、こころのふれあい(声掛け・笑顔・共感)と、からだのふれあい(手をつなぐ・背中を

    こんにちは。コミュニティスタッフのふれあい先生です。

    人とのふれあいには、こころのふれあい(声掛け・笑顔・共感)と、からだのふれあい(手をつなぐ・背中をなでる・頭ポンポン)があります。
    どちらも『つながり』を深め、安心感や幸福感をもたらしてくれる大切なスパイス🌱
    でも、その距離感は人それぞれ。

    あなたが「ちょうどいい」と感じるふれあいは、どのタイプですか?
    3つのタイプから、今の気分で選んでみてください👇

    🟠 ①:ぐっと近くでつながりたい派
    ・相手のぬくもりで自分も落ち着く
    ・手をつなぐ、肩をとんとん、ぎゅーとしたり
    ・笑顔や声かけも欠かさず届けたい

    🟡 ②:さりげなく寄り添う派
    ・自分からは触れないけど、触れられるのはイヤじゃない
    ・「ありがとう」「大丈夫?」のひとことは自然に出る
    ・そっとそばにいる存在になりたい

    🔵 ③:言葉でつながる派
    ・物理的ふれあいよりも、言葉のふれあい多め
    ・メッセージで想い伝える
    ・距離感は大切に、でも気持ちはちゃんと伝えたい

    タイプはこれだけど、ここは違うかな。など自分のちょうどいい距離感も教えてください!
    たとえばーーー
    🗣③言葉でつながる派!だけど別に触れられるのが苦手ってわけではないかな。
    🗣①ぐっと近くでつながりたい派!幼い子どもがいるので、さわったりくっついたりしがちです。

    来週は3つのタイプにあった『ふれあいスタイル』を紹介しますね!
    みなさんのコメント&拍手をお待ちしています~✍

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 59
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 30

    from: とーふさん

    2025/10/02 05:13:25

    icon

    同じ部屋にいない

    from: ちむさん

    2025/10/01 16:48:37

    icon

    近づきすぎるといやです

  • from: ふれあい先生さん

    2025/08/15 18:00:02

    icon

    『ありがとう』がもたらす健康効果、知ってる?

    こんにちは。コミュニティスタッフのふれあい先生です。「ありがとう」って、ただのあいさつじゃないんです。科学的にも【幸せをつくる言葉】。感謝の気持ちを伝

    こんにちは。コミュニティスタッフのふれあい先生です。

    「ありがとう」って、ただのあいさつじゃないんです。
    科学的にも【幸せをつくる言葉】。
    感謝の気持ちを伝えると、脳から『オキシトシン』という幸せホルモンが分泌されることが分かっています🧠

    このホルモン、実はすごいヤツ。
    信頼や安心感を生み出し、心を落ち着かせてくれるだけじゃなく、自己肯定感もアップ。
    幸せホルモンは自律神経を整える効果もあるんですよ🌿

    つまり、「ありがとう」は心にも体にも効く魔法のスイッチ!
    ちょっと照れくさくても、ちゃんと『気持ちを込めて』伝えると、あなたにも相手にも幸せホルモン効果が生まれます。

    みなさんは、1日の中で「ありがとう」って何回言いましたか?
    そしてその中に、『ちゃんと気持ちを込めたありがとう』は、いくつあったでしょう?

    たとえば──
    🗣5回くらい。気持ちを込めたのは、子どもが自分から食器を片づけてくれたとき。「ありがとう」をしっかり目を見て言ったら、向こうもちょっと照れて笑ってくれました!
    🗣3回かな。帰り際、同僚に「今日も助かったよ、ありがとう!」と伝えたら、「それ言われたらまた頑張れそう」って返されて、こちらも元気に!

    『気持ちを込めたありがとう』がどんなシーンだったかも教えてください!

    みなさんの「ありがとう」のヒントやテクニックを気軽にコメントいただけるとうれしいです。
    今週もあと少し!! 週末まで一緒に乗り切りましょう🕊

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 127
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 57

    from: レンスキさん

    2025/09/30 10:25:59

    icon

    3回位かな!

    from: トキトキさん

    2025/09/30 07:21:35

    icon

    1〜3回かな。多いのは食事のとき。年々ありがたい気持ちが増してます。

  • from: ふれあい先生さん

    2025/08/27 13:30:02

    icon

    『ちょうどいい距離感』 別のふれあいスタイル紹介!

    こんにちは。コミュニティスタッフのふれあい先生です。先週は、自分にとって心地いい距離感を3タイプに分けてご紹介しました🌐【教えて!?】あなたにとって『

    こんにちは。コミュニティスタッフのふれあい先生です。
    先週は、自分にとって心地いい距離感を3タイプに分けてご紹介しました
    🌐【教えて!?】あなたにとって『ちょうどいい距離感』はどれ?

    \みなさんの声♪/
    💭②です!子どもがまた小さいので子どもとはたくさんくっつきます!
    💭③です。付かず離れずが一番だと思います。

    みなさんはどのタイプでしたか?
    今回は、ちょうどいいと感じる『ふれあい距離タイプ』に合わせて、ふれあいスタイルをご紹介!

    🟠①:ぐっと近くでつながりたい派
           ↓
    \ぬくもりが元気の源!/
    ・朝「いってらっしゃい」でぎゅっとハグしたり、ハイタッチ
    ・疲れたときは、肌のふれあいを意識してみて


    🟡②:さりげなく寄り添う派
           ↓
    \自然体で“こころに触れる”達人/
    ・会話では相手への共感や相槌、聞く体制を意識
    ・そばにいるよ、見守っているよ、と伝えておくのも大切


    🔵③:言葉でつながる派
           ↓
    \距離があっても、伝わるふれあい/
    ・LINEで気遣いのメッセージを送る
    ・スタンプや絵文字で気持ちを届ける

    ほかにもみなさんのおすすめふれあいスタイル"や"あるあるコミュニケーション"を教えてください~!"

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 22
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 12

    from: mansunさん

    2025/09/27 14:48:19

    icon

    🟡②:さりげなく寄り添う派がちょうどいいですね。

    from: アンユキさん

    2025/09/17 10:15:10

    icon

    距離感って難しいですね