![]()
四国りろかる>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 四国りろかるスタッフ りろかさん
2025/09/26 14:05:45
icon
四国といえばココ!コレ!
みなさん、こんにちは。りろかるスタッフのりろかです。四国りろかるに遊びに来ていただき、ありがとうございます。ここでは、美しい海や山の自然、地元グルメ、
みなさん、こんにちは。
りろかるスタッフの りろかです。
四国りろかるに遊びに来ていただき、ありがとうございます。
ここでは、美しい海や山の自然、地元グルメ、お祭り、旅の思い出など、四国ならではの魅力をわいわい語っていきましょう!
みなさん、「四国」と聞いてパッと思い出すのは何でしょうか?
今回は、こんなテーマでコメントを募集します!
===
四国といえばココ!コレ!
~徳島県、香川県、愛媛県、高知県といえば?~
===
たとえば、
●香川といえば"うどん"ですが、現地で食べた朝7時のうどんが最高でした。製麺所みたいなお店で、出汁の香りと麺のコシに感動!朝からうどん文化、クセになりそうです。
●高知の"ひろめ市場"で食べたカツオのたたきが忘れられません!藁焼きの香ばしさが全然ちがって、ビールとの相性も最高でした。地元の人との距離が近いのも、いい思い出です。
●愛媛の"道後温泉"は、建物のレトロさとお湯のやわらかさに癒されました。浴衣で街を歩いて、坊っちゃん団子を食べたり、のんびり過ごす旅にぴったりでした。
●徳島の"阿波おどり"を初めて見たとき、踊り手も観客も一体になってて圧巻でした。「踊る阿呆に見る阿呆〜」のフレーズがずっと頭に残って、また夏に行きたいって思ってます。
などなど、旅先の思い出でも、地元だからこその推しでも、なんでもOKです。
あなたが感じた"四国らしさ"、ぜひ聞かせてくださいね!
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪
他の方のコメントを読んで、「へぇ~」「わかる!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね!
みなさんのご参加をお待ちしています!
(コミュニティスタッフ りろか)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 338
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 80
icon拍手者リスト
![]()
スマイリー、 マリモンブラン、 こうこ、 クワガタ、 あかね、 鮒寿司、 clpf、 ここ、 もふにゃん、 まめちゃん、 アサ、 あてこ、 さっちゃん、 みーくん、 けいこまり、 ひでみ、 翼が欲しい虎、 あっちゃん、 福ちゃんはるちゃん、 さ、 じゅん、 ももち、 あずさ、 ななな、 sabakann、 よこーた、 ひよっこ、 こあら、 なおくん、 カヤック、 ai、 あゆ、 にとへい、 プリモのママ、 泉ちゃんの塩、 もめむ、 みゅうこちん、 き助、 おおらん、 かずちゃん、 のんちゃん、 ひまわりママ、 mansun、 かもり、 えりぽむ、 どろん、 はび、 ブラザートム、 ぴたぷ、 たの、 りりる、 たんぼマスター、 sirotibi、 三毛猫、 gumgum、 織、 佑、 いちごの小春、 やまやす、 nae、 チアスマイル、 teruteruwasi、 ドラミーゴ、 yoshinoriyoshinori666、 あまろん、 ALLEN、 mika、 mayu、 じつ、 くー、 るうびい、 みい、 ちょびんちゃん、 ちはぽいん、 じゃが、 千尋、 どらみん、 エリンギたけのこ、 むーあ、 りん、









from: みゅうこちんさん
2025/10/16 06:18:16
icon
小豆島
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
いちごの小春、 ブラザートム、 teruteruwasi、 ひよっこ、 にとへい、 たんぼマスター、 のんちゃん、 みゅうこちん、 かもり、 三毛猫、 チアスマイル、