文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: てるてるさん
2025/04/05 10:33:36
icon
ポムさまお気遣いありがとうございます。母には難しい話しは分からないので、今日の天気や挨拶などで声をかける程度です(笑)『あの難しいPC関係の・・・本。
> 全文を見る
2025/04/04 22:32:59
ポムさまありがとうございます(^.^)
2025/04/03 18:45:57
ケチャマヨトーストを食べました。
2025/04/03 13:42:08
レタスを食べました。
2025/04/01 11:45:52
ポムさま毎食野菜料理のある健康的な食卓が理想です。私は普段塩は使ってないので醤油を使い過ぎないように煮物には顆粒だしや白だしを多めに使うようにしていま
2025/03/31 21:30:13
おでんに大根を入れました。
2025/03/31 18:00:08
2025/03/31 17:53:46
ポムさまうどんのような太さなので焼きうどんを食べてる感覚になりました〜(笑)食べ応えあるので満足しました♪
2025/03/31 17:51:14
ポムさまホッケより大根おろしが美味しかったです(笑)炊き込みご飯なので塩分取り過ぎで〜す(汗)
2025/03/31 12:28:57
たらこクリームスパゲティにブロッコリーを入れて食べました。
2025/03/30 23:15:11
大根おろしを焼きホッケと一緒に食べました。
2025/03/28 19:39:04
ポムさまありがとうございます(^.^)見切り品の鶏肉を茹でてサラダに活用しました♪レタスも安くなってたので助かります♪『一日に3食とは決めなくて・・・
2025/03/28 10:13:14
サラダチキンにマヨをかけて食べました。
2025/03/28 10:10:51
ポムさま『美しい水田・畑が広がっていますよ。』良いですね〜(^▽^)穏やかで癒される光景ですね〜♪お庭の「開墾」は無理でも、手入れのしやすいプランター
2025/03/27 22:23:25
ゆーたんさまコメントありがとうございます(^▽^)サラダチキンでタンパク質と繊維をしっかり摂ることができました♪
2025/03/27 20:13:43
炒飯にマヨを使いました。
2025/03/27 12:05:33
2025/03/27 11:58:43
ポムさまありがとうございます(^▽^)シチューを食べてると野菜をちゃんと食べてる気がします(笑)私の家の近所には昔は商店街がありましたが何十年も前に崩
2025/03/26 22:52:04
2025/03/26 17:48:44
ポムさまシチューに人参1本入れました♪久しぶりに人参を買ったのでたくさん食べようと(^.^)ブロッコリーは残ってた茎だけ入れました(笑)肉を入れてない
2025/03/26 13:23:50
シチューに人参、じゃがいも、ブナシメジを入れて食べました。
2025/03/25 20:38:53
ポムさまラーメンをスープまで飲み干すので食後の腹部は更にタプタプ(笑)でも最近はよく歩くので少しずつ減量できています♪
2025/03/24 23:35:10
レタスなどを炒めて黒とんこつラーメンのトッピングにして食べました。
2025/03/24 23:30:38
ポムさま長ネギの切り口の綺麗さに気づくポムさんは只者ではありませんね!(@▽@)実はカット済み長ネギです(笑)1本買っても使い切れるか心配なので・・・
2025/03/24 10:37:44
ポムさまおはようございます(^.^)ご飯って美味しいですよね♪値段は高いのに精米技術がイマイチで虫食いがあったりするので研ぐ前にチェックをしています(
2025/03/24 10:35:10
ポムさまキャベツの代わりに「もやし」を入れたお好み焼き良いアイデアですね(@▽@)やってみます!
2025/03/23 23:16:32
黒とんこつラーメンにブロッコリーと長ネギを入れて食べました。
2025/03/23 20:34:07
ゆーたんさまありがとうございます(^▽^)ブロッコリーの緑が鮮やかで食欲が増しました♪たっぷりのマヨとブロッコリーの相性は抜群ですね♪
2025/03/23 12:33:06
ブロッコリーにマヨをつけて食べました。
2025/03/23 11:59:33
ポムさま『マヨネーズが、蕪のよう♪(^∇^*)』言われてみればそうですね(笑)レンチンしたてのブロッコリーの上で程よく温かく滑らかなマヨがとても美味し
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: てるてるさん
2025/04/05 10:33:36
icon
ポムさまお気遣いありがとうございます。母には難しい話しは分からないので、今日の天気や挨拶などで声をかける程度です(笑)『あの難しいPC関係の・・・本。
> 全文を見る