MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

似合うに出会うスーツコミュニティ

似合うに出会うスーツコミュニティ>メンバーリスト

公開 公式サークル

三毛猫さんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: 三毛猫さん

20時間前

icon

今では、給料の振り込みが、普通ですが、新社会人の初任給は、給料袋に現金が入っているのを午前中に一人ずつ、上司から手渡しで受け取っていました。私は薄っぺ

from: 三毛猫さん

2025/05/02 00:32:32

icon

初めてのボーナス支給日に、馴染みのお寿司屋さんで、家族で握り寿司、ちらし寿司、刺身、海老汁などで、感謝の慰労会を開きました。

from: 三毛猫さん

2025/05/01 01:45:16

icon

5月の休日に、職場の職員と「孟宗竹」の山に入り、旬の「孟宗筍」を取り、公園で、「孟宗汁」を食べました。大きな鍋に、孟宗のたけのこ、厚揚げ·、椎茸、豚バ

from: 三毛猫さん

2025/05/01 00:47:19

icon

車の免許を取得したばかりの新社会人、会議開催の都市に車で出張した時は、心身ともに高速道路の運転の気づかい、に疲れ果てたという思い出があります。

from: 三毛猫さん

2025/04/23 00:12:52

icon

新社会人の4月の春は、職場の「温泉旅館・ホテル宿泊の歓送迎会」「公園でのお花見・二次会」などの他に、仕事帰りの「懇親会」と、先輩に気を使いながらのお酒

from: 三毛猫さん

2025/04/20 04:44:49

icon

毎日が、研修でした。お昼を食べて、午後からの研修は、頭が垂れてしまい、大変でした。

from: 三毛猫さん

2025/04/20 04:40:23

icon

職場に飛び交う、職場独特の短縮用語、業界用語などに慣れるまで、困りました。1年が過ぎ、それを、自然と使っている自分が、何か、別人のように思いましたね。

from: 三毛猫さん

2025/04/15 03:48:12

icon

お昼の時間に、窓口に当たると、昼食は13時過ぎになりますが、食欲が無くなり、食べないこともありましたねr。

from: 三毛猫さん

2025/04/15 03:40:27

icon

ワープロからパソコンに移り、研修用の分厚いテキストが、初球のワード、エクセル、上級のパワーポイント・・10冊位ありました。職場での研修会が毎日、開かれ

from: 三毛猫さん

2025/04/13 22:13:37

icon

休日の出勤は、当り前のように普通で、頑張っていたんですね。働き方改革はいいことです。

from: 三毛猫さん

2025/04/13 22:05:20

icon

職場に配属された日に、先輩から早速、名刺を作るように言われ、先輩の名刺を見せてもらい、同じように真似て、印刷屋さんに注文しました。プラのケースに入って

from: 三毛猫さん

2025/04/12 21:19:28

icon

4月の歓送迎会は、城跡、約700本のソメイヨシノ、お堀のある公園での桜のお花見です。先輩と一緒に、朝から場所取りです。畳ゴザとブルーシートを持参して、

from: 三毛猫さん

2025/04/12 21:09:26

icon

昔は、5月病というワードが流行りました。私は、5月のゴールデンウイークをエンジョイライフできたので、病にはかかりませんでした。今は、4月1日病、ならね

from: 三毛猫さん

2025/04/12 01:39:27

icon

就職して、初めての賞与で、買ったスーツの仕立てができ上がり、袖をとおした時の真新しい服の香りが、忘れることができませんね。今でも洋服タンスの主として、

from: 三毛猫さん

2025/04/11 05:27:04

icon

若い頃は休日出勤、毎日が残業で、いつも終電で帰る〇〇戦士でした。睡眠不足で疲れがたまります。今の働き方改革はよいですね。

from: 三毛猫さん

2025/04/11 05:19:29

icon

ネクタイをカバンに入れて、職場で着用しようと、していたら、カバンに入っていないことに気付き慌てました。予備をロッカーに置いていたのを思い出し、事なきを

from: 三毛猫さん

2025/03/30 23:31:27

icon

■「スーツにまつわるエピソード」を教えてください♪初の賞与をもらい購入したスーツです。思い入れがあるので、残してあります。

from: 三毛猫さん

2025/03/30 22:59:19

icon

衣替えの機会に「断捨離」しています。兄弟の子どもにおさがりやリユースできるものに区別して整理しています。

from: 三毛猫さん

2025/03/30 22:56:03

icon

衣替えをしたら、クリーニングして、普段着は「圧縮袋」にいれて、コンパクトにしています。昨今の天気は気まぐれで気温が乱高下、いつ「圧縮袋」から出すのか。

from: 三毛猫さん

2025/03/27 03:20:01

icon

■「スーツにまつわるエピソード」を教えてください♪大学入学式に購入したスーツです。ネクタイの結び方を教えてもらったことです。

from: 三毛猫さん

2024/11/22 16:14:54

icon

成人式はスーツで出席しました。卒業式のスーツは両親からのプレゼントです。

from: 三毛猫さん

2024/11/05 01:13:11

icon

■「スーツにまつわるエピソード」を教えてください♪大学入学式に両親が購入してくれたスーツに袖を通して、着た時のスーツの新調の香りが、今でも甦ります。生

< 前のページ 次のページ >