新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おうちde街中華コミュニティ

おうちde街中華コミュニティ>メンバーリスト

公開 公式サークル

のんちゃんさんのコメント(過去6か月)

from: のんちゃんさん

2025/05/29 10:18:20

icon

急なお客様にも,コンソメスープに,ぷるもちを投入して喜ばれています。救世主です。

from: のんちゃんさん

2025/05/29 10:15:20

icon

小腹がすいた時には,ぷるもち水餃子をレンチンしてサッとスープに入れて戴きます。此れは正に即戦力であって救世主です。色々役立っています。

from: のんちゃんさん

2025/05/25 23:56:35

icon

我が家の夕食で1品足りない時には羽根つき餃子が登場します。正に即戦力の羽根つき餃子が有って助かっています。

from: のんちゃんさん

2025/05/25 23:52:02

icon

近くに両親がいるので,たまに家に招待してコ-ンスープの中にレンチンしたぷるもち水餃子を入れて,少し冷まして飲んで戴きます。まさに即戦力です。野菜スープ

from: のんちゃんさん

2025/05/22 19:40:26

icon

急な来客が有った時には,羽根付き餃子が役立ちます。油は要らないし,上手く焦げ目が付くしと良いこと尽くめで,しかも美味しい。即戦力であり救世主です。

from: のんちゃんさん

2025/05/22 15:10:24

icon

ぷるもち水餃子は,何個かレンチンして皿に載せ甘い餡を掛けると,アッという間に美味しいスィーツに変身します。だから即戦力になり得ます。如何が?

from: のんちゃんさん

2025/05/20 11:56:59

icon

子供が休みの時は,袋ラーメンを作りぷるもち水餃子をレンチンして出来立てラーメンに投入して,腹一杯食べて貰います。子供も満足。正に即戦力です。

from: のんちゃんさん

2025/05/16 01:04:49

icon

羽根つき餃子はフライパンで焼いて,羽根はカリカリで戴きたいです。やっぱり即戦力です。

from: のんちゃんさん

2025/05/16 01:02:15

icon

コンソメスープにぷるもち水餃子をタップリ入れて楽しみたいです。即戦力であり救世主であって欲しいです。子供も喜びそうです。

from: のんちゃんさん

2025/05/13 11:40:16

icon

羽根つき餃子とぷるもち水餃子は我が家では大活躍です。

from: のんちゃんさん

2025/05/12 09:50:25

icon

夕食に一品足りない時には,羽根つき餃子が役に立っています。フライパンで焼くと皿に円く収まって,デザイン的にも美的です。羽根つき餃子は即戦力であり救世主

from: のんちゃんさん

2025/05/12 09:44:07

icon

子供の学校帰りが早い時には,コ-ンス-プにぷるもち水餃子をレンチンして即戦力として,使っています。コ-ンス-プだけよりも腹持ちが良く夕食までの繋ぎにな

from: のんちゃんさん

2025/05/10 12:00:01

icon

部活で帰って来る娘に夕飯前に,いつもフライパンで羽根つき餃子を作っています。即戦力ですが,娘はペロリです。役立ってます。

from: のんちゃんさん

2025/05/09 11:59:54

icon

ぷるもち水餃子は即戦力です。急なお客様にも,対応できます。例えばコ-ンス-プを作りぷるもち水餃子を2~3個レンチンしてカップに容れれば,アッという間に

from: のんちゃんさん

2025/05/08 12:01:31

icon

ぷるもち水餃子は,夏には冷たくして上から蜜を掛けて,スィ-ツとしても楽しめます。皆さん試してみて下さい。

from: のんちゃんさん

2025/05/05 10:29:21

icon

食べ盛りの子供の為に,ラーメンだけじゃ足りないので,羽根つき餃子をフライパンで作りセットで出して,活躍の場を広げています。

from: のんちゃんさん

2025/05/05 10:24:33

icon

酢豚です。その酸っぱさが魅力です。

from: のんちゃんさん

2025/05/04 16:08:53

icon

ぷるもち水餃子は,麻婆豆腐の具にしたり,中華丼の上に2~3個レンチンして載せたりと,活躍の場は広いです。即戦力であり救世主でもあります。

from: のんちゃんさん

2025/05/03 10:07:28

icon

土日はお昼にラーメンが多いので,突き合わせにフライパンでパッと出来る羽根つきを作ります。しかも出来上がりがサクサクして,専門店の様に美味しいので重宝し

from: のんちゃんさん

2025/05/01 20:38:54

icon

ぷるもち水餃子は,レンチンしてコンソメスープでも,熱々戴きます。

from: のんちゃんさん

2025/05/01 20:36:11

icon

ぷるもち水餃子は,レンチンして,熱々のコ-ンスープに入れて美味しく戴きます。

from: のんちゃんさん

2025/05/01 20:33:27

icon

羽根つき餃子はフライパンでコンガリ焼いて,ラーメンの上に,埋め尽くします。完食できるかな?

from: のんちゃんさん

2025/05/01 20:27:27

icon

ぷるもち水餃子は此れから冬に向かって,鍋で活躍しそうです。其まで冷凍保存です。下さい。

from: のんちゃんさん

2025/05/01 13:37:31

icon

やはり油がいらない羽根つき焼き餃子が簡単便利で,しかも皿に綺麗に並べられるので重宝しています。

from: のんちゃんさん

2025/05/01 13:31:38

icon

羽根つき焼き餃子はラーメンを作った時には,簡単便利で、フライパンで何時もセットで戴いています。ぷるもち水餃子はスープの中に入れたりして、簡単便利に使っ

from: のんちゃんさん

2025/04/25 16:39:34

icon

酢豚と餡掛けカニチャーハンを出します。

from: のんちゃんさん

2025/04/21 11:35:58

icon

無水で調理する,焼売も探してみます。

from: のんちゃんさん

2025/04/17 09:31:12

icon

かに餡掛けチャーハンが好きです。

from: のんちゃんさん

2025/04/15 09:44:38

icon

キウイフルーツでもOKです。

from: のんちゃんさん

2025/04/15 09:43:34

icon

家でもやってます。美味しいです。