新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

山陰の魅力発見 コミュニティ

山陰の魅力発見 コミュニティ>メンバーリスト

公開 公式サークル

コダイスキーさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: コダイスキーさん

2025/10/10 15:56:56

icon

FBで松江のむらほさんと友達になりました。

from: コダイスキーさん

2025/10/09 17:02:53

icon

今朝のあさイチは松江を紹介してましたね。かまいたちの一人が出演していた。

from: コダイスキーさん

2025/10/03 13:48:13

icon

今日は主人公が18歳になってました。展開が速いですね。

from: コダイスキーさん

2025/09/30 16:26:05

icon

早速きょうのドラマに松江の和菓子屋(風流堂)さんの「やまかわ」が登場したみたいですね。松江は和菓子のレベルが高いので今後どんなおいしいものが出てくるか

from: コダイスキーさん

2025/09/30 15:57:28

icon

始まりました、新朝ドラ。明治初期の松江が舞台。北川景子が凛とした武士の細君を演じてました。どんな展開が続くのかお時間の許す皆さんもご覧になってください

from: コダイスキーさん

2025/09/16 11:35:47

icon

くりこさん、松江がドラマの中心になるようで期待してます。

from: コダイスキーさん

2025/09/16 11:33:00

icon

くりこさん、最初はまだ「今田ロス」が引き釣りそうで心配してます。

from: コダイスキーさん

2025/09/16 11:26:46

icon

クロさん竹内まりあさんは長く活躍されてますからね。

from: コダイスキーさん

2025/09/09 12:15:58

icon

筋力が低下する脊髄性筋萎縮症という難病で苦労されている三好史子さんは松江市が推進する「雇用施策との連携による重度障害者等就労支援特別事業」を利用して、

from: コダイスキーさん

2025/09/09 11:57:10

icon

のんちゃんさん、わたしは臆病で小心者。荒波を見ると足がすくんでしまいます。とくに3,11の映像を見てからは海は怖いです。

from: コダイスキーさん

2025/09/07 15:36:22

icon

現在の建物でもその巨大さは驚きですが、初期建てられたものは現在遺物として丸太が3本束ねられた柱跡でもわかるけど、相当な高さがあったようですね。出雲大社

from: コダイスキーさん

2025/09/01 16:10:53

icon

NHK朝ドラが今月末から新しく始まります。「ばけばけ」は小泉八雲夫妻の物語。今放送中の「あんぱん」が終わってしまうのは残念ですが、次の朝ドラは松江が取

from: コダイスキーさん

2025/08/28 15:39:41

icon

今度の朝ドラ「NHK」は小泉八雲が主人公みたいですよ。松江が大きく取り上げられることでしょうね。

from: コダイスキーさん

2025/08/23 16:56:03

icon

小泉八雲の本「怪談」は小学5年くらいのときに先生が「耳なし芳一」を読み聞かせしてくれました。その後自分でも文庫本で買って読んでみました。おどろおどろし

from: コダイスキーさん

2025/08/21 15:36:37

icon

現在朝ドラは「アンパンマン」の作者夫婦について放送中ですが、もうすぐ終わりになります。そして次の朝ドラは小泉八雲夫婦の物語になるようですね。きっと松江

from: コダイスキーさん

2025/08/18 15:13:05

icon

くりこさん、こんにちは。青や上寺地遺跡をご存じですか?出雲の古代に興味を持ったいるんですが、まだ鳥取の遺跡は行ったことがありません。高齢者なので体が許

from: コダイスキーさん

2025/07/09 16:52:06

icon

フレネミーなルキさん最近のテレビCMで浅田真央ちゃんが出ている旅館はひょっとして竹内まりあさんの実家ではないですか?寝具のソファーの宣伝です。

from: コダイスキーさん

2025/06/30 17:15:50

icon

いちりんさん出雲そばは八重垣神社に行ったとき近くで食べました。そのお店の方に女性ですが、カラカマ神社についてお聞きしました。カラカマ神社は有名ではなく

from: コダイスキーさん

2025/06/27 12:50:14

icon

くりこさん、こんにちは。最近テレビニュースで鳥取県の河川でアユが大量に発生していると知りました。わたしは10数年前までアユ釣りに夢中になっていたので、

from: コダイスキーさん

2025/06/25 17:23:56

icon

くりこさんわたしは2度しか出雲に行ってないので地元についてはよくしりません。知ったことと言えば松江の和菓子がハイレベルぐらいです。松江ではお寿司屋さん

from: コダイスキーさん

2025/06/25 17:06:39

icon

新聞に載ってましたね。小さな一歩であると書いてました。理想的な法案にすすんでいけばよいのですがね。今年はデフリンピックも開かれるので聾者の方に光があて

from: コダイスキーさん

2025/06/09 18:50:26

icon

良縁にあやかりたいと考えて訪れる女性が多いのではないですか。八重垣神社のほうがいいかな。

from: コダイスキーさん

2025/06/09 18:43:31

icon

sabakannさん矢張り竹内さんは知名度が高いですね。

from: コダイスキーさん

2025/06/09 18:39:55

icon

レンタカーを借りていたけど最後の日は返却してJRを使い玉造温泉の宿に帰りました。

from: コダイスキーさん

2025/05/30 18:42:53

icon

芍薬ですね。

from: コダイスキーさん

2025/05/30 17:35:24

icon

くりこさん、大原監督の作品「四つの終止符」は聾唖の方が主人公の映画です。原作が鉄道を使った推理小説で有名な西村さんなので、ちょっと違和感を持ちましたが

from: コダイスキーさん

2025/05/30 17:19:09

icon

出雲は神話が沢山ありますね。黄泉平坂の場所が昨年NHKの「72時間」でとりあげられましたが私もあの場所へ行ってなんでここが黄泉の国につながる入り口なの

from: コダイスキーさん

2025/05/06 17:39:34

icon

パートナー行きますよ。近畿ツーリストで行きました。フリープランが良いですね。最近はフリープランが少なくて。宿が決まっていると安心できます。一番記憶に残

from: コダイスキーさん

2025/05/02 12:31:26

icon

かあかさん、山陰といってもわたしのばあいは、どうしても出雲だけになってしまいます。古代史が好きなので仕方ありません。

from: コダイスキーさん

2025/05/02 12:24:35

icon

有名人ではなくても、身近に出雲を故郷とする人はいるかもしれませんね。表札に「出雲」と書かれたお家を見るときっと島根県が故郷なんだろうな、と思ったりして

< 前のページ 次のページ >