MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

食の彩りひろば

食の彩りひろば>メンバーリスト

公開 公式サークル

サークルに参加する

三毛猫さんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 13時00分12秒

icon

よろしくお願いします。

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時55分42秒

icon

「健康とは〇〇なコト!そのために●●をしています」のテーマは皆さん栄養のバランス、野菜をいっぱい食べると運動、睡眠、笑顔などですね。できることから真似

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時55分12秒

icon

1.今日の食材お買い物メモ~買った食材とメニューを書いていこう♪~・・お買い物の食材とメニューが大変、勉強になり、真似したいと思った。

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時51分42秒

icon

4.食材のお買い物はリアル店舗派?ネット派?お店や方法、えらぶ決め手とともにおしえて♪・・・です。皆さんのこだわりにはそれなりの理由があり、大変、参考

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時49分23秒

icon

3.ウチの味の決め手はコレ!という基礎調味料は、今まで気付かなかった調味料が多くありました。参考にして、真似したいと思った。

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時48分43秒

icon

5.普段の食事、あなたは何の係?分担のしかたをおしえて♪・・です。すべての工程を行っている人や家族で分担している方などの例を参考に真似したいと思った。

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時47分22秒

icon

家事の分担を参考に真似したいと思った。

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時46分40秒

icon

7.いまの「ウチの食」、満足してる?お困りごとも大募集!・・・です。皆さんのご家庭や個人の考え方などで、評価が分かれますね。レシピを増やしたり、栄養バ

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時45分32秒

icon

2.100文字自己紹介募集★「健康とは〇〇なコト!そのために●●をしています」・・です。「よく動き、よく寝て、よく笑う」。1日8000歩のウォーキング

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時42分24秒

icon

3点です。忙しいと冷凍食品などで、済ますことがあるからです。

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時41分52秒

icon

3点です。キャベツやブロッコリ、春野菜などが超高騰しているので、買わなかったら、肉類が多くなり、マンネリ化しています。

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時37分21秒

icon

3点です。お野菜、緑黄色野菜などが不足なので、いっぱい食べます。

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時32分48秒

icon

3点です。残業で忙しい時はスーパーマーケットの出来合いの割り引きの惣菜で間に合わせてしまいます。

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時31分33秒

icon

家庭菜園の無農薬、有機栽培の安心安全な新鮮な野菜を健康を考えて、いっぱい食べています。和食に洋食、中華など栄養バランスを考慮して調理していますが、マン

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時28分56秒

icon

お米は、〇〇平野の特産の「つや姫」です。地元の農家から定期的に購入しています。この「つや姫」の特徴は、粒が揃っていて、白い輝きと艶があり、上品な甘みや

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時27分10秒

icon

地元の地域で販売されていない大きくて、重量のある商品は送料が無料のEC、ネットを利用、購入していますよ。

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時26分02秒

icon

地元の顔の分かる農家が作る新鮮なお野菜や加工品は農協の直売所コーナーで買います。地域の活性化と地産地消に協力していますよ。

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時23分40秒

icon

国道沿い地元の「道の駅〇〇」に寄り、地元の農家の在来野菜やなめこなどのキノコ類、魚介類を買います。お魚も三枚におろしさばいてくれます。新鮮で価格もリー

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時21分33秒

icon

仕事の帰りに寄るスーパーのお惣菜の半額!値引き品を買います。食品ロスの削減に繋がるので、協力しています。お財布に、とても優しいです。

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時20分56秒

icon

食パンは近くの商店街にある個人のパン屋さんから買っています。お店で生地を粉から作っているので、焼きたて!しっとりふわふわの食パンがいただけます。子ども

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時20分07秒

icon

活きのの良い旬の赤鯛にヒラメにアジ、イカ、アワビ、サザエなどの魚介類は漁協の直売所で買います。輸送費のかからない地産地消に協力!地域の活性化に少しでも

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時16分21秒

icon

近くのドラッグストアは本業以外に調味料や加工品、レトルト食品、パウチ食品、冷凍食品、卵、バナナ、お米、雑穀米などを販売しています。毎週日曜日の〇%割引

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時14分34秒

icon

生鮮の野菜、お肉、お魚や加工品、調味料、お惣菜などは地元のスーパーで購入しています。ポイントが貯まり、還元のポイ活もできます。この物価高の中、週2回、

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時10分23秒

icon

〇〇平野の特産の「雪若丸」のお米です。地元の農家から定期的に買っています。この「雪若丸」という名前は、力強い稲姿や粒の大きさが男性的で、雪国を象徴した

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時06分39秒

icon

メニューを考え、食材選択、買う、運ぶ、食材の収納、パーシャルフリージング、冷凍保存、調理、食卓に配膳、食後の後片付け、食器を洗うなどの流れ、工程の殆ど

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 12時02分09秒

icon

ほとんどの全工程をやっていますが、家族から徐々にサポートしてもらっているので、夜の余暇の時間が、少しずつ増えています。

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 11時59分22秒

icon

よろしくお願いします。

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 00時29分03秒

icon

「健康とは〇〇なコト!そのために●●をしています」のテーマは皆さん栄養のバランス、野菜をいっぱい食べると運動、睡眠、笑顔などですね。できることから真似

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 00時27分12秒

icon

1.今日の食材お買い物メモ~買った食材とメニューを書いていこう♪~・・お買い物の食材とメニューが大変、勉強になり、真似したいと思った。

from: 三毛猫さん

2024年05月22日 00時26分00秒

icon

4.食材のお買い物はリアル店舗派?ネット派?お店や方法、えらぶ決め手とともにおしえて♪・・・です。皆さんのこだわりにはそれなりの理由があり、大変、参考

< 前のページ 次のページ >