文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: たかさん
2025/09/12 20:01:33
icon
昔集めた記念切手。子どもの頃からせっせと集めた切手なのでやっぱり手放せなかった。
> 全文を見る
2025/08/27 05:22:39
記念硬貨たくさんあるので記念に一枚ずつあればいいのですが、なかなか踏ん切りがつきません。
2025/08/13 04:58:19
押入れに入っている昔の布団を処分したい。25年間使ったことがない。
2025/07/30 06:54:19
何でもすぐに忘れてしまうので困ってしまいます。高価な皮のジャンバーを1回着ただけで、忘れており。さあ着ようと思ったら、カビだらけ。
2025/07/23 04:57:46
家に眠る「誰かに使ってもらえそうなモノ」を投稿しよう!昔のレコード
2025/07/16 05:24:05
就職祝いにおじさんからいただいた革靴。もったいなくて箱に入れて靴箱にしまっておいて履こうと思ったらカビだらけで履けませんでした。かえってもったいないこ
2025/07/15 20:25:41
断捨離をやると決めて最初の一歩を踏み出したら、線路に乗ったように断捨離を続けられると思います。でも今はその時間がなかなか取れない。
2025/07/11 05:23:06
最近は臼と杵での餅つきが少なくなりました。高価で売れますよ。
2025/07/06 05:02:47
金の価格が上がっているので高く売れます。
2025/07/02 05:37:58
売れます。
2025/06/14 05:16:15
新品での購入が基本としています。しかし値打ちものの趣味のものはリユース品で購入してます。
2025/06/12 19:58:19
身体の大きさは年々変わっていくものなので、着られなくなった服はそのサイズにあった人に進呈しています。
2025/06/05 04:53:19
家の中にはたくさんのものがありますが、リユースできるものもたくさん。でもどのようにしてリユースしたらいいの?
2025/05/30 05:45:22
何でもの欲しい人はいるもんなんですね。不用なものでも無駄にせずに有効に使うことを考えないといけないですね。と思いましたが、どのように利用していいのかが
2025/05/07 20:35:25
よろしくお願いします。
2025/04/17 05:25:05
先日鉄製品の不要なものを不燃ごみで出すように紐でくくって裏口のところに出して置いたら、回収業者が声をかけてきて、「これもらえませんか」と。不用なものな
2025/04/01 05:08:37
家の中にいらないものがたくさん。でも必要な人は必要なんですね。有効に活用したいです。
2025/04/01 05:06:06
リニューアルしたんですね。よろしくお願いします。
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: たかさん
2025/09/12 20:01:33
icon
昔集めた記念切手。子どもの頃からせっせと集めた切手なのでやっぱり手放せなかった。
> 全文を見る